• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yaaaのブログ一覧

2025年04月25日 イイね!

Red Hot MINI 40th 浜松オフ(在宅)

Red Hot MINI 40th 浜松オフ(在宅)春のRed Hot は浜名湖で開催。

60台の赤ミニで、浜名湖の鰻を食べつくせ!!

浜松はけっこう遠征なので前日入り

ホテルを押さえ、前夜祭会場も手配して準備万端で挑む。

が、っっっ








Yaaa 前日に高熱出しました~ 

知恵熱?? オフ会いけないじゃん。

alt

諦めていいたが、やさしいRed Hotメンバーが keeeだけ乗せていってもらえることになった。




alt

いーなぁ~オレも行く。(あんたは寝てなさい)








alt

オフ会当日、薬を飲んで頭ポカーン。

浜松には行けなかったけど、暇なので、Lineグループでリモート参加しよう。

走行中のグループ通話が入ってくるので行った気分になれる。








alt

alt

なになに、無線が入って

集合場所を出発したMINIたちは、浜名湖で華麗なるすれ違いをみせる。らしい

(見えんけど)








alt

なになに

浜名湖に橋から車ごと飛び込んで、泳いでるって?

(言っとらんって)








alt

おっと、ここで迷子発生。ろくべーさんグループが、弁天駅付近で右に曲がるとこを左に曲がった模様。

あれ、ろくさんって下見してたよね?








alt

浜名バイパスすらバイパスした第8グループ

おかげでショートカットして、昼食会場に一番乗りしたらしい。

その後もまたRed Hotお決まりの迷子続出。

「あー、そっちじゃないってば」

Yaaaもリモートでついつい口出ししちまう。








alt

ランチはもちろん鰻

浜名湖っつーたら鰻っしょ

いーなー、Yaaaも食べたかったな~







alt

この団体で、浜名湖のウナギ100匹は減ったな。








alt

alt

食後は高速で移動、全車無事パーキングまで移動完了。

こんな風に行けなかったオフ会のブログ書くの初めてだ。

行った気になる、Red Hot MINI!








alt

ここでハプニング発生

予約していた御前崎の駐車場が、別のイベントの車でいっぱいになっているらしい。

どうやらダブルブッキンクが発生








alt

alt

見守り隊の活躍により、埠頭近くの駐車場を確保








alt

ゴールのマリンパーク御前崎に整列

かっちょいーなぁ








alt

alt

無事終了したみたい

ヨカッタヨカッタ








alt

うなぎが夢に出てくるぜ~

おしまい
Posted at 2025/04/25 19:28:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2025年03月28日 イイね!

遂に箱替え、納車したよ。

遂に箱替え、納車したよ。箱替えっす。車じゃないよ。チャリ! でもなくって

うちのメインパソコンは、14年前に購入したVAIOっす。

第1世代のCorei5で、メモリーを8GBにして、SSD 1TBに載せ替えたら普通に使えてたので今まで延命させていた。

Windows10にアップグレードしたら、頻繁にWindowsUpdateが走ってムカツクので、元の Windows7に戻した。これはオフィシャルではないと思うが、なんと先月まで、Microsoft Security Essentialsは定義ファイルのアップデート更新が可能だったのだ。

ただGoPro映像がコマ落ちしたり、オンラインゲームをやるとファンが豪快にサーキュレータになるので、本格的に買い替えを検討。







Lenoboあたりを物色してたら、なんかVAIOがキャンペーンやってる。でもSONYじゃなくなったし高いよねぇ。

あれ?VAIOってビジネス向けばかりだったのに、一般向けも出てる。

あれれ、ムーミンモデルなんてのが出ている。

あれれ、買っちまったぜ。

alt

初代Corei5が、13世代まで一気に進化した!当たり前だが早くなった。

画面は16インチだが、前のPCの方が大きくてきれいだ。なのでモバイルモニターを追加。








alt

面白いので、ネイビーブルーのスナフキン柄にしてみた。

「ねぇームーミン~♪ あっち向いてホイ♪♪」

別にムーミンのファンじゃないが。


特に革新的に変わったものはないなぁ。USB TypeCの使い勝手がいいくらいか。

SSDは512GBなのでそのうち載せ替えることにしよう。それまで2台体制になりそうだ。







alt

alt

さてと、シーズン終了のため、ゴム換活動を発動。

パンパンに空気入れとけー








alt

ちゃちゃっと交換。

あ、腰がまたヤバイ








alt

alt

そして最近、黄砂が大量に降ってるようなので

ひどいもんだね。黄砂なのか花粉なのか?







alt

イベントでもらったこれ試してみよう。

「Water repallent shamoo」

洗車するだけで撥水効果もあるってことだが



250倍に薄めると書いてある。

えっとー、100cc 入れてバケツに水入れりゃいーかな。

あれ??

100cc ×250 = 25リットル

やべー、一桁間違えた!!


alt

とりあえず5倍に薄めちまったから、また100cc残して残りは次回にとっとこう。

これをバケツで薄めて洗車。相変わらずテキトー








alt

alt

洗っていると、なんかいい香りする。

間違って炭酸で薄めて飲んじゃいそうだ。(こらこら)

洗車後は撥水してる感じ。こりゃ楽だ。











そう言えば真冬の朝一にエンジンかけるとナゼか、エンジン止めてもしばらくファンが止まらない現象が数回起こっていた。

ここにもサーキュレータがおる... お主も世代的にはがんばっておるのぉ。(古いVAIOと同い年)

でも買い替えはしませんよ。






alt

前にも同じようなことがあって、Dでサーモスタットセンサーを交換してもらった。

バッテリーのターミナル外せば普通に戻ってたので、また起きたら調べるつもりだったが、

暖かくなったら出なくなった。様子見だな。








alt

alt

暖かくなったので、近所の川沿いをチャリチャリして








alt

alt

八重桜を眺め








alt

alt

ドッペル号、クルーザーとコラボして

はい、人間が花粉まみれになって撃沈。








alt

今日の一本:

「月の桂 純米中汲み にごり酒」 (京都)

泡泡系のにごり生で旨いやつ。キャップを緩めると、ビンの中に濁りが舞い踊る。

おっとと危ねえ、吹き出しちまうとこだった。

開けるだけでも楽しいが、飲んだら更に遥か彼方に飛んでいってしまう酒。

そろそろMINIで彼方に飛んでいく季節だな。

その前に黄砂と花粉を、遥か彼方に飛ばしてくれー

Posted at 2025/03/28 15:28:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2024年12月22日 イイね!

東京イルミネーション☆ナイトオフ

東京イルミネーション☆ナイトオフ街道沿いのイルミネーションがきれいな季節。

クリスマス近いので、みん友さんとナイトオフを計画。

「東京のイルミをジャックしろー」! ってか










その前に、自分で自分にプレゼント

alt

こちら、amazonで買ったおもちゃ

増車ならぬ、増針しましたー

(と言っても、針はないが。)


画面を MINI & Xmas版にして遊んでみる。








alt

alt

GPSとかコンパス、気圧計も内蔵されてる。






alt

ヘルス管理とかもいろいろできるらしい。

「へぇ~~、生きてる生きてる」

 これでしばらく遊べそうだ。








alt

じゃ行きますよ

汐留のイタリア街へ








alt

早く着いたので、イタリア風に撮影








alt

alt

集合前の撮影タイム








alt

夕暮れて来たよ

メンバーが集まってきたので、定番のここでも。








alt

う~ん、ちょっと近すぎたかな。








alt

赤ミニ集合!!








alt

ウルトラサンタも参上!!









alt

ほんじゃま、行くよー








alt

コレド室町に到着






alt

福徳神社ショット!








alt

alt

マンダリンホテル前をジャーック








alt

alt

丸の内仲通りをジャーーック






alt

メリークリスマス~☆☆








alt

alt

東京駅もジャックしてまぇーぃ








alt

はい、怒られる前に次行こー








alt

1時の方向に、ターゲット発見!






alt

国会議事堂に突撃ジュワーッチ!






alt

パトカーいたー、高速離脱!








alt

六本木に向かえー

でも渋滞しとる。








alt

六本木はメチャメチャ混んどるぅ~








alt

なかなかきれいだ。

しかーし






alt

六本木ヒルズ、渋滞しててジャック不能~~×

人間も渋滞しとる。









alt

だいぶ時間が押したので急げー








alt

レインボー通過








alt

お台場に到着。








alt

フジテレビをジャーック

ここからのアングル、ばっちりじゃん。








alt

やっと晩飯だ。Red Hotにカンパイ~

オリオンシークワーサーをジャーック!

みんなノンアルですが。








alt

alt

最後にお台場の夜景もジャックしよう。








alt

alt

いやー、なんとも走り応えがあるナイトオフでした。

みなさん、またやりましょう。






alt

「Ultra Merry Xmas!!!」

 そして良いお年を。

Posted at 2024/12/22 19:40:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2024年11月21日 イイね!

11月の朝いな、そしてモール脱落

11月の朝いな、そしてモール脱落今年は夏が長かった。10月も暑かったし。

秋をすっ飛ばして冬になりそうな気候だ。








alt

光が丘公園まで散歩

紅葉も遅れているが、そろそろかな。








alt

そんなある日、MINIのフロントグリルのモールが下がっているのに気付く。

落ち葉の季節だから?








alt

alt

ぬわぁーんと

モールを固定しているとこ、みんな劣化して割れている!

こりゃきっと、まめにボンネット開けて整備しているせいだな?






alt

走行中に落ちなくて良かったが

とりあえず部品を注文。









alt

alt

で、キャンプメンバーと話し合いがあるので、11月の朝いなに参加。








alt

新ドレスアッープ!

なんかお間抜けですねぇ








alt

お隣さんのフォグはおしゃれだ








alt

オバフェン・いーねぇ








alt

チェッカー仕様、きれいにまとまってる。








alt

alt

おや、最近世間を騒がせているやつがここにも








alt

ひまわりちゃん、こんちはー

スパイク用の RedHot Tシャツがピッタリじゃん。








alt

alt

金ピカカラーのR50

インテリアとのマッチングがおしゃれ~








alt

なんか最近、MINIからサソリに乗り換える人、多いんだよねー








alt

新型カントリーマンが2台

師匠が乗り換えてる。広くてとってもいいらしい。

しかしMINIっぽくないなぁ








alt

alt

こっちにも新型が2台

チョコミント食べたい






alt

帝国の方だったのね。

「隊長!、新しい戦闘機、配備完了しました~」

でもこの戦闘機、悪の軍団にしてはかわいすぎないか?








alt

無事、会合終了。









alt

alt

早速ブツが届いたので取り付けますか。

新旧比較








alt

パコンとはめて、ネジ4箇所とめるだけ。






alt

できた!








alt

alt

さすがにチャイナ製、バリ出とる。

塗装も細かい仕上げがいまいちだが、安いのでヨシとする。

あとは耐久性がどうかな。1年したらクローム剥げるとか。

そんときゃ、金ピカに塗ってやるわい。









alt

今日の一本:

「彗(シャア) METEORITE」 純米吟醸 (長野)

開封すると彗星のごとく香りが広がるが、口に含むと隕石のようにシャープ、そして上品な味わい。

「米の違いが味の決定的差ではないということを教えてやる!」

  とシャアが言ったかどうかは知らないが

一切のいやみのない味に、飲むことをためらわず。よって・・・すぐなくなる。

その名の通り、流れ星のごとく消えてしまう酒であった。

Posted at 2024/11/21 00:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2024年09月28日 イイね!

13年の車検

13年の車検MINI君、9月で13年の車検になる

新車登録から13年経過するといろいろ税金とか上がるようだ。

でも、その前にいろいろ修理するとこがあるのだが









alt

ジャッキポイント破損!!

夜、コインパーキングに停めようとしてバキッ×××

なんと軽自動車専用のパーキングだったようで、タイヤ止めに衝突したようだ








alt

alt

社外品を購入。これないとうまくジャッキアップできないので。






alt

取り付け完了。

次!








alt

燃料キャップのストラップがプッツリ×××

これは寿命か








alt

alt

とりあえず応急処置、いらないUSBケーブルをチョン切って








alt

alt

キャップの付け根の穴に通せるようにしてつないどく








alt

見た目がなぁ。ま、普段見えないとこだからいーや









alt

あと前回の車検時に、ホイールが微妙にはみ出してるとかでNGだった。

このホイールMINI用なのに??

なので古いスタッドレスタイヤに交換。








alt

タイヤの空気圧を調整するのに車載のエアーポンプを使用しているが、

コードつないでエンジンかけるのが面倒だ。

ラゲッジの収納場所からポンプを取り出すのもとっても面倒。
(これが一番の理由かも)








alt

こんな怠慢な理由で、amazonで充電式の空気入れを調達。

安いので使ってみたいって興味のが強いかも。








alt

空気圧をブリセットすれば、その圧まで空気を入れて勝手に停止する。

こりゃ便利だ!








alt

これでキャンプ用のエアーマットを膨らませてみた。若干遅いが一応膨らませられる。








alt

インフレータブルSUPでも試してみた。

途中までは、COLEMANのエアーマット用ポンプが空気を送る量が多くて早いのだが、一定以上の圧がかけられない。

途中からこの充電式ポンプに交代して空気注入

SUP専用ポンプは結構高いので代用できたらラッキーなのだが。

行けーーー、パンパンに膨らんだらいいネタになるぞ






alt

あれ?ゼンゼン圧が上がっていかない。

1psi上がるのに10分くらいかかる。規定の10psiまでほど遠いじゃん。

結論:このポンプでSUP膨らますのはムリ






alt

こっちのがよっぽど早い!










alt

alt

で、車検は今回もAGOさんでお願いした。

新しくなった店舗に初めて来た。

おー、広くて立派になったね。青い外観がかっちょいー








alt

待合室もあっていーねぇ

冷房も効いとります








alt

alt

で、13年の車検の結果は








alt

ドライブギア交換くらい

ウォーターポンププーリーってやつかな。10年過ぎるとゴム系ダメになる。

これもだいぶ劣化してビビ割れしてるじゃん。

エンジン始動時にシャーンって音がしていたのはこのせいだったのか?

取りあえず交換してもらって良かった。





しかし今回から重量税が値上がりした!

(新車登録から13年経過すると重量税が上がる)

ってことは来年から自動車税も上がるんかい!

まったくもっておかしい。ちっともエコでもSDGsでもない話だ。

世界一高い自動車の税金を更に上げて、安易に増税している国のやり方に、国民はもっと怒るべきだと思うが。








alt

昼飯行こ

AGO近くのランチポイント

「ベジボーイキッチン」






alt

その名の通りベジタブルも売ってます。








alt

alt

休日は予約でいっぱいのようだ。11時開店と同時に入ってギリギリ入れた。








alt

野菜をメインとしてアレンジされた料理はなかなか。






alt

これはシーフードジュレご飯?

なかなか面白いアレンジだ









alt

そして近くに酒蔵を発見






alt

発見してしまったら... 寄るしかない。








alt

「清龍酒造」

ここのお酒は卸売りしてないとのこと。その分安く購入できる

AGOに行ったら帰りにいつも寄ってしまいそうな予感








alt

今日の一本:

「清龍 純米大吟醸【伝】生もと造り」 (埼玉)

大吟醸の香りがするする。日本酒好きにはたまらないやつ

直営の居酒屋「清流」ってのも都内に8店舗展開しているようだ。

月に2回、蔵元見学ツアーでいろいろ飲めるようだ。今度行ってみよう。

あ、電車か!

Posted at 2024/09/28 22:45:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「Red Hotの前日入り、信州上田 http://cvw.jp/b/1376613/48583009/
何シテル?   08/05 08:05
Yaaaです。趣味 旅行・ドライブ・車・スキー・キャンプ・写真・DIY などなど。 最近、車(特にMINI)をテーマにジオラマを作ってます。♪♪ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【瞬間接着剤】エンジンフードモール補修【脱脂綿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:58:33
【R56MINI】冷却水交換【エア抜き作業】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:45:14
MINI Mirror Cap Waterfall Diorama. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:24:48

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Cooper Clubman 2011 ミニミニ大作戦を見てからずっと欲しか ...
輸入車その他 DOPPELGANGER どっぺるJCW号 (輸入車その他 DOPPELGANGER)
DOPPELGANGER 104-R-RD MODAL SOUL 16インチホイール、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISSAN FirladyZ 2000 S130 '1988 子供のころから欲しかっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
VT系のツアラー、Vツイン250。直線は早いが、コーナーは曲がらないバイク。クオーターは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation