• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yaaaのブログ一覧

2016年12月25日 イイね!

冬支度

冬支度3連休はどこにも行かず大掃除

それは~ 先週までぇ~ 遊んでばかりだったからぁ~


MINIも冬支度中



スタッドレスにちぇーんじ











タイヤ外しついでにブレーキも点検

新車から5年も経つと、汚れとサビも増えてきたね













外したタイヤの裏側、かなり汚れてる。













フリーマ-ケットで手に入れた、アーマオールのホイール&タイヤクリーナー

これできれいにしてみよー












シュシュッと泡まみれ



スポンジで軽くこすれば














すごい ピッカピカ。

決してやらせじゃありません。












洗いすぎるとタイヤの油脂が流れてしまうので、ほどほどに。

タイヤも5年使っていると、表側に細かいヒビ割れが出てきている。アーマオールを塗っておこう


















じゃ 今年も自宅でクリスマスです。











MINI のキャンドルポットが活躍する。



今年のワインは、「ロジャーグラート カヴァ ロゼ ブリュット」

シャンパンと同じ製法で作られるスペイン産の美味しいスパークリング










で、ケーキはママさんの手作りでした。











MINI Marry Xmas !!












今年もあと少し。 良いお年を。
Posted at 2016/12/25 22:15:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2016年09月11日 イイね!

小物ですが...

小物ですが...1/24スケール  国産名車コレクション創刊

1号はトヨタ2000GT



この手のはいつも創刊号だけ買います。安いもんね












さて、こないだの車検で、事前にこんなものも交換してました。

5年目の車検を迎える方は参考に



「発炎筒」。 これって4年が期限。

車検の時に期限切てると交換されちゃうことがある。もったいないので、電池式の「非常信号等」(エーモン)に交換。
これだと電池の液漏れだけ気を付ければ無期限に?使える。








マグネット付きフラッシュライトって感じ。

ちなみに期限切れた発炎筒も、使うには支障ないので、予備としてラゲッジにいれておきましょう。













MINIに標準で積載されているパンク修理の液にも期限があるのだ。
ちゃっかり期限切れてるし



交換すると高そうなので、車から降ろして、かわりにパンク修理キットを積載。

コレ使ってちゃんと修理すれば、後でタイヤ交換しなくても良いので。
但し、ジャッキ積んでないと修理はキビシーよ









先月にインターで、ETCバーにぶつかってキズがついてたとこは、むらんげさんより「コンパウントで磨くといいんじゃない」とアドバイスもらったので、やってみる。



HOLTS PLASTIC POLISH

プラスチックに使えるコンパウンド











施工前後です。



キズ消えましたー  しかも新車のようにピカピカ

すごいぞ HOLTS!



NEXCOとのやりとりについてはまた今度掲載します。














来週はMINI Fes. & MINI Conne. だ。  クラブパンでグループ参加します。

お天気どうかな~



フェスに向けてスパイク君、増ワンしました~
Posted at 2016/09/11 22:33:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2016年09月04日 イイね!

5年車検

5年車検9月8日はMINI Cooper Day. だそうです。

お気に入りの写真を「LOVE 3298 PHOTO」でアップロードして、ディーラーで提示すると98DAY のマグネットがもらえるよ。




9月はMINIの2回目の車検なので、事前にワイパーブレードを交換。

フロントワイパーにいつもの「NWB デザインワイパー」
安いのに耐久性もなかなかいい










R55クラブマンにあうリアワイパーをネットショップで見ていたら、BOSCH製が2000円台で買えることがわかった。

「エアロツイン リア」  リアのワイパーなんてほとんど使わないが、ついでにこれも購入。










届いたらビックリ! 名前がエアロツインで、2本並べた写真が載っていたので、てっきり2本セットだと思っていたら1本の価格でした。

仕方ないので、追加でもう1本注文。 こんなちっこいリアワイパーで 5000円以上するのってちょっと高くない?











交換は簡単。これでオッケー

でもリアワイパーは使わないんだなー









車検の代車をお願いしたら、なーんとF型クラブマンがきましたー



クーパーだけど速いし、ラグジュアリー感がたまらない

このままイオンレイクタウンでお買い物











ただデカイ!!

うちの駐車場にギリギリまでバックして停めたけど、はみ出てる!

近所の人に 「まぁ 車替えたの?」 って聞かれるが、代車ですぅ~













肝心の車検は税込みトータルで、153000円くらい
走行距離、37000km

追加作業は、ブレーキオイルとフューエルホースの定期交換だけお願いした。












5年なのでここらで気分一新

インパネにブラウンのインテリアパネルを装着。










本日のちゃっかりいただきもの。

セントラルさん、いつもお世話様です。
Posted at 2016/09/04 00:06:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2016年06月11日 イイね!

さくらんぼオフ&グータン

さくらんぼオフ&グータン関東圏は梅雨突入。
今年もまたみっくん主催、さくらんぼオフ会に参加。
と言いつつ、前日にフライングしました。


行ったのは御殿場。アウトレットに行ったがたいしたものは買わず。近くでお茶する。



竹林を抜けたらそこは...







森の中にあるカフェ、「とらや工房」







500円でお茶とお菓子のセット。






まったり・くつろぎの時間







で、いつものここに泊まる



毎回来るたびに拡張工事をやっている。「時の栖」







さくらんぼオフの前に軽ぅ~く ビールオフ
軽くですよ~~







お忍び?なので 参加メンバーはないしょです。


10年以上通っているけど、離れの温泉「茶目湯殿」 に初めて入浴した。
ここもまったり、大人空間。 全風呂制覇








でもって、ここからが本番、山梨に集合。



「広瀬園」 天候、また昨年にひき続き雨!!

さくらんぼオフの雨男は誰ですかぁ~








なってる、なってる





食べ放題だけど、食べ過ぎ注意!

トイレリピート症候群








半分熟した不思議ちゃん






DD君、狂犬だって言っているが??、今日はモデルみたいにいい子だ。

一度、噛まれて?みたい






今回はワンコ参加多数なので、ワンコ欲しくなる







これ junjunさんの納車したて! コンバチです。
ユニオンルーフかっちょいー、うーらやましぃ~




じゃあ 山中湖に異動。

  なに! 先導してくれって。

18台もいるのでトレイン、ムリでしょ。

     迷子続出、わしゃ知らん。










なんとか 「クラフトの里」に到着

奧の駐車場には、ややヤンキーな方たちがイベント中






みんな熱心にとんぼ玉作っている。

吹きガラスが面白そうだった。ここ道志に近いので、キャンプに来たときに寄ろうかな。












ランチはここです。
「ヨーロピアンカフェ・グータン」






まずR組 整列

絵になるなぁ







お天気回復

晴れ男・晴れ女 ここで挽回








台数が多いので、交代で。F組に入れ替え







名古屋方面から来てる別のMINIグループもいて、プチ交流できました。






今回はグループ予約でもハンバーグ・チキン・パスタ・ピザから選択できてとても良かった。







おや?これは!!







集合写真。人数多くて顔消しがたいへんだーー



みなさん、楽しい時間をありがとう。♪♪

またよろしくお願いしま~す。
Posted at 2016/06/11 12:38:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2016年03月13日 イイね!

3月の朝いな & オイル交換

3月の朝いな & オイル交換今日はスキーのオフ日なので、こっちのオフ、3月の「朝いな」に参加



お天気曇りだか、40台くらい集合






あれれ? "Red Hot MINI" フライングか?








こっちはリーマン集合!








おやおや、ツケマなMINIたちが!





イッシーさんが配ってる
なになに、これをつけるの?




べぇさん号には ピンクちゃんが似合うのよ~






Yaaaもいただいたので、整列!!

信者 増殖中---







おっと、これはー

新しいドレスアップか?








junjunさんと、酒々井プレミアムアウトレットでランチしました。








エンジンオイルが、前回の交換から1年半、丁度10000kmなので

たまには自分で交換してみた。




MOBIL1 5W-40 走行距離、33600km、



近所のジェームスに行って替えれば楽なんだけど、なんとなく自分でやりたいんだよねぇ
やったって言う満足感がほしいのか。

快調!快調! 整備手帳にアップしました。
Posted at 2016/03/13 19:50:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | MINI | 日記

プロフィール

「MINIで帰省、"BAYSIDE104"でSUP http://cvw.jp/b/1376613/48625244/
何シテル?   08/29 11:04
Yaaaです。趣味 旅行・ドライブ・車・スキー・キャンプ・写真・DIY などなど。 最近、車(特にMINI)をテーマにジオラマを作ってます。♪♪ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
1718 19202122 23
2425 262728 2930
31      

リンク・クリップ

【瞬間接着剤】エンジンフードモール補修【脱脂綿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:58:33
【R56MINI】冷却水交換【エア抜き作業】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:45:14
MINI Mirror Cap Waterfall Diorama. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:24:48

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Cooper Clubman 2011 ミニミニ大作戦を見てからずっと欲しか ...
輸入車その他 DOPPELGANGER どっぺるJCW号 (輸入車その他 DOPPELGANGER)
DOPPELGANGER 104-R-RD MODAL SOUL 16インチホイール、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISSAN FirladyZ 2000 S130 '1988 子供のころから欲しかっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
VT系のツアラー、Vツイン250。直線は早いが、コーナーは曲がらないバイク。クオーターは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation