
ネズミ退治はもう終わりじゃ。せっかくだから楽しんでいこうじゃないか。
↑ まだこの口調なんですか?
そうじゃ、今日はこのまま行くことにしたのじゃ。
でも少しずつ元に戻すからな。
↑ なんかえらそーですね。
BMW、ポルシェ、メルセデス、VW、このへんは普通じゃ、つまらん。(こらこら)
でもたまに変なのがいると、楽しいではないか。羽広げたやつ、あれはセミじゃ。
車はかわいいが、いかん~ おねーさんばかりに目がいってしまうのう。
このおねーさんも確保するか。
ダイハツ・「コペン」、着せ替え実演中。
なになに、ボディパネルを取り替えられるのか。こんなの面白いが、陸運局の認可が下りるの?
だいたい、「オレンジ色のコペン、246を西に逃走中」、って言われたら、緑のコペンに変わったりするのだ。そりゃまずいだろう。
スズキ、「ハスラー」
またルーフをツートンにした、MINIもどきだな。新たなネズミかー
おっといかんいかん、冷静にならねば。
これ面倒くさいから、次期ジムニーってことにすればいーじゃないか。
ホンダブースの1番人気、「S660」
左下の写真は「NSX」だが似てる。
近代的じゃな。あ、旧S600(S360?)は正にネズミ顔じゃ。これも捕まえたくなるのう。
「カローラフィールダー」、ジーンズバージョン
今度から「洗車する」って言わずに、「洗濯」って言わないと。
でも洗いすぎると、色落ちするから注意じゃ。隣の車に色移りするかもしれんし
ン、まだ続きがあるのか。もう歩き疲れたぞ。
ここからは変な車じゃ
「クロスボウ」、見た目スゴイけどこのまま公道走行可能らしい
これは、昔見た映画の「スターシップトゥルーパーズ」に出てくる虫みたいじゃのう。
ワシは虫退治はいやじゃ。
へんてこ車特集
いーね~こーゆうの。ユニオンジャックもいるし。
遊び心が大事なのじゃ
世界のナンバープレートコーナー
今度うちの地元の「川口」ナンバーができるそうじゃ。
でも、あんまりうれしくないのう。
せっかくお台場まで来たので、夜景も確保しよう。
アクアシティお台場で夕食&カクテル
海側のお店はどこも夜景がバッチリなのじゃ。
ん、ここはテーブルチャージ取るのか。ま、夜景がきれーだから許しやろう
ツリーも設置されて、あぁもう12月ではないか~
やることがいっぱいなので、またねー
Posted at 2013/12/01 17:22:02 | |
トラックバック(0) |
車イベント | 日記