• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yaaaのブログ一覧

2013年12月01日 イイね!

東京モーターショー、続き

東京モーターショー、続きネズミ退治はもう終わりじゃ。せっかくだから楽しんでいこうじゃないか。
↑ まだこの口調なんですか?

そうじゃ、今日はこのまま行くことにしたのじゃ。
でも少しずつ元に戻すからな。
↑ なんかえらそーですね。



BMW、ポルシェ、メルセデス、VW、このへんは普通じゃ、つまらん。(こらこら)
でもたまに変なのがいると、楽しいではないか。羽広げたやつ、あれはセミじゃ。




車はかわいいが、いかん~ おねーさんばかりに目がいってしまうのう。
このおねーさんも確保するか。




ダイハツ・「コペン」、着せ替え実演中。
なになに、ボディパネルを取り替えられるのか。こんなの面白いが、陸運局の認可が下りるの?
だいたい、「オレンジ色のコペン、246を西に逃走中」、って言われたら、緑のコペンに変わったりするのだ。そりゃまずいだろう。




スズキ、「ハスラー」
またルーフをツートンにした、MINIもどきだな。新たなネズミかー
おっといかんいかん、冷静にならねば。
これ面倒くさいから、次期ジムニーってことにすればいーじゃないか。




ホンダブースの1番人気、「S660」
左下の写真は「NSX」だが似てる。
近代的じゃな。あ、旧S600(S360?)は正にネズミ顔じゃ。これも捕まえたくなるのう。




「カローラフィールダー」、ジーンズバージョン
今度から「洗車する」って言わずに、「洗濯」って言わないと。
でも洗いすぎると、色落ちするから注意じゃ。隣の車に色移りするかもしれんし




ン、まだ続きがあるのか。もう歩き疲れたぞ。
ここからは変な車じゃ




「クロスボウ」、見た目スゴイけどこのまま公道走行可能らしい
これは、昔見た映画の「スターシップトゥルーパーズ」に出てくる虫みたいじゃのう。
ワシは虫退治はいやじゃ。




へんてこ車特集
いーね~こーゆうの。ユニオンジャックもいるし。
遊び心が大事なのじゃ




世界のナンバープレートコーナー
今度うちの地元の「川口」ナンバーができるそうじゃ。
でも、あんまりうれしくないのう。





せっかくお台場まで来たので、夜景も確保しよう。



アクアシティお台場で夕食&カクテル
海側のお店はどこも夜景がバッチリなのじゃ。
ん、ここはテーブルチャージ取るのか。ま、夜景がきれーだから許しやろう



ツリーも設置されて、あぁもう12月ではないか~
やることがいっぱいなので、またねー
Posted at 2013/12/01 17:22:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記

プロフィール

「"Red Hot MINI"☆ 41th Meeting 蓼科'2025 http://cvw.jp/b/1376613/48585747/
何シテル?   08/07 00:27
Yaaaです。趣味 旅行・ドライブ・車・スキー・キャンプ・写真・DIY などなど。 最近、車(特にMINI)をテーマにジオラマを作ってます。♪♪ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123456 7
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

【瞬間接着剤】エンジンフードモール補修【脱脂綿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:58:33
【R56MINI】冷却水交換【エア抜き作業】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:45:14
MINI Mirror Cap Waterfall Diorama. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:24:48

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Cooper Clubman 2011 ミニミニ大作戦を見てからずっと欲しか ...
輸入車その他 DOPPELGANGER どっぺるJCW号 (輸入車その他 DOPPELGANGER)
DOPPELGANGER 104-R-RD MODAL SOUL 16インチホイール、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISSAN FirladyZ 2000 S130 '1988 子供のころから欲しかっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
VT系のツアラー、Vツイン250。直線は早いが、コーナーは曲がらないバイク。クオーターは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation