
都内の紅葉がイー感じで色づいてるので、明治神宮外苑のイチョウ狩りに行くことにする。
毎年恒例のクラシックカー・フェスティバルがあるようなので、紅葉を見に行くついでに、よしコレも狩ってしまおう。
まずはイチョウ並木から
空いている時間を狙って、9時前に到着。
ココ、この季節は曜日によって交通規制が入るので注意。
黄色イチョウと赤ミニのコラボ
絵画館の駐車場は1日停めて1550円。 すぐ満車になるけど。
外苑近くの公共の駐車場はだいたい30分260円なので、2時間を目安に鑑賞
絵画館前、やってるやってる
このイベントはトヨタ博物館が主催で、毎年11月末に開催している。
前回見に来たのは3年前、小雨が降っていた。
今年は天気も良くてなかなか
真っ赤なお鼻のトナカイさん仕様、ジャガーE
ボディも真っ赤なんすよ
VWミニバス カワイイなぁ
ビートルのオープンもなかなかいいなぁ
これはなんじゃ?
1954年製、「ナッシュメトロポリタン」 だと
遊園地にありそうな車だね
こっちはヨタハチかと思ったら、エンジンをハイブリットにしちゃったらしい
カーナンバー1番のこの車、
スゲー長い。
しかも 後ろにも席がある??
ポータブルナビついてるとこ、笑える。
博物館グッズ売ってる。 このゴーブレット買っちゃおっかなー
紅葉も見られて、旧車も見られるこのイベント、好きです。
(隣ではB級グルメイベントもやってる)
イベントの目玉として、全車でパレードランもやります。
100台以上で銀座まで走って戻ってくるらしいが...
おっ イセッタも走ってる
ミニも!
みんな手を振りながら走っていくとこ、ほのぼのとしていーね
でも中には、途中で止まっちゃう車もあるみたい。
フェラーリがいたので、これもパシャリ
11時の沿道は、もうけっこうな人でした。
みんな写真撮ってSNSにアップするのね。
じゃ、うちも駐車場を出て、もう一回り。
そしたらたまたま パレードの最後尾についたみたい。
おっ写ってた!
帰ってきた車達と、外苑をグルグル。たのしー
クラミニとミニミニコラボしてたら、あちこちで写真撮られました。
ほんじゃまぁ、今日の一本:
「あたごのまつ」 純米吟醸 (宮城)
やや甘口だが、バツグンの口当たり良さ
おっと危ねー、うっかり飲み過ぎちまいそうだぜ~
Posted at 2017/11/25 22:54:54 | |
トラックバック(0) |
車イベント | 日記