
先週はMINI関係の方にお誘いいただき、JALの整備場に見学に出かけた。
えっ、毎週どっか出かけてるねって?
よく言われます。 だって出かけるのが趣味ですから。
場所は羽田の新整備場にある、JALの工場?。
この手の見学ツアーは結構人気が高いらしい。
「あのー、自分ANA派なんだけど大丈夫でしょうかぁ?」
なーんてことは口が裂けても言えましぇーん
スッチーさんの歴代制服が展示されてる。
バッジがなんか、MINIのマークに似てますな
では、巨大な格納庫にまいりまーす
夕暮れの滑走路が目の前に
ここから離着陸する飛行機が、間近に見学できます。
ひこーき整備中
巨大なジェットエンジンも整備中
このエンジンの吸入口のハネは1枚、1千万円だそうです。
この隣にはSNSにアップしちゃダメって言われた飛行機があった。
なので載せられない。でもそいつの写真は撮っていいんだと!?
ひ ・ み ・ つ...
電車で来たので、都心に寄り道してくか。
六本木、東京ミッドタウンのイルミネーション
「ミッドタウン・クリスマス 2017」
東京ツリーも見える
宇宙空間をイメージしたイルミネーションだそうで
先週はクリスマス前だからか、以外と空いてました。
今週は混むんだろうな。
ミッドタウンでワインの試飲会やってたので
ついでに試飲して、そのまま飲み屋に直行。
んん・これは? ゴンドラの中でベロベロ作戦ですか?
さてさて、今日はタイヤを冬支度のため、スタッドレスに交換した。
17インチから16インチに戻しただけなのに、走った感じはえらい変わり様で、ハンドルはとても軽く、足回りも軽い。
このまま15インチまで戻したら、空飛ぶかもね。
そうだ、ウォッシャー液の警告灯も出てたっけ!
冬だからウォッシャーも凍結対策しとかないと。
こないだパーツを通販で注文したとき、「○○円以上は送料無料」 ってやつの金額調整するのに買った、「純正アンチフリーズ」
2倍で-17度、3倍だと-9度まで。 ウーム
500ml しか入ってないけど。
3倍に薄めてもタンク満タンにならず。
BMWさん、容量増やした方がいいんじゃない。
クリスマス近いので、今日の一本は洋風に
「W」 純米無濾過生原酒 (岐阜)
ワインのようなボトルだが、中身は甘~い純米酒。
これは女性向けかな。Yaaaにはちと甘い。
甘いのはクリスマスケーキだけにしてくれ~
みなさま Merry Xmas!! そしてよいお年を!
Posted at 2017/12/23 23:18:32 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記