
「そうだ、京都に行かないけどレンズ買わなきゃ」
なんで?
秋にいつも京都に行くのを言い訳にレンズ買っているが、今年の秋は行きません。春に行ったから。
でもカメラバックごと かる~く落下事件があって、
D60の標準レンズ、マウントが壊れた! またかぁ
今年はレンズが当たり年なのか。
春の京都で、X7のレンズを壊し、今度はD60のレンズが...
なので早速 変わりのレンズを。
TAMRON AF17-50mm F2.8
明るい大口径ズームなんぞをリーズナブルにオークションで調達
修理しようとか 考えんのですかい。
こいつぁデカくてすげー重い、こりゃ絶対電車の移動じゃ持っていかないな。
さて週末は、R50+の集まりで、まぐろオフ会に参加。
こちら4年くらいずーっと仮登録のままだったが、ようやくここで本会員になった。
集合場所の横須賀に向かう途中、朝黒に寄り道
ちょっとだけMINI集まってます。
地元やんぐっちさんと、箱替えしてから初めて会う MINITATSUさんのメルセデスも拝見。
フェラーリ軍団も拝見!
なかなか渋い車も拝見し!
MINITATSUさんがMINIを降りた関係で、れんさんより調達してもらったフロアマットをいただいちゃいました。
おおーー 車内がユニオンジャックまみれになって楽しいぞ
では、R50+メンバーと横須賀で合流して、三浦半島をツーリング
海沿いドライブは気持ちいーね。
あれ? こんな風景、先週も見たような。
千葉フォルニア?
横須賀だから、「須賀(スカ)フォルニア」ってとこでしょうか。
今回の目的地、「三崎へまぐろを食べに行こー」
づけまぐろ&天丼を注文、まぐろのテンプラが迫力あるぞ。
活きのいい魚に、しらすまぐろ丼に
巨大なカマとキンメとカサゴちゃん
大漁祭りが始まる。
まぐろに混じって、怪獣現る!?
食後は牧場に移動。
モーモーと戯れて
なぁーーんと、今回幹事のRUR2012さんですが、クラブマンを降りちゃった!
そしてこれが新車のビートル
2019年で日本の販売が終了になるらしくて、どうしても乗りたかったのだそうです。
「Red Hot Beetle!!」
ステキ~
特別仕様のR-Lineは、ホイールアーチがMINIっぽいんですけど。
そしてデザート食べたくなったメンバーは逗子のマーロゥへ
ここ春の赤ミニでも来たとこ。
お店で食べるの初めてだ。ドデカいプリンはやっぱり美味しい。
ここでもまた、甘いもん祭りが始まる。
しかし今日も、三浦半島まで行ったのに食べてばっかりだな。
最近、こんなんばっかりだが楽しいのでヨシとしよう。
こんなとこで集合写真。R50+の皆様ありがとうございました。
やっとメンバーに入ったので、また参加しまーす。
まぐろの後の、今日の一本:
「みむろ杉」 おりがらみ (奈良)
この季節のお楽しみ、すっきり口当たりに微炭酸がシュワワッと
生の香りに薄にごり、シャンパンのような酒ですかい。
あれ?これ去年も飲んだ気がするけど、また今年もいただきます。
Posted at 2018/12/18 22:06:14 | |
トラックバック(0) |
MINI | 日記