• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yaaaのブログ一覧

2019年06月30日 イイね!

宮古島遠征'2019

宮古島遠征'2019毎年恒例になっている6月の沖縄バクチツアー、今年は昨年行きそびれた「宮古島」にGo。

最近人気が上昇中の宮古島、またまたANA直行便がいっぱいだったので、今年は那覇経由便でチャレンジする。



当然ながら那覇経由だと乗り継ぎなので面倒だし、乗っている時間も長いが、ツアー代が安いこともある。
他にいいこともあって、直行便より早く到着する便、遅く出発する便が選べるので、現地滞在時間を延ばせるメリットがある。










乗り継ぎ時間でゲートを出て、空港でランチ

「空港食堂」 名前がそのまんまですか









沖縄そばに期待してたが、味は... 空港内の立ち食いレベルであった。ガクッ











で、前回めぼしい観光地はほぼ制覇しちゃったし、今回は何しに行くのかってぇと



到着したら速攻、海です。









ここは「吉野海岸」








海中に入ったら即、水族館








ビーチ近くにすぐ珊瑚礁があって、ファミリー向けのスポットです。









面白い形のサンゴがいっぱいあるねー

駐車料金500円で、シャワー代込み















今回の旅のお供は、MAZDA デミオ

足がしっかりしててインテリアもなかなかいい。国産コンパクトクラスの中では一番好きかも。
MAZDAさん、がんばってますな。

2年前に来たときはオンボロなポロ(失礼)を借りて、2度もレスキューな事件があったが!! これなら大丈夫だね。










本日の天候は曇り

もうちょいで梅雨明けの宮古島
















本日の観光: 「地下ダム資料館」









宮古島には世にも珍しい、地下にダムがある。









なぜなら、宮古島には川がないんす。珊瑚礁でできた島には、雨が降ってもみんな地面に吸い込んでしまうので。

その吸い込んだ水を貯めとくダムなわけだ。

川がないので、土砂などが海に流れない。だから宮古の海はこんなにきれいなのです。













では、前回お世話になった、宮古のR60乗りさんに挨拶しに行って















本日のパワースポット: 「宮古島神社」









ここは日本最南端にある神社だそうです。

さすがに沖縄の神社だけあって琉球風








旅の安全をお願いしてと










やっぱり沖縄の狛犬はシーサーなのだった!!

いや狛犬か? うーむ、似ている。











出た! シーサーが2匹

違った、 ニャーニャーもいるんだニャー









おしゃれな家に停まっている、MINIカブリオにも遭遇。


















夕食は割烹 「魚宮」さんにて








バーン ☆☆☆!

一度は食べてみたかった「ヤシガニ」をいただきに。









最近数が減ってきて、そのうち食べられなくなるかもしれないので。

ヤシガニが付くコースは、お刺身とかラフテーとか宮古牛にぎりとかもついて、締めにイカスミ釜飯。
1名3800円。2名から予約できます。










ここのカニは収穫後に一定期間フルーツを与えて臭みを取るんだそうで。

身はカニですな。さっぱりしているが、ミソは濃厚でエビの味がする。美味!









箱に入った生きてるやつ、見せてもらう。

強力なハサミがあって、触るとキケン!!

でも地元の人は自分で捕まえて食べるから、わざわざお店に食べに行かないんだって。












「元気ハツラツ~ オリオンびーーる」


  2日目に続く~
Posted at 2019/06/30 15:41:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「[整備] #MINIClubman MINI ワイパー交換/換えゴム https://minkara.carview.co.jp/userid/1376613/car/1010694/8376179/note.aspx
何シテル?   09/23 09:23
Yaaaです。趣味 旅行・ドライブ・車・スキー・キャンプ・写真・DIY などなど。 最近、車(特にMINI)をテーマにジオラマを作ってます。♪♪ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【瞬間接着剤】エンジンフードモール補修【脱脂綿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:58:33
【R56MINI】冷却水交換【エア抜き作業】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:45:14
MINI Mirror Cap Waterfall Diorama. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:24:48

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Cooper Clubman 2011 ミニミニ大作戦を見てからずっと欲しか ...
輸入車その他 DOPPELGANGER どっぺるJCW号 (輸入車その他 DOPPELGANGER)
DOPPELGANGER 104-R-RD MODAL SOUL 16インチホイール、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISSAN FirladyZ 2000 S130 '1988 子供のころから欲しかっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
VT系のツアラー、Vツイン250。直線は早いが、コーナーは曲がらないバイク。クオーターは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation