• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yaaaのブログ一覧

2013年08月26日 イイね!

MINIと海

MINIと海 近くでデジカメを拾った。写真を確認したら、海で楽しそうにはしゃいでいるカップルが写っていた。
その後、落とした人が探しに戻ったところに遭遇し、無事にお返しすることができました。ヨカッター!

なんと千葉から来ていた人たち。うちは埼玉なんです。
 そんな会話を交わした小さな出会い。



海に似合うMINIちゃん   来年の夏も来れるかな~
Posted at 2013/08/26 22:27:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2013年08月20日 イイね!

MINIで帰省!・完結編

MINIで帰省!・完結編 四国を脱出する前に抑えておきたい「鳴門のうずしお」
瀬戸内と太平洋の波がぶつかることで発生するとのこと。

これ見てたら、汗くさいシャツ 洗濯機で回したくなったので、とっとと帰ろう。

四国から東京まで休憩しつつ一気に走破。

四国ー東京間の区間燃費は、18km/L を越えた
オートマで常時エアコン、3人乗車で荷物満載、通常に飛ばして??この燃費は立派じゃないか。



今回の旅の走行距離、3150km 
使ったガソリン、202リッター
撮った写真、1000枚以上

MINI君は高速が楽ちんなのでずいぶん助けられた。
まとめてンヶ月分走ったね。



今回MINIで帰省するにあたり、みん友さんからのたくさんの応援や、励ましのお言葉をいただき、たいへん感謝です。
おかげで無事に帰還することができました。

さあ明日から仕事だーー がんばるぞー
Posted at 2013/08/20 00:28:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年08月18日 イイね!

MINIで帰省!・四国編

MINIで帰省!・四国編 長いと思っていた夏休みもあっという間に終わり、カムバック中。 帰り道の立ち寄りポイントは四国・高松

なぜ四国なのかと言うと、子供がうどん好きなので、四国にうどん食べに行くと言うそれだけの理由です。
なんだか「水曜どうでしょう」を思い出してしまが、今回は「水曜どうでしょう」みたいな旅だし、瀬戸大橋とか走ってみたいので、それもいいかってことで。



じゃ、うどん県に突入! ここに来たら3食うどんでしょ

四国のうどんってチェーン店でもレベルが高い。旨し



ついでに金比羅山も観光。

この暑さの中、1000段?の階段を上がるのはこたえたー

讃岐名物「骨付き鳥」でビールガブガブ



本日の宿泊地、スーパーホテル高松。3人で一泊7980円 安!

明日はようやく東京に帰ります。
Posted at 2013/08/18 22:54:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年08月17日 イイね!

MINIで遠征!・九州、別府編

MINIで遠征!・九州、別府編 別府の町の中では、そこら中から温泉の煙が上がっている。
インディアンがいたらきっと困っちゃうね。

別府観光にはずせないのが、「地獄めぐり」
火山の噴火によってできたもので、温泉が吹き出して池となったり、熱泥がボコボコしてるとこが8カ所ある。



血の池地獄とか、かまど地獄とか、坊主地獄とか、

デーモン小暮が大喜びしそうなポイント










思わず

「ほらほら露天風呂だよ、こっちは足湯だよ。99度あって骨まで溶けるよ」
「ほらほら泥パックだよ、サウナもあるよ」

とか

「おまえを地獄に連れてってやる~」

とか叫びたくなる場所です。









帰りに立ち寄った「明礬温泉」

湯ノ花を造る小屋?を見学し、名物の鳥天と地獄蒸しプリンをいただく










2日間の走行、600km、

小旅行のつもりが、これまた走ったぁー
Posted at 2013/08/17 10:08:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2013年08月16日 イイね!

MINIで遠征!・九州、熊本編

MINIで遠征!・九州、熊本編 温泉でも行くか! ってなことで温泉県、別府温泉(大分)に遠征
ついでに阿蘇山にも寄ってみる。

下関から近いかと思ってたら、熊本まで200km以上あった



阿蘇に着いたら、やっぱ本場の熊本ラーメンでしょ。
「チュンチュンラーメン」スペシャルうまぁ~い~


そしてMINI君、エンジンうなりながら阿蘇山の火口まで上る。
エンジン止めた後も、しばらく冷却ファンが回っててビックリ

いやいや阿蘇山、修学旅行以来です。相変わらずガスがもうもうと上がっておるのじゃ。



やまなみハイウェイを下り、、緑が美しい高原をぬけて別府へ向かう。
これまた阿蘇からちょっと走れば着くだろうと軽く考えてたら、100kmくらいあった。

宿についたの、5時過ぎでした。ほぼドライブな一日
別府の「おにやまホテル」に宿泊。

夕食は名物温泉蒸し



明日こそ別府観光するぞー
Posted at 2013/08/16 00:08:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「"Red Hot MINI"☆ 41th Meeting 蓼科'2025 http://cvw.jp/b/1376613/48585747/
何シテル?   08/07 00:27
Yaaaです。趣味 旅行・ドライブ・車・スキー・キャンプ・写真・DIY などなど。 最近、車(特にMINI)をテーマにジオラマを作ってます。♪♪ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
4 56789 10
11 12 131415 16 17
1819 2021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

【瞬間接着剤】エンジンフードモール補修【脱脂綿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:58:33
【R56MINI】冷却水交換【エア抜き作業】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:45:14
MINI Mirror Cap Waterfall Diorama. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:24:48

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Cooper Clubman 2011 ミニミニ大作戦を見てからずっと欲しか ...
輸入車その他 DOPPELGANGER どっぺるJCW号 (輸入車その他 DOPPELGANGER)
DOPPELGANGER 104-R-RD MODAL SOUL 16インチホイール、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISSAN FirladyZ 2000 S130 '1988 子供のころから欲しかっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
VT系のツアラー、Vツイン250。直線は早いが、コーナーは曲がらないバイク。クオーターは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation