• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yaaaのブログ一覧

2014年01月22日 イイね!

白馬スキー、八方尾根

白馬スキー、八方尾根 ソチ五輪まであと2週間。こっちも気分だけ便乗して、サロモン爆滑隊は白馬へGo!
八方尾根はいつ行っても手強いコースがスキーヤーを待ちかまえていて、ノンストップで下まで滑ったりするともう足がヘロヘロになる。
八方には「うさぎ平」や「黒菱」などの名物コースがあり、コブで人がはねることから「ぴょん平」なんて呼ばれたものだ。
しかし最近のスキー場では、昔の大きなコブがきれいに並ぶ姿は見られなくなった。
これはスノーボーダーのみなさんが、斜面を削っていくので、スキーヤーがターンすることで作られる、天然の(つーか人工か?)コブができなくなったため? だと思う。



へんてこなコブ斜面にアタフタ。高齢化が進む爆滑隊は、八方のバーンにやられ、若干1名負傷~
ここは来るたびに、自分がヘタになったと感じるスキー場。
なので、暢気に滑っても・滑っても まだ続く「名木山」のコースに☆☆2つ進呈



ゲレンデでいつものMINI広告、と思ったら、BMWでした。あれ~



白馬でいつも利用している宿は、乗鞍にあるプチホテル「パク」。料理が美味しくて、乗鞍のゲレンデの真横なのに料金も安い。オーナーは全然商売っけがなくて、先週末もガラガラだった。
いい宿なので、みなさん行ってあげてくださいな。



夕食・朝食の一例、自家製ハムとか出ることも



2月22日にスキーオフ会やりまーす。場所はピラタス立科。(写真とは関係ありませーん)
今のところ参加者は masami07さん、しゅゆさん、Yaaaです。泊まりでも日帰りでもOK
(Yaaaは泊まる予定)
現地集合、現地解散 ゆるゆるです。気が向いた方はメッセージを。
Posted at 2014/01/22 01:01:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | SKI | 日記
2014年01月13日 イイね!

宇都宮トライブ

宇都宮トライブ 三連休はいー天気だけど寒い~ 
暇だったので、冬は空いている東北道。またまた「みんみん」の餃子を食べに宇都宮へ出かける。

いつ来ても変わらない旨さ、リーズナブルな価格に満足。 ∈^0^∋




さて宇都宮の観光ドライブは、「大谷資料館、大谷石採掘場跡」
ここsu-zyさんのブログでも紹介されていたが、以前から来てみたかったとこ。
震災後はずっと閉鎖していた。昨年から再開しているとのことで来てみた。



坑道への階段を降りると、ヒヤーっと冷たい空気が。
昔に石を採掘していたところで、広さは、2万平方メートル、深さは、30mあるとのこと。
巨大な地下空間に圧倒される。



ここひょっとしてインディージョーンズとか出てきますかぁー



すぐ近くに「大谷観音・大谷寺」 があり、ここにも寄る。



天然の洞窟の中に包まれた寺は、中に入ると石彫りの観音や大仏が。(中は撮影禁止)
そして外には巨大な「平和観音」
岩壁に彫られており、これまた大迫力。高さ27m



Yaaa も上まで登ってみましたー。 宇都宮の石に圧倒されましたぁ~



MINIのガソリン残量って、残り8リッターで最初の警告、そして走行可能距離(予測値)が50kmになると、警告が出ぱなっしになるのだが...



 お正月に志賀高原に行ったとき、ちょっと飛ばしすぎて燃費悪くなったが、なんとか無給油で往復570kmを走行した。 インパネでは残りのガソリンで走行できる予測距離が表示されるが、自宅近くのスタンドで給油したかったのでギリギリ持ちそうなので粘ったら、最後のあたりで走行可能距離が急に減って遂に0kmになった!!

その後はこの写真。「--」になっちゃった。やべーー 結局この状態でハラハラしながら2km走行しスタンドに到着。
これで満タンにしたら39リッター入ったが、案変わらずチャレンジャーなのでした。
はい、よい子はマネしないように。

Posted at 2014/01/13 18:56:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2014年01月04日 イイね!

MINI福袋'2014

MINI福袋'2014 今年のMINI福袋は例年より早いようで、セントラルは今日が福袋の販売日。毎年これ買わなきゃ、新年が始まらないんです。
営業担当さんが別のディーラーに移動になった。なので今年はS店にご挨拶に行った。
S店では1000円のみで先着40個。



入ってたもの~☆☆☆
 ピンクの踏台、ステンレスタンブラー、ボールペン、メモスタンド、カイロ、クリアファイル2枚。
 あとクマモンのポストカードも。
なかなか実用的。丁度欲しかったものがたくさんはいっていてラッキー。これで1000円ならお得!

カレンダーは福袋じゃなく、担当さんにいただく。仕事場に貼って、やんちゃに仕事するかー。




さてイオンで今年もお酒の福箱を売っていたので、ついでにこれも。
なに、「久保田」の萬寿が当たる!!かもしれないぃ~  だと。
何がでるかな オーーープン

中身は金ぴか「しぼったそのまま一番酒」 滋賀のお酒でした。
でもこれうまいよ。MINI共々、ハズレない福袋でした。
Posted at 2014/01/04 19:04:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2014年01月01日 イイね!

MINIでスキー、志賀高原

MINIでスキー、志賀高原「SHIGAKOGEN SKILINE TOP 1000」なんてのやってる。
・上位10様に賞状を進呈
・上位100名から抽選で3名様旅行券10万円分をプレゼント
・上位1,000名にもれなく志賀オリジナルTシャツプレゼント
・参加者全員から抽選で10名にオリジナルグッズプレゼント
なんだって。 膝がウズウズ



今年の正月休みの初滑りは志賀高原。
スキーをやってて良かったと思うことは、冬が楽しみになったこと。
日本には春夏秋冬、すばらしい四季があるが、冬は寒くて出かけるのもおっくうになる。
ところが、スキーヤー(ボーダー)は雪を見るとワクワクするのだ、



日本のスキー場でナンバー1はどこですか? その質問の答えは人それぞれだろうが、Yaaaは志賀高原と答えます。
このスケール、コースバリエーション、50本以上あるリフト&ゴンドラ。雪質に降雪量、高速アクセス、温泉もあるし、リフト券でバスにも乗れる! プリンスもあれば五輪もあった。そういえば、日本一標高の高いパン屋もあったっけ!



一ノ瀬のバーンをババーンと滑り、高天ケ原をなーんも考えずに滑降、そして隣のコブ斜に散る。
クラシックなゴンドラに乗って、東舘山の凸凹へんてこなバーン、次はジャイアントをダーンと滑り、西館山で至福の滑走。あー、スキーやってて良かったー

志賀はそんなスキーヤーの期待に答えてくれるスキー場なのだ。
Yaaaスキー場ミシュラン、勝手に☆☆☆3ツ進呈



宿泊は志賀プリンスホテル。設備はいいが、ここ何年か食事(バイキング)の質が急降下している。困ったものだ。



今年もスキー場でMINIに遭遇。これ見つけるの楽しみになってきたよー。




唐突にスキーで始まった2014だが... あれれ、年明けてるじゃないですか。
みんカラのみなさま、今年もよろしくお願いします。 \(^O^)/
Posted at 2014/01/01 23:09:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | SKI | 日記

プロフィール

「MINIで帰省、伊根の舟屋 http://cvw.jp/b/1376613/48635420/
何シテル?   09/04 00:12
Yaaaです。趣味 旅行・ドライブ・車・スキー・キャンプ・写真・DIY などなど。 最近、車(特にMINI)をテーマにジオラマを作ってます。♪♪ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

    123 4
567891011
12 131415161718
192021 22232425
262728293031 

リンク・クリップ

【瞬間接着剤】エンジンフードモール補修【脱脂綿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:58:33
【R56MINI】冷却水交換【エア抜き作業】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:45:14
MINI Mirror Cap Waterfall Diorama. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:24:48

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Cooper Clubman 2011 ミニミニ大作戦を見てからずっと欲しか ...
輸入車その他 DOPPELGANGER どっぺるJCW号 (輸入車その他 DOPPELGANGER)
DOPPELGANGER 104-R-RD MODAL SOUL 16インチホイール、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISSAN FirladyZ 2000 S130 '1988 子供のころから欲しかっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
VT系のツアラー、Vツイン250。直線は早いが、コーナーは曲がらないバイク。クオーターは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation