
夏の帰省は終わってますが、ブログが途中だったので締めに入ります。
ひとしきり帰省を楽しんだら、また東京に戻らねば。
でもまっすぐ帰らないのがYaaa流
今回もまた四国・愛媛に立ち寄ることにする。
尾道から 「しまなみ海道」に入り、いろんな橋を通過
このルートでは、瀬戸内の島々の風景を横目にドライブができます。
これで 本州-四国 を結ぶ3つのルートを制覇したよ。
愛媛に寄るとずいぶん遠回りになるんだけど、行ってみたいんだよ~
四国に突入してランチ
今治にある 「松製麺所」
ランチタイムは行列ができる店。 どうしてもうどん食べたいので。
やっぱり うみゃー
愛媛県 「松山」 に到着
そして観光その1、「松山城」
リフトに乗って上に上がる。
あれ? こんな光景、最近見たような。
松山市街の中心、山の上にある。
加藤嘉明が築いたお城
えっと このキャラは「よしあきくん」っていうのかな。
天守閣からの眺め。 おー 街が絶景
松山観光その2、「道後温泉」
愛媛に来たのは ここに寄りたかったから
ひゃー さすがにお盆なので人が多い。
温泉だけなら列べば入れるが、二階席で休憩もしたかったので1時間待ちとなった。
待ち時間で商店街を散歩
さすが愛媛、みかんのアイスも種類が豊富
じゃ、温泉へ
「神の湯」 中は当然撮影できないので、写真はHPより
ここは日本最古の温泉と言われる
湯に打たれ、歴史の重みを感じつつ~
二階席の大広間で休憩 いーねぇ~
本館は明治27年(1894)に建築された歴史ある建物です。
夜は松山にいる友人に、10年ぶりに会って酒飲みました。
うー 飲み過ぎぃ...
さてと、翌日は松山から東京まで一気に走行する。
四国で遊んでしまったしわ寄せで、最終日はたくさん走ることになる。
名神が渋滞しているので、西名阪から下道で亀山パスルートを走行。
RedHot大阪組の方にも、Lineを通じてたくさんアドバイスいただきました。
一日に800km以上走るのはさすがに疲れたー
東名は、御殿場と海老名が大渋滞だったが、なんとか日が変わる前に東京に帰還できた。
今回の旅の走行距離: 3125km
使ったガソリン: ピッタリ 200リッター
平均燃費: 15.6km/L
シャッターを押した回数: 1800回以上
各地の方々に応援いただきありがとうございました。
無事に埼玉に帰還いたしましたー
長旅の後には仕事が待っている。
会社のメールサーバーはパンクして、300通くらいのメールがあふれてるかもね。
想像しただけで恐ろしい~
前回の「MINIで帰省」はこちら
Posted at 2017/08/23 21:55:11 | |
トラックバック(0) |
ドライブ | 日記