どっか出かけたい~ 
未だドライブとか行けていない日常、
どっか行きたい病の禁断症状を、なんとか消毒によって抑えているこの頃。
家にあるUSJのピンバッジとか整理して、まったりの休日を過ごしておりますが
早く抗体検査したいなぁー

休日は運動不足解消で、また三密を避けつつ、いつもの芝川をサイクリングする。

前回南下したので、今度は芝川を北上
川沿いを走って外環自動車道を越える

そしてサイクルロード終着地の「見沼通船堀」(国指定史跡) に着いた

武蔵野線の東浦和あたりなんす
自然がいっぱい

竹林の公園があり

しばらく出かけていなかったせいか、外の空気が気持ちいい

「見沼通船堀」はその名前の通り、江戸時代に船の往来を行うために造られた運河なのです。

閘門式運河なので、水をせき止める関がある訳なんす

この関は復元されたものらしいが、チャリで散策すると、のどかな光景に出会えることができます。

周辺にはバラが咲いており

そうか、この季節はバラが満開なのだと改めて気付く

近くの公園で

コンビニ弁当ランチでした
今時、世間のブームはやっぱり公園か?
よーし、じゃ今日もやるかぁ。
"在宅企画 第3弾" 「買い置きした箱とか、なんとかしよーよ!」
在宅してないけど。

ほいほいほーい~ ワシの出番か
過去にネじゅみ退治用に、セリアとかで買って放置していた箱などがいろいろあるので、
こいつらをなんとかせぇーと、Yaaaが言っておる。 相変わらず人使い荒いのぉー
まずは「LONDON」
イギリス行きたい。いつになったら海外に行けるのか

イギリスってことは、ネじゅみだろ
適当にシマシマ ネじゅみを並べて
世間ではジャンガリアン・ハムスターとか行ってるやつじゃの
???

その辺で盗んできた、ややっ違った!
その辺に転がってた!!小物をこれまた適当に配置

作例「CLASSIC MINI LONDON BOX」

こっちは「GARAGE」って書いてあるので、やっぱりチューチューガレージにしろってことかい。

その辺で拾ってきた、ガレージ系小物を散らばらせて

ずいぶん手抜きな、ジオラマ風~ のできあがり
作例「CLASSIC MINI GARAGE BOX」
完成じゃ、こんなんチョロいもんじゃ
はいはい
では今日も、家にあるミニカーの写真を撮ってみよーか

前回はBMW MINI特集だったが、今日はこいつらクラシックMINIとか、

あとフェラーリやポルシェなどの外車特集。

写真を撮って、整理ついでに額に整列!

壁に吊しちまぇ~

こんなジオラマも登場。
ミニカーの写真は、ファトアルバムに公開中
↓
[MINICAR COLLECTION Part.2 外車編]

今期最後の消毒:
「風の森 ALPHA TYPE7」 一期一会 (奈良)
今期いろいろ飲んだ”風の森”の締めは、「一期一会」
2本セットでブレンド用のビーカーが付属する、調合により味が変わると言った異端な酒

LIGHT と FULL の2種の酒を自分好みでブレンドして楽しむといった、奇抜な嗜好に驚かされる。
どちらも微発泡でベースの味は似ているが、LIGHTは爽やか、FULLはコクの強みがある。
Yaaaは、LIGHT:FULL 7:3 が好みだが、Keeeは逆で 3:7 が好みだと。
片方だけ先に無くなる事態はとりあえず避けそうだ。
MINIでお家キャンプ!? 
GWは毎年キャンプに行っているのだが、今年はそれもなしってことでガッカリ
「よっしゃぁぁぁぁぁぁーー!!!!」
仕方ないので家の駐車場でデイキャンやるか。

車をズラしてプチBBQやるぜー
リアゲート開けているのは気分だけー

この季節の昼真っからビール、最高だね

まさかGWに自宅の駐車場で肉焼くことになるとは

ここなら準備とか撤収とかは楽だな。
足らないものはすぐ取りに行ける。
やっぱり広い庭とかあるといいんだけどなあ~

2人プチBBQは、ちょっとづつ美味しいものをゆっくり焼いて食べれるとこがいい。
この"BALEINE"はフランスの岩塩、Yaaa お気に入りの塩です。

MINIのメンバーとオンライン飲み会も同時進行中。

以外と盛り上がっているが
みんなそれぞれ自宅で食べたいものを好きなだけ。
これも新しい文化だな

よーし、ついでにスモークやっちまえー

薫製 でっきあがりぃ~
これで GW中の酒のつまみには困らない

飲んで眠くなったらここで昼寝しちゃうか。
で、翌日はスモークしたMINIを洗車です。

在宅の基本は洗車だろー

MINIを買ってからずーっと「AURI GOLD」(コーティング剤)を使っていた。
2本目がなくなりリピートしたいが、もう販売してないので仕方なくシュアラスターのゼロシリーズを購入した。
これ、みんカラの支持率が高い。

撥水系が好きなので、親水系のゼロウォーターではなくゼロドロップにした。
洗車後にシュシュッと吹きかけて、拭くらしいが

今までのコーティングだと、スポンジが入らなくて諦めたこんな細かいとこも手入れが出来る。

エンブレム周りも、コーティングしながら隙間の掃除ができる。
メッキの掃除できてふき取りがいらないの。 ほほぅ~ これは楽。

仕上がりは本気のコート剤には負けるが、確かに簡単だ!

そして夜には早速雨に降られ....
撥水効果をいきなり確認することになったのであった。
だらだら過ごした今年のGW
"在宅企画 第2弾" 家にあるミニカーの写真を撮ってみよー

まず手始めに MINI(BMW) の写真から
ジオラマに使っちゃったやつもまとめて掲載。

珍しいクーペのミニカーも出てきた。

こんなレアなやつも登場!
その他いろいろ、ファトアルバムに公開しました~
↓
[MINICAR COLLECTION. MINI編]

締めの消毒:
「Maker's Mark Bourbon Wisky」 (ケンタッキー)
バーボンのスモーキーな甘い香りを、ハイボールにして飲むのがお気に入り。
サントリーが代理店になってから普通のスーパーでも取り扱っており、買いやすくなった。
キャップの封蝋が1本1本手作業でやっているらしい。同じ形のものが存在しないとこ面白い。
GWは、ずーっと飲んでばっかりだな~ やっぱり延長戦に突入なのか。
在宅・ネじゅみ退治 
相変わらず先が見えない自粛に困ったものだ。
この事態を奪回できるワクチンが、早くできないか祈るばかりです。

家にいて多少は車いじりでも
MINIのショートアンテナが劣化してきたので新しいのと交換。

カーボン調で、「I LOVE MINI」のロゴらしきものが入ってる。
3年に一度替えてるねぇ。アンテナって消耗品なのか?
しかしこう外出せずに家にばかりいると、ネットショッピングで余計なものばかり買っちまうよ。
ほらまた、こんなコンプリートボックスとか買ってるし。

「SNOOPY'S WEST COAST HOUSE BOX」 Re-Ment Co,Ltd

西海岸スタイルのミニチュアで、並べるとジオラマっぽいのができるそうだ
じゃこれで、GW在宅企画 第1弾でもやるか。

車好きとしては、やっぱり車もいっしょに並べたい。
そのへんに転がっていた RAV4を置いてイメージ。
おー、なんか気分が上がってきた

デフォルメ感がなかなかマッチしてるが、このままだとつまらないので

屋根をカットして水色に塗装
なかなかカワイイ
このまま作る予定だったのだが.......
「いかーーーん###」
ワシを差し置いてチューチューハウスを作ろうとしているな。
やはりチューチューハウスはワシの出番じゃ
在宅勤務ならぬ、在宅ネじゅみ退治じゃー

そして押入から、MINIネじゅみ登場!

この白ネじゅみ、むかーしMINI乗りさんに退治してくれと託されたものである。
このタイミングで参上するとはな。ハッハッハッ

ウイルス対策で、空気の流れを良くするぞ
覚悟しろーぃ、「カぁーーット!」
「バキッ!!」 あーっ ピラーが割れた!
まぁいっかぁ~

ぱすてるカラーな 水ネじゅみ色に塗装じゃ

ほれ、できた!

在宅の成果じゃ。(あんたいつも在宅でしょ)
次はチューチューハウスを作るぞ。
コンプリートボックスを買うと、外箱を切り取れば壁と床になるので

適当に並べても、こんなジオラマになるのだが、
(これでいーんじゃないの?)

床は100均で買ったフローリングマットを使う

これを細く切って、本当にフローリングにするのだ
いや違うか。本物のフローリングではないが、本物のフローリングマットなのじゃ
ややこしいのぅ

ジオラマベースをワシが作るとこうなる。

上に並べて配置を調整
三密にならんように、風通しは良くしておかんとな。

完成かって? いやいやちょっと待て
もうちょっとアレンジして

パーツを固定したら チューチューハウス完成じゃ。!
2つ上の写真と比べて、間違い探しするのだ。
違ってるとこ10箇所くらいあるけど判るかな?
う~ン 気分が違う♪♪
いい感じじゃな。 ここでテレワークするか
あの~、スヌーピーは ねずみじゃなくて犬なんすけど?
「ばかもの! チューチューとは MINIのことじゃ!」

「ほれ!ちっこくて、ネじゅみっぽいじゃろ」

ではチューチューハウスじゃ変なので
「MINIとスヌーピーがいるビーチハウス」って名前にしましょう。

「あーぁ、さんせっとびーちとかに、遊びに行きたいのぅ」
日が暮れてきたようなので、続きはフォトギャラリーで
↓
[MINI Beach House!]

今日の消毒:
「KITAJIMA ulala」 庭のうぐいす 山田錦 BASIC (福岡)
北嶋さんが作った米で醸したという庭のうぐいす
keeeが先月福岡行った際に買って帰った酒。
この"FRESH"(生)版が有名のようだが、こちらの火入れ版はまぁ普通に美味しいかな。
普通に美味しい。普通の生活が大事なんすよ
|
【瞬間接着剤】エンジンフードモール補修【脱脂綿】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 09:58:33 |
![]() |
|
【R56MINI】冷却水交換【エア抜き作業】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/02/16 09:45:14 |
![]() |
|
MINI Mirror Cap Waterfall Diorama. カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/01/04 10:24:48 |
![]() |
![]() |
ミニ MINI Clubman MINI Cooper Clubman 2011 ミニミニ大作戦を見てからずっと欲しか ... |
![]() |
どっぺるJCW号 (輸入車その他 DOPPELGANGER) DOPPELGANGER 104-R-RD MODAL SOUL 16インチホイール、 ... |
![]() |
日産 フェアレディZ NISSAN FirladyZ 2000 S130 '1988 子供のころから欲しかっ ... |
![]() |
ホンダ ゼルビス VT系のツアラー、Vツイン250。直線は早いが、コーナーは曲がらないバイク。クオーターは ... |