• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yaaaのブログ一覧

2024年06月16日 イイね!

"NCNL" R55 大洗オフ

"NCNL" R55 大洗オフ週末はNCNLの大洗オフに参加

"NCNL"って、「NO CAMP NO LIFE」?

ちゃいます

「NO CLUBMAN NO LIFE」っす。






alt

alt

浜の宮ロードパークに集合し、朝の挨拶

海がきれー








alt

遅刻の hiro_tさん登場、お久しぶり

F型のようなカスタムですな。






alt

ミラーもいけてるねぇ








alt

alt

では海沿いを軽快にトレイン








alt

alt

制限速度でお願いしまーす。

ウルトラがマジ飛んでくので








alt

alt

alt

大洗まで南下して

大洗公園で整列!








alt

alt

関東は梅雨入りギリギリ手前

いー波立ってるぜー








alt

alt

alt

ウルトラも紫外線がビンビンだぜー








alt

お隣さんはよく似たクーパーだと思ったら

同年式、同型式の色違い。サンルーフにルーフキャリアも同じじゃない。






alt

alt

中はオシャレにカスタムしてますねぇ








alt

alt

一応やりますか。

ザリガニ、片側だけバージョン






alt

MINI降りちゃった二人は気分だけ

なんか若者は爽やかでいーなぁ






alt

alt

降りても気分はMINI乗り!?











alt

ランチはすぐ近く

「リストランテ 古橋亭」






alt

みなさんはフルコースを頼んだのでちょっと時間がかかる。

うちはランチのみで早く食べ終わっちゃったので








alt

オフ途中、脱走!

 酒屋に突撃!!

前にもこんなことあったな。






alt

「酒舗おそのえ商店」

茨城の地酒や、他にもいろいろ置いている。








脱走ついでに「那珂湊おさかな市場」

alt

alt

酒を買ったら肴も買わなきゃ








alt

alt

alt

安くて新鮮な魚(肴?)がいっぱいだ








alt

alt

珍しい肴もあって、ここに来るといつもどれ買うか迷う~








alt

でっかい岩蠣がその場でさばいて食べられる。

でもこれ買ったらもう飲んじゃうぜ











alt

alt

そうこうしてたらみんなのランチが終わったので、あわてて合流。

大鳥居を抜けて、次の目的地に向かう








alt

「かねふく めんたいパーク大洗」






alt

alt

かねふくの明太子のお得品とか買えます。








alt

alt

はい、次行こー

海沿いを北上








alt

alt

大洗海水浴場

ビーチバックに整列!








alt

今日も元気にジュワーッチ!








alt

お天気良くて楽しい1日でした。

また誘ってちょーだいな









alt

今日の一本:

「月の井」夏純米 (茨城)

大洗に窯元がある月の井酒造、酒粕アイス・米ぬかアイスも置いている。

日本酒の持つ香りが強いので、ひとクセある肴とあわせるのが良さそうだ。

店主の言葉を借りると

「食事と合わせて飲むと、どんどん旨くなっていく酒」

どんどん旨くなったら、全部飲んでしまうやろ~

Posted at 2024/06/16 15:43:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | MINI | 日記
2024年05月26日 イイね!

6月の朝いな、検見川浜でSUP!

6月の朝いな、検見川浜でSUP!昨年に千葉オフで買ったオリーブの木がだいぶ大きくなった。






alt

なので、花壇に植え替えた。

ここをオリーブ畑にする野望なのだ。ワッハッハ








alt

alt

先週は6月の朝いなに行った。 ←5月だった。タイトルも間違ってる。

すげー久しぶり








alt

この方とも久しぶり

白いJCWに変わってました。








alt

キャンプメンバーも来てる

こっちは先週会ったばかりだ








alt

alt

なんだかR55がいっぱい集まってる。ここでしか見ない光景








alt

いー感じのルーフキャリア








alt

alt

すげーかっちょいいラッピング








alt

赤いのがいっぱいいるので参入。






alt

alt

いつの間にかRed Hotのプチオフに。









alt

で、この後隣の検見川浜に行ってSUPやる。

ここで空気入れて行こ








alt

あれれれ

伝説のサーファー現る!!








alt

ヨガですか?








alt

いや、帝国です。しぇー??











alt

稲毛ヨットハーバーに移動

ここの駐車場は1日停めて500円








alt

alt

alt

検見川浜は元々ウインドサーフィンのメッカ。








alt

alt

他にもカヌー、SUP、カイトボードと、持ち込みでマリンスポーツが楽しめるスポット








alt

あいにくの天候だが、






alt

晴れた日はこんな感じ。

海が青くてきれいなんだが、








alt

alt

SUPやっている人多し。

だいぶメジャーになってきたかな

なんか海の上に立つ亡霊?のようだ。








alt

スクールもやってる。

隣に行って聞きながら

「ふむふむ、そうかそうか」

「前にオールを差し込んでぇ~、後ろに漕いでぇ~」

そりゃそーだ。








alt

いー運動になった。








alt

今日の一本:

「Casa Maestri カサ・マエストリ」フラスクボトル (メキシコ)

 レゼルヴァ・デ・MFM カナディアンウイスキー&ラム


キャンプなんかでグビグビやるためのスキットル入り。

実際グビグビやらないが、お湯割り用のスピリッツを入れておくのに丁度いい。

ほぼこの入れ物にしか興味しかないが、この手の売り方はきらいじゃない。

他にも銀のテキーラや、青いウオッカ、黒いバーボンがあるようだ。

むむむ、コンプリートしたくなるな。


Posted at 2024/05/26 08:27:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車イベント | 日記
2024年05月18日 イイね!

MINIでキャンプオフ、"朝霧Camp Base そらいろ"

MINIでキャンプオフ、"朝霧Camp Base そらいろ"2024年MINIメンバーズ、キャンプ一発目

場所は朝霧方面へ








alt

ルーフボックス降ろしたので、積み方を工夫しながらラゲッジだけでがんばる。





alt

GWに富士五湖行ったばかりなのに、また中央道方面へ

今日は東京からも富士山が良く見える。








alt

alt

「朝霧Camp Base そらいろ」に到着






alt

alt

ここのキャンプ場は昨年オープンしたてで、設備なども新しくてきれいだ。

ってことは、シャワーの水圧バツグンかな






alt

ふもとっぱらキャンプ場の隣なので、もちろん富士山も見える。








alt

alt

alt

フリーサイトに設営完了!








alt

alt

富士山にカンパ~イ!




alt

alt

いろいろカンパ~イ!








alt

alt

おやおやオニヤンマ

いやこれ、虫除けなんすよ。

つけとくと蚊とか蝿が来なくなると言われている?

なんとSDGZな? 本当に効くんか??








alt

ランチはちらし寿司ですか。








alt

おっとー、ここでサプライズ!

ポッチーさんとYaaaが今年、還暦を迎えるってことで

メンバーからプレゼントが






alt

alt

ベアボーンズのランタンいただいちゃいました。

うれぴー、抱いて寝ます。








場内を散策してみよー

alt

alt

サイトはエリアが4つに別れていて、こちら管理棟近くの「まったり」サイト

一段高いとこなら富士山良く見える








alt

alt

お次は「ゆったり」サイト

手前の木がじゃまだな。こんな感じで富士山見える。








alt

alt

自分たちが予約したのは「どっぷり」サイト

元は野球場だったようだが。真ん中あたりは富士山見える。端にいくと見えない。








alt

alt

一番奥の「しっぽり」サイト

奥側に行くと富士山良く見える。

ふもとっぱらのように、どこからも富士山が見えるって訳ではないので、木を切って整備するとかはこれからなのかな。








alt

alt

ドッグランもある








alt

馬刺の自動販売機を発見!






alt

こっちはマグロの刺身だ! トロもある。








alt

とってもおしゃれなランプを発見!






alt

毒キノコも発見? こらこら








alt

こちらは4次元にある「うさぎ」サイト








alt

どうやら、次元の隙間から現れたようだ

うまく人間達の中にまぎれ込んだな






alt

alt

設営終わったよー

「インバウンドで富士山は人気なのさ。チケット取るの大変だったよ。」

「あ、俺たち肉食わないからね。一応草食主義なもんで」

「あとニンジンはアルデンテがいーんだよね~」???









さて、夕刻になってきたから灯りの準備を始めるか。

alt

本物 vs 本物風 ベアボーンズ編






alt

本物 vs バッタ物 ゴールゼロ編

 ムムム








alt

この辺りは飛行禁止区域だな








alt

秘密兵器登場!

実験的に持って来た、モバイルバッテリー






alt

alt

いや、ポータブル電源かな。

MINIで交換していらなくなったバッテリーを再利用

インバーターをつないで電気毛布を使えるようにした。






alt

携帯なんかも充電し放題。10台くらいいけるんとちゃう。

問題は運搬で腰に来ることだな。










腹減ったー、夕食スタート

alt

alt

パエリヤ作って








alt

alt

alt

Sさんとこも、ちっこいコンロ買ったようで。

スヌーピー柄でカワイイ








alt

alt

ポッチーさんのお土産

北海道のジンギスカン

「肉だ肉だー」








alt

alt

Kさんはスペシャルなハンバーグを

「肉の塊だー」

 「春の肉祭り」開催中








alt

alt

そして今回のキャンプも

「春のランタン祭り」開催中









alt

alt

食後の焚き火タイム

焼きせんべい






alt

あちちっ とか言ってせんべい落下

見なかったことにしよう。

ああっ、油断してたら黒こげやー








alt

alt

ホットラムとホットコーヒー

キャンプの夜は楽しいなぁ











オハヨー

alt

alt

朝飯はローストビーフサンドから

まだ肉食う。








alt

alt

撤収はタイヘンだ

ぎゅうぎゅうやー








alt

MINIメンバーズ、今回も楽しいキャンプをありがとう。

そしてご馳走様でした。









alt

alt

帰りの高速、腹減って藤野PAに寄る

ここモスバーガーがある。






alt

いつも気になってたので

また肉かーい








alt

そんなことしてたら渋滞しましたぁ~









alt

今日の一本、番外編:

「ベアボーンズ、ビーコンライト」 (アメリカ)

メンバーズからいただいた、赤いちゃんちゃんこ

220lm、IPX4、つり下げて下方向を照らすには、このサイズとしてバツグンの明るさを誇る。

酒はビールや洋酒が似合う。付け合わせは肉・魚なんでも美しく照らし出す能力を持つ。

見ているだけでも頼もしい灯りだぜ。

Posted at 2024/05/18 13:02:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2024年05月06日 イイね!

MINIでキャンプ、西湖自由キャンプ場

MINIでキャンプ、西湖自由キャンプ場GWのキャンプは西湖を2泊で予約していたが、初日は天候が怪しくなってしまい、直前に1泊に変更した。

久しぶりにゆっくりできると思ってたのに、ちょっとガッカリ








alt

ラゲッジはいつも夜逃げ状態。
(これだけじゃなくルーフボックスも満載)

一泊に減っても荷物の量はかわらん。




alt

コンテナの中もギッチギチ








alt

中央道を西に向かうが、この日はGW中の平日。なのでスイスイ進む。








alt

alt

チェックインに時間があるので、吉田のうどん食って

天ぷら肉うどん、旨いけど、吉田のうどんはやっぱりダンゴ








alt

alt

西湖自由キャンプ場に到着

ここのキャンプ場は、西湖の湖畔に面していてロケーションは最高

昔は予約フリーだったが、予約制となった。








alt

alt

押さえてたのは湖畔から一段上、眺めいいこちらのサイトだが


ダメ元で延泊できるサイトないか、管理人さんに聞いてみたら

なんと、別の目的で開放していないサイトの空きがあるとのこと。

ラッキーちゃんちゃん、2泊できる。

.... パンツ足らん








alt

alt

そんな訳で、サイト移動。

1泊ごとに場所変えてもいいって言われたが....

それも面白いかも






alt

こっちも湖を見渡せていいじゃん。

あそこにチョコッと頭出してるのは富士山?








alt

早速肉焼いて

普段アサヒは飲まないのだが、この缶だけは飲む。

泡がシュシュッとするやつ

この缶缶だけでまたビル立つな






alt

主役はソーセージ

そう、肉焼いてるあなたじゃないす






alt

主役はエビっす








alt

渦巻きランタンを増員、また増えてしまったし

これ蚊取りマットが入れられて虫除けにもなる優れもの。






alt

alt

alt

「春のランタン祭り!」








alt

酔っぱらってナゾの踊り?

ファイヤーダンス?










alt

オハヨー、翌日はメチャメチャいい天気






alt

富士山の一角にもオハヨー








alt

フージっっっ

なんのポーズやー







朝飯たべよっと

alt

alt

ホットサンドメーカーでフランクフルトを焼いてみる。

これだと太いソーセージでも、早く火が通る。








alt

肉まんも焼いてみた!





alt

表面カリカリでいけます








alt

友人も肉まん焼いて

コールマンのマークがきれいに焼けてるが






alt

油断してたら裏が、真っ黒・黒助ぇ~









alt

では一発行きますか








alt

水際から見る、湖畔のキャンプサイト






alt

こっちのキャンプ場は空いてるな







alt

水中はこんなんなってる。

GWだけあって魚も混んでるな








alt

西湖から見る富士山








alt

alt

GoProで自撮り








alt

あれは4人乗りサップ?

すごいのあるな








alt

keeeも乗ってタンデムで

はい、漕いで漕いで








alt

友人達はカヤックを借りたが




alt

カヤック早い! SUPとじゃ勝負にならない








alt

alt

やっと追いついたので、富士をバックに自撮り








alt

カメラをポイッと投げて撮影




alt

「ポイ ポイッ」

んな訳ねーだろ








alt

無事帰還

ポッチャンしなくてよかった~









alt

alt

じゃ、話題の商店街から富士山見に行って







alt

alt

馬刺つまんで







alt

富士宮やきそば食って~







alt

特大ビール飲んで!!






alt

alt

アヒージョにパスタ

食ってる写真ばっかりだな








alt

松ぼっくりが コンニチハ~











alt

最終日、朝起きたらスゴイ




alt

誰かドライアイス炊きすぎた?








alt

こりゃまた行くっきゃない








alt

alt

朝一の空気はピーンとしてて、

風もなく湖への移り混みがいい感じ








alt

alt

霧の中に消えゆく、ワンコSUP








alt

とっても幻想的だ

来れてよかった








alt

alt

7時過ぎには霧が晴れて、今日もいい天気









alt

alt

朝飯はホットサンド

最近こればっかりだが、挟むものアレンジすれば自由自在








alt

alt

今日は焦がさないようにね




alt

上手にできた!!








alt

西湖サイコーです!

 また来るねー

おしまい! 筋肉痛~

Posted at 2024/05/06 09:38:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | キャンプ | 日記
2024年04月28日 イイね!

MINIでどらいぶ、おもちゃと人形 自動車博物館

MINIでどらいぶ、おもちゃと人形 自動車博物館我が家のMINIは13才なので、いろんなパーツがヤバくなってきている。

先日のオフ会でルーフを眺めてたら発見してしまった。×××








alt

アンテナベースにヒビ入っとるぅ~

見なかったことにしよっと。








いやいや、そのうち雨漏りとかされても困るし。

でもこれ交換するには内張外さなければいけないらしく面倒だな。

alt

なのでとりあえずカバーを購入

カーボン調なやつ






alt

ヒビが入っているとこはボンドで補修してフタしてしまぇーぃ

やっぱり見なかったことにする。






alt

なかなか見た目は良くなった。









さて、今年の冬に群馬に行った帰りに伊香保に寄ったのだが、そのブログ上げ忘れてたので。

こないだも伊香保行ったけど、ついでに後追いでアー


alt

alt

こちら「伊香保おもちゃと人形 自動車博物館」

7年ぶりの再訪。








alt

alt

alt

alt

あいかわらず展示物が面白い。








alt

alt

alt

ここは車もあるが、レトロもあって、アメリカンからヒーローまで、何でもアリアリの博物館。








alt

alt

前回スマートボールをやって、ここの入場無料券をGetした。

またやってみよう






alt

やったやった、たいやきGet!









alt

alt

で、ここで一番楽しいポイント

「MINI MUSEUM」








alt

alt

7年前に来たとき、ここは撮影禁止だったが、今はOKになったようだ。








alt

alt

alt

いろんなのがいて、楽しすぎ~






alt

ゼンマイ巻いたろか







alt

あーぁ、事故っとるぅ







alt

真っ二つやーー

五右衛門に切られたんか







alt

化石になったようです。

 発掘 by Yaaa?







alt

あー、面白かった。









alt

alt

次は2階








alt

alt

豆腐屋に寄って

おやじぃ、ドライサンプな木綿一丁おくれ。









alt

alt

alt

ここは特に変わっていない。









alt

室外行ってみよー






alt

alt

こっちはなにかいろいろ変わったような






alt

お化け屋敷とかできてる。

料金は入場料に混みっす。行ってみて






alt

まぁここ、何でもありありですね。









alt

北側の外にも行ってみる

いきなり洗車! じゃなかった、戦車がお出迎え






alt

「ちゅどーーん」

パワーアップしたなー







alt

こちらは前に来たときの写真。

ずっこけてるMINIがタンクにフルモデルチェンジ!







alt

真剣におバカなことやってるとこ、ステキ。


2017年の伊香保はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/1376613/blog/39150949/











alt

今日の一本:

「福祝」純米大吟醸 (千葉)

RedHotでクリスクルさんから息子の婚姻祝いにいただきました。

なんともまあ、縁起のいい名前の酒なんでしょう。

大吟らしい華やかな香り、山田錦のまろやかでしっかりとした味わい。






alt

このオチョコもかわいいじゃーん

あの豆腐は幻の藤原豆腐か??

Posted at 2024/04/28 22:11:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MINIで帰省、高知編 http://cvw.jp/b/1376613/48614550/
何シテル?   08/23 01:33
Yaaaです。趣味 旅行・ドライブ・車・スキー・キャンプ・写真・DIY などなど。 最近、車(特にMINI)をテーマにジオラマを作ってます。♪♪ よ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56 789
10111213141516
1718 19202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【瞬間接着剤】エンジンフードモール補修【脱脂綿】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:58:33
【R56MINI】冷却水交換【エア抜き作業】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/16 09:45:14
MINI Mirror Cap Waterfall Diorama. 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 10:24:48

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI Cooper Clubman 2011 ミニミニ大作戦を見てからずっと欲しか ...
輸入車その他 DOPPELGANGER どっぺるJCW号 (輸入車その他 DOPPELGANGER)
DOPPELGANGER 104-R-RD MODAL SOUL 16インチホイール、 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
NISSAN FirladyZ 2000 S130 '1988 子供のころから欲しかっ ...
ホンダ ゼルビス ホンダ ゼルビス
VT系のツアラー、Vツイン250。直線は早いが、コーナーは曲がらないバイク。クオーターは ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation