• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luxV-H (ラグヴェル)の愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

純正リアバンパー 取り外し(vol.1)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リアバンパーを外すためには、テールランプをまずは外します。

①テールランプのナットを外す。
②テールランプを手前に水平に引っ張ると外れます。
  外れると画像左のような感じになります。これは、このままで。
2
いよいよリアバンパ-。

赤丸部分4箇所にナットがあるので外します。
3
リアバンパー中央部分の底部分に2箇所(赤丸部分)ピンがあるのでこれを抜きます。

抜き方分からなければ聞いて下さい。
4
続いてリアバンパーサイド部分の底
画像左がリアバンパー左底。 画像右がリアバンパー右底。

左右ともに3箇所(赤丸部分)にピンがあるのでこれを抜きます。
抜くときにあまり除き込むと顔に砂がかかったりしますので、注意しましょう!
5
画像は、左リアバンパー。

ネジがあるので、ますはこれを外します。
6
画像5と同じ部分になりますが、赤丸部分3箇所にピンがあるので外します。
一番奥が結構外しにくいです。

画像5と6の作業を左右行います。
7
ボディーとリアバンパーの境目に念のためマスキングを行います。
キズ防止のために。
ここからは、慎重さと思い切りのバランスが大切!!

基本的にリアバンパーから外方向に向かって引っ張てやると外れます。私は、矢印の順に外していきました。

この作業も左右行います。
8
あとは、中央部分を外すだけです。

リアバンパー中央部分は、金具に引っかかっているので矢印方向に持ち上げながら少し手前に引くと外れます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカグリルプレート交換 - その2

難易度:

洗車!

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

ルーフスポイラーを交換してみた😃

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「娘の誕生日なのでディズニーに来てます!」
何シテル?   09/19 10:57
弄りのコンセプト:ヴェルがもっている高級感を活かしながら弄る 車に使用している色:黒/ブラウン系/赤/白/電球色 車弄りが大好きで毎日何かし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスライドドア左右個別連動足元照明配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 23:38:17
曲線美! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 01:13:22
SHARK WIRE 末端ワイヤーチューブ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 13:07:30

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
グレード:ハイブリッドV (7人) DOP ・MODELLISTA ローダウンスプリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation