• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

luxV-H (ラグヴェル)の愛車 [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

サイドステップ 自家塗装(取り付け)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントフェンダーサイドスカート?赤丸部分にボルトとピンがそれぞれ1か所ずつあるので、取り外します。
    ↓
サイドスカートを手前に引っ張って外します。
2
リアフェンダーサイドスカート?赤丸部分にボルトとピンがそれぞれ1か所ずつあるので、外します。
   ↓
サイドスカートの下側にも2つボルトがあるので、これも外します。
   ↓
小さい泥除けみたいなのを外します。
   ↓
サイドスカートを下方向に引っ張って外します。
3
サイドステップを取り付けます。

取り付けるときは2人で行った方がよいのですが、人手がないのでレンガとダンボールで土台を2つ作りました。

サイドステップは前後でボルト固定。中央部分は強力な両面テープ。
両面テープをサイドステップに貼って準備ができたら画像の土台の上に乗せます。
   ↓
車やパーツにキズがつかないように慎重に作業して取り付けを行います。
4
完成後!!
5
もう一枚!
6
今回、使用した材料達

右下画像
バフレックス(3000番)

上の画像 
右からエアーウレタン2液(クリア)×5本           
ホルツ特注カラー(マラケシュブラウン)×1本半           
ホルツ202(ブラック)×6~7本だったかな?           
ホルツプラサフ(グレー)×4~5本ぐらい        
ホルツシリコーンリムーバー×1本      
ホルツスプレーパテ         
ホルツタッチアップパテ
7
ここまで来るのに実は3回塗り直しをしました!

完成したやつが納得できなくてやり直したりと時間とお金がかかりましたが、いい経験ができました。
そのおかげでかなり塗装については、研究できたのでよしとしましょう(^O^)

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その2

難易度:

洗車!

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

ルーフスポイラーを交換してみた😃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「娘の誕生日なのでディズニーに来てます!」
何シテル?   09/19 10:57
弄りのコンセプト:ヴェルがもっている高級感を活かしながら弄る 車に使用している色:黒/ブラウン系/赤/白/電球色 車弄りが大好きで毎日何かし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアスライドドア左右個別連動足元照明配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/15 23:38:17
曲線美! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/30 01:13:22
SHARK WIRE 末端ワイヤーチューブ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/22 13:07:30

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
グレード:ハイブリッドV (7人) DOP ・MODELLISTA ローダウンスプリ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation