• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

b4503の"赤" [シトロエン 2CV]

整備手帳

作業日:2021年1月10日

センダーユニット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
2021.01.10 90299km
燃料計のセンダーユニット交換
ユニットの抵抗部分の不良で、ガソリン満タンでもメーター不動状態。
602ccの場合、室内にサービスホールはありません。ガソリンタンクを下ろしての作業です。
2
リフトがあれば使いましょう。スロープでは、砂やシャシーブラックの剥がれクズをまともに浴びます。
3
ガソリンを抜きます。ひとり作業の場合は軽くしておかないと組み付けが大変に。
醤油ちゅるちゅるにチューブを延長してSSTとして使用。
4
ガソリンタンクと給油口の接続を外します(2箇所のどちらかで大丈夫です)。
一度も交換していない場合、画像のような再使用できないクランプが使われているので、再接続に備えてホースクランプは用意するのが安心。
5
ガソリンタンクはボルト4本で止まっています。左前方のボルトでセンダーユニットのアースが共締めされています。
タンクはプラ製の長方形(ボディ前方)、円形のプラスペーサ(後方)で挟んでボルト締めされます。
6
センダーユニットを交換します。
センダーユニットに接続されている燃料ホースも一緒に交換します。ホースの取り付けは、塩ビチューブに刺してから、最後にセンダーユニットに接続します。
アース(平型端子)、信号線(丸形端子)も忘れず接続します。
7
外したYOKOHAMA製燃料ホース(内径6mm)。まだまだ使えそう。

交換品は内径5.5mmのホースを使用したので、ホースクランプは不必要(念のため使用しました)。
8
全て接続出来たら動作を確認して組み付けます。ワッシャーに注意。
給油口との接続が一番最後です。給油口はフェンダー側から引き抜き方向に引っ張れるので問題ありません。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

クーラー修理完了!

難易度: ★★

バッテリー交換 30890km

難易度:

デッキボード自作

難易度: ★★

ウレタンシート交換 31038km

難易度:

スイッチ清掃

難易度: ★★

フロントグリル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ11年目のスタート」
何シテル?   01/01 07:09
どうも夜分研のbです。クルマを買うのが好きです。年間10台が目標ですが、近頃なかなか達成できていません。運転はキライ。ひともクルマも性能より外観重視。不思議とた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 23:05:18
リヤブレーキリフレッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/29 20:13:17
ドアミラー(ミラー&ウェンカー)補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 20:45:05

愛車一覧

シトロエン 2CV 赤 (シトロエン 2CV)
二度目の所有車種。回春剤的乗物。
ポルシェ ケイマン 黒 (ポルシェ ケイマン)
スポーツクロノバージョン 今年の夏用クルマ として、2025.04.21 関西より到着。 ...
シトロエン 2CV 赤黒 (シトロエン 2CV)
新規導入。また赤黒2CV(たぶん2CVは8台目) 最終ポルトガル製の西武自販もの。触媒が ...
ボルボ V40 金 (ボルボ V40)
自己最新のクルマ。センサー類多くてついていけず。先ずアイドリングストップを解除します。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation