• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

norisukeXのブログ一覧

2012年03月18日 イイね!

撥水の確認

こんばんは。

今日は、キューブとCTを洗車しましたので撥水の動画を撮ってみました。

キューブはシャンプー洗車のみで、CTの内容は

足回りの洗浄   (GRIOT'S ホイールクリーナー、SONAX グロスシャンプー)
    ↓
ボディの洗浄1   (日産 鉄粉除去剤、スノーフォームランス+グロスシャンプー)
    ↓
ボディの洗浄2   (グロスシャンプー)
    ↓
艶の補充      (GRIOT'S スピードシャイン)
でした。

鉄粉はあまり気にならなかったのですが、知人にアイアンフロートを買ったので空いたボトルを頂戴と言われていたので残り少ななかった鉄粉除去剤を使い切りました。

先週ダイソーで買った、泡立て機を使いましたが前使っていた泡立て機の方が力があったように感じました。 
これなら無くてもいいなと思いました(^^;) なんというか泡を細かくするだけの様な感じ?

電動の中ではやっぱりインパクトドライバーが最強のようです(笑)
泡立て機で泡立てた写真です。

手動の方が早く泡立つのでオススメするなら絶対に手動です!!
その手動の泡立て機は洗車後に見つかりました(^^;)

濯ぎ後、全体を拭き上げ、新入りの水差しで・・・
(ミラージュ 2週間後)

今日もホースダイレクトでやると先週みたいな感じでしたので、やっぱり前回は水が多すぎていたようですね(^^;)
ってことは今までの動画はあてにならないって事でしょうかね!?
参考になされた方がいましたら申し訳ありませんm(_ _"m)

キューブの方です。(ミラージュ 1週間後)

こちらの方が水のキレがいいようですね(^^)
新しいので当たり前ですが・・・

拭き上げ後にスピードシャインを使いました。

今日は1パネルに1プッシュずつし自作のMFスポンジで伸ばしました。
スプレーの容器は本当に細かい霧で噴射してくれていいのですが、ロックがないため昔バッグの中で噴射されていました(;^_^A

洗車後の写真です。


洗車を始めたときは雨は降っていなかったのですが、途中から降り出しチャンスを見つけ撮りましたが、少し濡れてしまいました(><)

コーティングに使う道具がアクアウイングさんから届きました。

これまた僕のではありませんが・・・シリコンカットは半分貰えました
アイアンフロート1000ml、シリコンカット4000ml、プラノズル、フルプラ 有機溶剤噴霧用スプレーです。

このフルプラのスプレーは先ほども書きましたが細かい霧で出てくるのでお気に入りのメーカーです(^^)
お気に入りですが、お値段が・・・なので、僕はまた今度違うメーカーと考え中です。
これでコーティングを頼まれた分の材料が集まりました。後は納車を待つだけです。

昨日は、テストパネルの一部を磨きPG1ブラックを1回塗布後、プラチナとTF901を2:1をクロス上で混ぜ混ぜし塗りました。

プラチナの硬化後の撥水がとても楽しみです(^^)
Posted at 2012/03/18 19:17:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「失礼しました(^^;) ブルーはグレーの色違い的存在みたいですよね(^^) 競争率が高くて見逃せませんね♪」
何シテル?   04/04 21:40
元々洗車は好きでしたが、滅茶苦茶な洗い方でした。 1年前頃、みんカラで洗車の仕方を見ているとエンスーな方々がいらっしゃることを知り参考にさせて頂いていると...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/3 >>

    12 3
456 789 10
11 121314151617
1819 20212223 24
252627282930 31

リンク・クリップ

いろいろと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/06 20:12:13
1部冬仕様とエロ艶を目指して(汗) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/28 23:44:25
シフトノブをキャンディレッドのラップ塗装してみるでござる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 23:00:13

愛車一覧

レクサス CT レクサス CT
レクサス CTに乗っています。
日産 キューブ 日産 キューブ
キューブ ライダー・αⅡに乗っています。 ドアパンチを浴びながらも艶出しに励んでます。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation