• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月10日

きっかけは、君が写らなくなったスフィア

すか九郎にはシーモア老師を倒したときに貰ったPIAA製のスフィアがバンパーに付いております。フィクション有)

入手した当初こそ、純正OPのプロジェクタースフィア(?)が良いなと思っておりましたが、付けてみると、これはこれでオリジナリティーが感じられるので結構お気に入りな一品でした。。。。がしかし




ある日、その光は失われ世界は闇に覆われた...。(フィクション有)





ただのバルブ切れです





と、ここまではよくある展開なのですが、いざバルブを交換しようとスフィアを(フォグねw)バラしてみると、ねじ山を初めとして良い感じに朽ち果てておりましたw







ただダメージは決定打にはなっていないようなので、使おうと思えば使えそうだが.....






うーん( ̄ヘ ̄;)


これを機に、、、


純正OPプロジェクターフォグランプを探すか...

はたまた、社外製フォグランプを探すか....





某オク等を徘徊する日々が1ヶ月程続いたある日......。

















それは突如、光臨しました!!!!!










R32



純正オプション



ツインフォグ




未使用←超重要









なにーーー(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ







未使用←超重要のツインフォグ?www

嘘やろwww


そんなん出る訳wwww



あるのか?wwwwwww







半信半疑しながらも抑えられない興味ww













だがしかし、冷静になって考えてみるとツインフォグは.....。プロジェクターフォグより好みではないのは事実。

某オクにもツインフォグが出品されることは度々あったが、完全スルーしていたくらいですし。



ぬぬ....。










.....さあどうする!今こそ決断の時だ!!


死んで楽になるか

生きて悲しみと戦うか......











(滑り気味w)









というわけで(雑)、神戸からやってきましたよw




美品杉わろりんwww

目に入れても痛くないレベルwww


















余談ですが、このツインフォグランプ。




ご覧のとおり、ボッシュ製であり...。


ポルシェ944のフォグランプとしても使用される物です。







ポルシェ....

スカイラインを語る上でポルシェは避けて通れません。

50年前の1964年日本グランプリでただのファミリーセダンのスカイラインGTがレーシングカーのポルシェの前を走る


羊の皮を被った狼という言葉が生まれた瞬間。


そこから、ライバルというのはおこがましいかもしれませんが、ポルシェは常に意識する存在なんでしょうね。

そんな歴史たちが、この共通するフォグランプから感じられます。



前にもブログで紹介させて頂きましたが


非常にぼったくりな高価な一品で、エアロバンパーとセットで17万程しましたひえ~







そんなツインフォグの取り付けが無事に完了いたしまして




こんな感じに~♪








やっぱプロジェクターの方が...(爆)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/11/11 22:29:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

暑い中
ヒロ坊おじいちゃんさん

プチドライブ
R_35さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

この記事へのコメント

2014年11月11日 23:20
未使用のツインフォグとは凄いものが出てきましたね!
ぷ~しゃん さんのR32はプロジェクターの時もツインフォグの時も、どっちもカッコイイです。

新品のツインフォグがこんなに高価なパーツだったとは知りませんでしたww
コメントへの返答
2014年11月12日 21:23
いえいえ、ありがとうございますw

個人的にはシルバーボディーよりもブラックやガンメタの様な濃いボディーカラーの方がツインフォグは似合う気がしますw

無駄に高いですねw
純正フォグランプはプロ目にセットで付いてきますし、プロジェクターフォグも3万程度なのに、これだけ9万というのは解せませんw
2014年11月12日 0:14
カッコいいですね(^^) 丸い、以前の物はいいアクセントになっていたと思いますし、今回のは横長な分、ワイド感が出たのでは?(^^)
もし要らなくなったらください(笑)(笑)
コメントへの返答
2014年11月12日 21:24
確かにワイド感は出ました!
フォグランプというよりポジションランプのような感じもしてますがw
暗いですし...。


了解です!
ヒカルさんには特別に当時価格でお譲りします(爆)

嘘ですw取り外したら連絡しますねww
2014年11月12日 7:55
スッピン美人?のようですね~
いいですね~
コメントへの返答
2014年11月12日 21:25
確かに、前よりもあっさりとした顔になってしまいました(笑)





...デイライトでもつけようかと(爆)
2015年9月18日 23:31
またまた古いブログへのコメ失礼します。
944同じ品物なんですか?
当時から良く似たモノだとは思ってましたが、片やドイツ車、まさか同じパーツだとは知りませんでした。
32タイプMの開発ターゲットは944だったはずですから、意味深ですね。
コメントへの返答
2015年9月19日 18:31
コメントありがとうございます♪

どうやら同じ物みたいです。
だからかな?たかがフォグランプにしては値が張るのは(*ノ∀`*)

ライバル車として意識して開発してるだけでなく、ポルシェ944のような唯一無二の車に仕上げたかったので、ポルシェのアイデンティティを与えたというのが個人的にしっくりくるかなと思っています。


まぁ、パクったとも言えるような(笑)


まぁオプション品のオプション品ですから、そこら辺は日産も自重したのかもしれません(笑)

プロフィール

「@松田葵さん お気を付けて!ってもう夕方ですが...(^^;」
何シテル?   08/16 16:56
91年式のビートと92年式のスカイラインを飼ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バイクには興味ありませんでした。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/27 12:24:49
八ヶ岳・ビーナスラインツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/14 17:03:37
R32三昧な日 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/13 23:57:04

愛車一覧

日産 スカイライン すか九郎 (日産 スカイライン)
親子三世代でR32を所有しました。 8490km~ 26.01/25 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
楽しさに全振りした車。 50200km~
ホンダ アコード ユーロR アコード (ホンダ アコード ユーロR)
志半ばで失った最初の愛車CL1ユーロR。 その後、生涯を共にしたいと思えるような愛車に ...
日産 スカイライン 梅こんぶ号 (日産 スカイライン)
まさか、この車に乗る事が出来る日が来るなんて... 私の一番好きな車...R32スカ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation