• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イリイリ@・・・・・♪の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2010年10月18日

キングピン周辺交換+古いHID装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
先日より60キロくらいでいきなりハンドルが激しくぶれる症状が出ました。。

いつもではないのですが、専用道路などで発症したらマズイ。。

と言うことで、入院。。。

後日メールが届き。。。。。この様な状況(汗
2
焼けています(涙
3
工賃は。。。。。(汗

う~ん。。。新車を買えば良かった(涙
4
しかし、後日再発症(汗

テンションロッドにゴムを噛ませ、今のところ事なきを得ています。。
5
続いて、嫁さんの実家に置いてあった古いHID...

付けて見ました。。

バーナーに古さは感じられませんが。。。
6
バラストは・・・


肉厚!!
7
動作確認を行い装着☆
8
綺麗にまとまりました。。。

が、後日不具合が。。。。

光が漏れて対向車の運転席のみを照らしてしまいます(汗

夜はあまり乗らないのですがそろそろバーナーのみ買わないと。。。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PIAA LP530

難易度:

ブレーキランプ球切れ

難易度:

エムブロサンダーヘッドライト

難易度:

バックランプ交換

難易度:

お友達がクドウジドウシャのハイマウントストップランプスモークに交換した件

難易度:

お友達がクドウジドウシャのサイドウィンカースモークに交換した件

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月18日 20:48
走行中ハンドルが取られるととか無くて
ちょっとした拍子に、何かに取り付かれたように振れない?

そんな時はテンションロッド・ブッシュが怪しいよ!!
コメントへの返答
2010年10月19日 14:52
テンションロッド込みで5月に脚を交換したから、無いと思っていたけど、ゴムを噛まして直ったから…

確認してみます冷や汗

プロフィール

「グリスとオイルが混ざってまさにカオス状態💦」
何シテル?   04/13 18:54
情報収集の為に少し徘徊開始
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RECARO SR-7 KK100 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/04 23:43:53
HB1st / ハイブリッジファースト ミニコンフルセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/18 16:37:38
BLITZ ブーストコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/08 23:05:58

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
23が役目を終えたので64①号機を社用車へ。 新型はリアセンサーが付くので、敢えて現行型 ...
レクサス RX レクサス RX
ご縁があり、買換えました。 前所有者さんにはひと月以上維持して頂きありがとうございまし ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
30ヴェルファイアの買取がとても良かったので買換え。 今回は完全ノーマルで行きます!
ローバー ミニ ローバー ミニ
程度の良いポールスミスバージョンを偶然入手。 ソリオの後継機として。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation