• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi@vwの愛車 [フォルクスワーゲン シロッコ]

整備手帳

作業日:2015年8月28日

OKUYAMA トランクブレースバー 装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
GOLF Ⅴ GTI と共用の様ですね。

型番 695 723 0
2
リアトランク中央のボルト(10ミリ)を外して、内カバーを取り外します。

カバーは内側に軽く引っ張ってから上側に引っ張り上げて…
3
年式によって、助手席側の内側はボルトがあったり、無かったりする様で、私のはボルトが無かったので付属のボルトにて固定します。

外側は12ミリのナットにて固定します。

運転席側は両方共ボルトが出ているので、ナットにて固定します。
4
さて、ここからが勇気がいります。

トランクバーと内装が干渉する部分をカッターにてカットします。
5
そして、こちらの内カバーも下端部分を一直線にカットします。

私は約3.6~8ミリ程カットしました。

カットはディスクグラインダーを使用して…
6
若干のギザギザ感はありますが、まずまずの仕上がりに満足です、しかしもう後戻りは出来ません(^_^;)
7
参考までに写真の部分から約8センチまでカットしました。
8
後は内カバーを装着して、出来上がり(*^_^*)

DIY作業でしたが、まずまずの仕上がりに大満足♪

※何度も言いますが、今回のトランクバー装着はトランク内装をカットするので後戻りは出来ませんので勇気&勢いが必要ですがトランクを開ける度に見えるトランクバーは自己満足は大きいかと思いますよ(^_-)

自信の無い方はやっぱりショップ作業をお勧めします…

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バックカメラ交換

難易度:

バックカメラ交換②

難易度:

チャコールキャニスター交換

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

ナビ交換

難易度:

SRP取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨の為、場所移動しましたよ(^_-)」
何シテル?   02/13 22:37
シロッコに乗り出して3年10カ月になります。そうです、シロッコの発売と同時に購入しました。シロッコLOVE馬鹿です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

All Japan Scirocco Meeting 2015 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/29 10:29:22

愛車一覧

フォルクスワーゲン シロッコ フォルクスワーゲン シロッコ
発売前から、リーガーチューンのシロッコに惚れて購入しました。 1.4Lで最初から弄るか ...
その他 工具箱 その他 工具箱
DIYで使っている工具類です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation