補強パーツ - 整備手帳 - シロッコ
-
リアサブフレームリジットカラーの取り付け
86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...
難易度
2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん -
センターラダーフレーム装着
94,735kmにて装着。 AS SPORTのセンターラダーフレームを中古で入手しました。 専用のナット、スペーサーが付属しておらず、市販品を駆使しての装着です。 ビフォー。 昆吉さんから貰った純正のプレートを追加し、二枚重ねで装着してました。 前後とも取り外します。 ナット二面幅13mm。 使用 ...
難易度
2023年5月1日 13:28 shirogane_hatc ...さん -
ボディーダンパー装着
大掛かりな感じだったんで場所借りました。 レインホース固定してあるボルトと共締めするんですが、なぜか穴が一個埋めてありドリルで開け直しです。 とりあえず完成ヽ(・∀・) 暑いしフロント側はなんてことないんで写真は割愛。 乗り味は好き嫌いあると思いますが、色々不快なとこが減ってお上品な感じに…ドン ...
難易度
2022年7月20日 20:09 Bacchus465さん -
オクヤマ フロントストラットタワーバー取付
87,635kmにて取付。 ワイパーを外していきます。キャップを外します。 ナットを外し、ワイパーアームを揺すりながら引っ張って取ります。 個体によってはワイパープーラーが必要になるかも。 ウェザーストリップを引いて取ります。 カウルトップを外します。内装剥がしの工具で少しずつ。 フロントストラッ ...
難易度
2022年4月10日 22:03 shirogane_hatc ...さん -
cpm Rinforcement Type2 Stiffer
イシカワエンジニアリングさんで取り付け Rはマフラーの形状が違うのでType2 Stifferのみ取り付け可能との事。 因みに先代弐号機は、REMUSマフラーでしたのでType1を取り付けてました。
難易度
2020年12月18日 09:16 あさとるさん -
CPM レインフォースメント センターブレース 取付
見た目を変えないで走行性能を改善したかったので、噂のCPMを導入^ ^ 上は外した純正のパーツ。諸説ありますが、Dの話と、ボディから出ているボルトの細さから判断して、マフラー脱落防止を目的として付けられているプレートなんだと思います。 効果はパーツレビューにて別記します💡 備忘録 odo: ...
難易度
2018年4月1日 08:08 ヒゲたぬきさん -
-
オートリファインarc FRONT LOWER BRACE
据え切りしてバックすると、カリカリって金属音がするとフロントロアアームの前側のボルトが緩んでる可能性が有ります。 私のはそこにロアブレースが付いてますが、12ヶ月点検や車検の度に自分で取り外ししてたので、締め付けがあまく、上の画像の様に締め付けてもしっかり留まらない様になり音が出る様になってしまい ...
難易度
2016年1月27日 14:10 なごみ.さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
フォルクスワーゲン シロッコ メモリーナビ・フルセグTV・バックカメラ(奈良県)
69.8万円(税込)
-
アウディ RS Q3スポーツバック Pサン OP21AW Bスタ RSエキ ...(大阪府)
589.7万円(税込)
-
ボルボ S90 PHEV サンルーフ B&W エアサス Google(東京都)
638.4万円(税込)
-
ランボルギーニ ムルシエラゴロードスター VERSACE(東京都)
-.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
