• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

RSのハナシ

RSのハナシ ホンダユーザー向け小冊子 Honda Magazine



RSの技術開発者の言葉が実にイイ。(長文注意)



「RSの話だったら いくらだってできる」




フィットは、ただのエコカーじゃない。磨いたらこれほどのクルマができるんだってこと。

最初のミーティングで、どんなクルマを創りたいか、夢を語り合った。

どこを、どう触れば、どうなるか。知り尽くしていた。
マイナーモデルチェンジだからこそ、できたことが、たくさんあるんです。

RSってバッジをつけるからには、子どものスポーツじゃない。
高速巡航も楽しい、大人のスポーツ。

マニュアルは下の3速を低く落とした。
CVTもセッティングを見直した。
おいしい回転数を早く味わってもらうために。
高速の合流で3500回転以上。
ニヤッとしてもらえると思う。


エンジンマウントブラケットひとつとってもHondaの経験がつぎ込んである。

たとえコピーされても、この音は絶対に出せない。

スタビライザーもダンパーも、全て強化した。
サス、EPS制御のセッティングもガラリと変わってる。だから走りは別物なんです。

「あのクルマの方が速い」なんて言われると、「やってやろうじゃないか」と。
「このエンジンのポテンシャルを、ナメてもらっちゃ困る」と。


これだけスポーティに振ってるのに、燃費も出る。
それくらい素性がいいエンジンなんですよ。
パフォーマンスロッドを入れてボディを強化した。
ねじれ剛性の数値では違いがでないくらい感覚的な差。
だけどRSには必要だった。

55mmあった6MTのシフトストロークを45mmまで切っていった。
CR-ZやCIVICTYPE Rのレベルになって、はじめてOKを出した。



今どきこんなクルマつくってどうするって声は社内にもあった。
だけど反対してた人たちも、見て、乗ると、笑顔になるんだ。


このバンパーは、形状が複雑だから成形が難しかった。
製造部門とも最後まで知恵を出し合った。
3人が揉めたことはない。

「これをやろう」「いいね」って。完全にイメージを共有できていたから。






ん~今っぽくなくてちょっと感動。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/10/18 21:00:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月〜金北海道、火曜は紋別界隈
Zono Motonaさん

通勤ドライブ&BGM 8/27
kurajiさん

0824 🌅💩💩💩💩🍱 ...
どどまいやさん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「この時代のターボは面白い http://cvw.jp/b/13779/45078705/
何シテル?   05/04 16:23
車いじりが好きでガレージを購入した途端に転勤族となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) TYPE Rエンブレム/TYPE R用赤エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 21:46:38
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 22:21:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ようやく納車されました? 久しぶりのFRは、操作に困惑しきりです。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
宮崎より引き取ってきたラテクールターボです、11万キロ走行で、それなりに足回りはヤレてい ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
通勤に使用しています。 過走行で2024年は172,000kmからスタートです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation