• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろキャン□のブログ一覧

2009年10月03日 イイね!

F1を昨日の練習走行→Qまで見てて

F1を昨日の練習走行→Qまで見てて
今年は鈴鹿で開催されるので興味があったのと、少し自分の勉強になるかな~と思い、 昨日からレコーダーに入れた映像をずっと見ています。 Jr第4戦後の反省会の際に教えてもらったこと。 「FFは車はアンダーじゃなきゃコントロールできない」 スローで見れば見るほどこの言葉の意味が良くわかる。 アウ ...
続きを読む
Posted at 2009/10/03 23:00:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2009年09月26日 イイね!

左ロアアーム交換とリアブレーキシュー交換

左ロアアーム交換とリアブレーキシュー交換
先日のメンテナンスの際、左ロアアームにガタがあることが判明。 走っていると左から異音もしているので、早急な交換が必要と判断しました。 そこで、中古ではあるものの程度の良いロアアームがあったのでそれにブーツを移植して使用することにしました。 スタビを抜いて、アーム抜いて、ブーツ移植して再生。 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/26 21:15:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年09月19日 イイね!

ブーツ交換

ブーツ交換
いつものガレージマーブルさんで場所をお借りして、 オプティの間接系(ロアアームとラックエンド)のブーツ交換を行いました。 はじめはラックエンドのブーツを交換しようとスカタンさんに部品をお願いしたんですが、 ラックエンドと言ったつもりがロアアームと言ってて、作業の際、「ナンカユルイナ~」と思いつ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/19 12:48:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年09月17日 イイね!

非常に暇だったので

気になってた部分を手直ししてきました。 現在、リアのスプリングにはL880K純正を使用しているのですが、なんだか左右の高さが合ってない・・・・それにほんの少しでいいから車高を下げたい。 というわけで、スプリング上部にあるゴムの板(10mmくらい)を撤去しました。 これによりへたって左右のバラ ...
続きを読む
Posted at 2009/09/17 17:09:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | セッティング | クルマ
2009年09月06日 イイね!

ブレーキバージョンアップ!

先日の走行会で純正パッドがマズいことになったので、ほぼ新品の純正ローターと共にこれを入れました。 BPF Type:CG2S 高μ 効き+コントロール重視 (※ASP01とのバランス)使用温度 30~600 http://www.bpf.co.jp/catalog/competitio ...
続きを読む
Posted at 2009/09/06 19:39:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年09月01日 イイね!

練習会

練習会
久留米大学自動車部との合同練習に行ってきました。 若いってイイネ。 もうおじさんはついていけないよ・・・・・。泣き言はさておき。 タイヤを持たせるため、この日はタイヤの空気圧は高め Fr2.5 Rr2.2 スパッとブレークするタイヤで練習練習♪ 9時から16時までという長丁場、午後には ...
続きを読む
Posted at 2009/09/02 21:16:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ
2009年08月24日 イイね!

はぁ~あ最悪

昨日のJr戦。 2本とも DNF・・・・・・なにやってんだか。 夜の反省会でなにがしの切欠になりそうなアドバイスをもらったので、 練習会で走りこみしかないな。
続きを読む
Posted at 2009/08/24 12:18:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年08月17日 イイね!

車高調整

先日車高を落としすぎて色々と問題が出たので、少し上げてみました。 今回は車高を地上からフェンダーの継ぎ目までの高さで左右を合わせるべく、測定。 ・・・・・・左にハンドル取られる原因か???右が2CM近く低い。 まずはこれを合わせる、左を基準にアップ。 試走~ん、ま、こんなもんでしょ、ハンドルは ...
続きを読む
Posted at 2009/08/17 23:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年08月14日 イイね!

バネ換えてみた。

バネ換えてみた。
この前買った、メルヴェのバネ。 ID65 6インチ 10キロです。 マーブルさんで場所をお借りして~初盆で忙しいのにお邪魔してスミマセン。 んで組んで。 う~ん、下がった下がった。 帰りに流してみましたが、スカタンさんが言うように、1CM くらい上げたほうが良さそう。 ちょっと ...
続きを読む
Posted at 2009/08/14 21:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年07月27日 イイね!

スプリング交換とアッパー交換

先日のSカップでの映像を見ていると、どうも縮み側の動きが悪そう。 ・・・・てことで、リアのスプリングを交換。 純正一巻き半カット、レート不明w フロントアッパーマウント純正形状→ピロ(キャンバー調整なし) 交換しても、効果あんまワカラナイ~ リアのスプリングは結構硬めになって車高は4センチく ...
続きを読む
Posted at 2009/07/27 19:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「この時代のターボは面白い http://cvw.jp/b/13779/45078705/
何シテル?   05/04 16:23
車いじりが好きでガレージを購入した途端に転勤族となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダ(純正) TYPE Rエンブレム/TYPE R用赤エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 21:46:38
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 22:21:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ようやく納車されました? 久しぶりのFRは、操作に困惑しきりです。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
宮崎より引き取ってきたラテクールターボです、11万キロ走行で、それなりに足回りはヤレてい ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
通勤に使用しています。 過走行で2024年は172,000kmからスタートです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation