• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろキャン□のブログ一覧

2007年04月29日 イイね!

ナイトラン

某所にて、トレーニング。(車のね)

ココには初めてFitでコースインしましたが、タイトなコーナーが多く、
練習になります。

先日のスピンしかけた状況を踏まえ、今回はリアの車高を1センチダウンしました。これで、リアバネのプリロードはゼロの状態です。

しばらく走ってみて、いい感触は得られました、欲を言えば、フロントのスタビを柔らかく、リアを硬めにして横っ飛びさせるコントロールができるようになりたいですね。下りは。

しかし、やっぱりFitは┗(;´Д‘)┛超おもてぇ~
ブレーキが逝ってしまいそうです。

一度走ると、5分はインターバル置かないといけません。
1箇所、ドーンと踏まないといけない鬼門があるんだよな~

今度は手持ちのパッドに換えてみよ。

最後にこのお方のトナリに座らせてもらいました。
ん~早いね。腕も車もかなわない。。

ついて行ける様になるのはいつの日か・・・・
Posted at 2007/04/30 09:43:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2007年04月21日 イイね!

乗れてない・・・・・

乗れてない・・・・・最近、というか、もともとそうだったのだけど、最近特に。

車に乗れてない(*_*)。
乗る時間が無いのではなくて、上手く乗れん。

足が決まって、すごく車は良く動くのに、今度は限界が読めなくなった。

会社の帰りにイイ感じの下りコーナーが3箇所あるのだけど、
ここは3速で進入、回転は4000回転。そこからヒールトゥで2速へ、
回転は4000回転、そのままパーシャルで旋回。

これ、理想。


実際は・・・・・3速で進入、回転は4000回転。
ヒールトゥで2速へ、ここでアオリすぎ、5千回転でクラッチミート。
加速して進入し、大アンダーではらみながらコーナリング。

ド下手もいいとこです。

この前、このミスで佐世保から川棚へ続く某山で、スピンモードへ・・・
ブレーキでつじつま合わせようとしたが、ジムカパッドでリアがロック。
雨天で特にリアが出るのに・・・・

修正舵切りまくりでクラッシュ回避できたから良かったものの、もうカンベン。

はあぁ、練習しよ。


内緒で再来月にPDに出ようかな・・・・(この時点で内緒じゃないけど)
Posted at 2007/04/21 00:36:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2007年04月09日 イイね!

こうして脳を活性化してます。

こうして脳を活性化してます。こうやって、しばらく置いてから週末の動きを発表してます。
思い出す訓練。

では、


土曜、
AMより自宅の掃除と祐二の遊び相手。
その後、”もっと脳トレ”購入後、一路長崎へ。

んで、夕方から県外組と共にパピコさんの結婚式2次会へ。
ええなぁ~幸せそうで。
また自分のときの事が鮮明に思い出される。

3次会のカラオケ、個人的にはもう少しアゲて行きたかった。
体力余ったよ( -.-)

帰り際、パピさん支給の肉まんウマイ。

日曜、

午前中はとりあえず  ボーーーーーーーーー

午後はトイザラスへ、祐二のおもちゃでもと・・・・
キーボード(ピッチのイイヤツ)とプーさんの車をウチの両親に買ってもらった。

イツモスンマセン

このプーさんはフカフカして気持ちいのだが、それに乗る我が子、熊に乗る子供。金太郎?

キン○マケルナー!
キン○マケルーナ キン○マケルーナ キン○マケルーナ

モトイ

その後、あぐりの丘へ、廃れ具合を見に。
予想通りのスカし具合です、市は何がしたいんだろう・・。
とりあえず飲んだ、BANZAI。

甘い過酸化水素水やね、コレを飲むといかに三ツ矢サイダーの出来がいいかワカル



・・・・てなぐあい、オツキアイド~モ。
Posted at 2007/04/09 22:09:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2007年04月08日 イイね!

勝てねぇ・・・たぶん

てか、絶対勝てない。
ガチャピン早えぇぇ。

http://www.youtube.com/watch?v=Oddfze8bg2w

http://www.youtube.com/watch?v=7ZIykmyxlew
Posted at 2007/04/09 22:53:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | クルマ
2007年04月07日 イイね!

土曜日の夜は

某SNSコミュのオトモダチの結婚式の2・3次会へ行ってきました。
あんまり飲めなかったけど、仲間の幸せとそれを祝う会は楽しいス。

オシアワセニー!!

帰り道、サイバーMAX号にて首の異変に気づいた・・・・なんかイテェ。
Posted at 2007/04/09 08:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「この時代のターボは面白い http://cvw.jp/b/13779/45078705/
何シテル?   05/04 16:23
車いじりが好きでガレージを購入した途端に転勤族となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) TYPE Rエンブレム/TYPE R用赤エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 21:46:38
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 22:21:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ようやく納車されました? 久しぶりのFRは、操作に困惑しきりです。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
宮崎より引き取ってきたラテクールターボです、11万キロ走行で、それなりに足回りはヤレてい ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
通勤に使用しています。 過走行で2024年は172,000kmからスタートです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation