• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろキャン□のブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

明日はJr戦

明日はJr戦公式戦に初挑戦です。

残念ながら事故で修理中のため車は自分のではなく、同じ車種(戦闘力ははるかにこっちが上)のをお借りしました。

大事に使わせていただこうと思います。
さ、明日の朝はサービスカーのハイゼットでコースへ向かいます。

今日は早く寝よ。
Posted at 2009/05/30 21:27:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年05月25日 イイね!

HKS HIPERMAX Smartを体感せよ!

■あなたの年代は?
30代

■ご希望応募商品は?
HKS HIPERMAX Smart

■所有車両について
ホンダ フィット・GD3・17年式・S

■使用中のショックアブソーバーメーカー、スプリングのメーカーは?
ショックアブソーバー[SHOWATUNING SPORTS]

スプリング[SHOWATUNING SPORTS]

■社外品装着の場合は購入した場所を教えてください。(下記からお選びください)

専門店(チューニングショップ等)

■HKS商品で、これまでに購入したことがあるものはありますか?

 あります。

■今後チューニングパーツにおいて、どのような商品を開発してほしいですか?

 トランスミッション内部パーツ(ギアやベアリング等)

■サスペンションに何を求めますか?どこを優先して選びますか?(2つお選びください)

 価格、減衰力調整幅

■HKSサスペンションのイメージは?(下記からお選びください)

 車種が多い

■HKSブランドのイメージ(下記からお選びください)
 安心感がある

■フリーコメント(その他、インプレへの意気込みなど)

純正形状から車高調整式のサスペンションキットへ変更しようと考えていました。
HKS HIPERMAX Smartはぜひとも試してみたく思います。

※この記事はHKS HIPERMAX Smartを体感せよ!について書いています。
Posted at 2009/05/25 20:49:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2009年05月25日 イイね!

車高調整

車高調整今日は休みなので今週末のJr戦に向けて少しセッティング変更です。

リアバネをL802(推定2キロ)からL602(推定4.2キロ)
リアショックをL880K純正からTRD

フロントのショック長を3cmショート。
車高は前加重で個人的にイイ感じになりました。

少しはコントロールしやすくなった感じです。

ヘッドライトはUSK君に磨いてもらってキラキラになりました。

あ、シートベルトもMARBLEさんにてボディへリテーナを溶接してもらって取り付けも問題なくなりました。

さ、これで車は準備OK。
後は私だけですね~( ´ー`)
Posted at 2009/05/25 16:56:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2009年05月24日 イイね!

Jr戦 エントリー完了

今月末のJr戦。
エントリー完了しました、初の公式戦です。
Posted at 2009/05/24 23:13:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | クルマ
2009年05月12日 イイね!

練習会

練習会今月末のJr戦に向けて練習会へ参加してきました。
ムネさんから拝借した足は今までのと比べ物にならないくらい良いのですが、パワーがもう少しほしい。

あと、お手手が・・・・練習せねば。
Posted at 2009/05/12 20:58:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | クルマ

プロフィール

「この時代のターボは面白い http://cvw.jp/b/13779/45078705/
何シテル?   05/04 16:23
車いじりが好きでガレージを購入した途端に転勤族となりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24 2526272829 30
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) TYPE Rエンブレム/TYPE R用赤エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/26 21:46:38
ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 22:21:16

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ようやく納車されました? 久しぶりのFRは、操作に困惑しきりです。
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
宮崎より引き取ってきたラテクールターボです、11万キロ走行で、それなりに足回りはヤレてい ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
通勤に使用しています。 過走行で2024年は172,000kmからスタートです。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation