• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

陽乃パパの愛車 [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2012年5月8日

日産パーキングサポートシステム ミラー調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
パーキングサポートシステム バック時にミラーが下降するやつを調整しました。

バック時にミラーが下降する分にはいいんですが ミラーが元の位置に戻った際、少しずつズレが生じてきます・・・ 調べてみたんですが、ズレはあるとの事。(微妙なので納車時から ほとんど使っていませんでした (-.-))

2
しかし ある機能は使わないともったいない(>_<)

バック時左側のミラーが下降する分にはいいんですが、右側も下降すると 少し駐車しにくいなとも思っていて、使っていませんでした。

せめて左側だけ下降すればいいのに(両方ズレが生じるのはめんどくさいな)と 車検証の中に写真の取説が入っていたので調整を試みました。取説によるとズレの調整も出来るし、左側だけの下降も可能との事。
3
ばらした写真のみですみませんm(__)m
最初コントロールユニットを探したのですが それらしき物が見つからず・・・
ヒューズボックスの裏なんかも探したんですが(´Д`)

にゃーゴさんの整備手帳、質問させて頂いた事により 本体を見つける事ができましたm(__)m
http://minkara.carview.co.jp/userid/611686/car/838341/1879317/note.aspx

コントロールユニットはオレンジ色の物体です。
これがシルバーの台?みたいな物の上に固定されていて、まったく気付く事が出来ず(T-T)
下から除きこんだら かろうじてオレンジ色の物体が見えていたので発見出来ました\(__)
にゃーゴさんの情報がなければ迷宮入りになっていました・・・
にゃーゴさん ありがとうございましたm(__)m
4
画像がなくて すみませんm(__)m

後は取説どおりに 左側のミラーのみを下降するには、右側の4番のスイッチをonにすればOKです(>_<)

とても小さなスイッチで 洋服針のような物を使用した方がいいかもしれません。
またonにする際には(スイッチを上に上げる)2段階ほど調整があり?(段階があるかはっきりわかりません 汗)一番上まで上げなければいけませんでした。
最初、1段階?で止まっており ギアをバックに入れて試したら ミラーが分けの分からない動きを・・・(-_-;)

とりあえずバック時は、左側のミラーのみ下降する様になったのでよかったぁ・・・あまりにも戻った後のズレが激しかったら また使わなくなるかもです(-_-;)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

レンズ曇り取りby ダイソー

難易度:

バックランプ交換

難易度:

ハイビームLED化

難易度:

C28テールランプ全灯化(C27ハーネスアレンジ)

難易度: ★★

【C25セレナ】キセノンバルブ交換(182,323km)

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「もうちょっと休憩・・・」
何シテル?   08/14 09:05
陽乃パパです。よろしくお願いします。彩乃パパでもあります。 『パパ』とは呼ばれてません。『おと~しゃん』呼ばれます。 車イジリはしてませんが興味はあります...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

どうする?!俺 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/19 23:22:58
今日は真面目に 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/20 21:45:33
初物 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/10 21:33:26

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
日産 セレナに乗っています。
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
『あんたは俺の相棒だぜぇ』 すごくクセのある おもろいヤツ バイク初心者にはきびしく  ...
ホンダ スペイシー100 ホンダ スペイシー100
燃費良し!故障なし!通勤良し!車保険特約! 旧車ほしいな・・・(´Д`)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation