• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8゜のブログ一覧

2013年11月02日 イイね!

姫路練習会

姫路練習会先週のことですが、姫路練習会に行ってきました。

今回の課題は「どうしたら、どう動くか」を感じること!!!!

タイヤ、減衰、走り方を変えて挙動をみました。


タイヤ(フロント195/55R15⇔ フロント225/45R16)
 以前、灘崎でA氏がコッチで走ってたのを見て、久しぶりに195化
 本人はタイヤ無いだったか言ってたような気もしますが・・・・

 ⇒補足するとハンドルはだいぶ軽くなる気がする。かと言って曲がりやすくなる訳では・・・・・
   タイヤが細くなるせいでしょうか(;´∀`)
               
  でも、接地圧は上がるよね???前に進む感は減少(←気のせい??)

  引っ掛かりが多い方が速い!!っていうことを姫路ではよく聞くので
  やっぱり225が良いかな~

減衰(フロント  2/12段[硬]⇔12/12段[軟])
 コレは自分の意思で変えたことがなかったので、大幅に変えてみましたw
 
 ⇒思ったより結構変わるw
  全く跳ねない気が・・・・・・
  でもなんというか・・・・・アクセル踏んだときに力が逃げているような感覚
  ハンドルの応答も悪い気が・・・・・

  これはつまり・・・・ショックが動き安くなるからなんだろうなと( ^∀^)


途中、ヨン様とまこたん先輩に乗ってもらいましたが・・・・・・

基本二人共無言( ̄▽ ̄;)
メチャクチャ緊張しました(゚o゚;;

ヨン様には、セッティングの方法(手順)を教えて頂きました。

  まず、選択してるコースがいかん!!
  左の方は走り方でいくらでも変わってしまうから・・・・

  フロントははねない程度にして、後はリアを・・・・・

  ということで、右側でチョロチョロ♪
  結果・・・・・車は良いね( ・∀・) イイネ!とのお言葉を・・・・・
  あくまで「は」ですね(´д⊂)
  
次は、まこたん先輩!!
実は乗せてもらったことないし、乗ってもらったこともないw

  イロイロありましたが、総括すると・・・・
  勢いで曲がろうとしてる(FFの運転じゃない)
  ターンの時アクセル踏むの遅っ(((゜Д゜;))) ←2代目ターン中に寝る人w
  アクセルの踏み方が・・・・・前回の日記のアレです
  
  アレ↓
    



今シーズンは岡福と姫路が1戦ずつですが、少しでも上の人に近づけるように
頑張るぞーーーーーーーーーーー!!!

PS:明日はまた走りに行きます。
   午後かな・・・・

PSのPS:コース図は後でw

Posted at 2013/11/02 07:16:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 姫路戦 | クルマ
2013年10月24日 イイね!

姫路セントラルパークシリーズ 第4戦

姫路セントラルパークシリーズ 第4戦お待たせしました。
(主にHALHALさんとかるあおさんw)

では結果から・・・・

10/12位でしたf^_^;
平均タイム(?)からは約5秒遅れ、トップからは約10秒遅れorz

まぁ、いつも通りと言えばいつも通りです・・・
最近課題としていたサイドターンですが、練習の成果と言うか、雨の影響と言うかで
とりあえず回りはしました。
ただし、中高速からのターンでは、進入速度が速過ぎて飛んでいきます(T_T)

昼からの慣熟歩行でADNIS師匠から、ラインどり等の手解きを受けたものの・・・・・
走行直後にリセット(°□°;)
一部実践できた(と思う)ところもありますが・・・・・
帰ってきたら「1コーナ物凄く遅かったよ♪」とのコメントを頂き・・・・・・orz


っで、ロガーのデータを見ると・・・・・・・

秘技「探りアクセル」

位置的には12→13→14(中間計測)から7,8のパイロンまで(コース図参照)
要は大きなコーナー的なところ。

後で聞いたんですが、姫路ではこんなトコロは直線で結んだ方が速い??

その他色々ありましたが・・・・・

当面の課題は、ひたすら路面,車との対話です( ̄▽ ̄;)

シフトの方は、ニュートラルで力抜く作戦の方で練習しようと思います。

[予選]


[決勝]



---------------------------------------------------
【姫路】
天候:雨
気温:24.5℃
湿度:70%

今回のセッティング
 減衰
  F:3段目
  R:8段目
 車高(純正基準)
  F:-3[cm]
   R: 0[cm]
 タイヤ
  F:DIREZZA ZⅡ(225/45 R16)
  R:DIREZZA ZⅡ(195/55 R15)  
 
空気圧
 F:2.4[kgf/cm^2]
  R:2.8[kgf/cm^2]

サイドブレーキ
 4.5ノッチ

ハンドル高さ
 最低
 
---------------------------------------------------



Posted at 2013/10/24 12:59:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | 姫路戦 | クルマ
2013年10月18日 イイね!

1トライチャレンジ!

サイドターン一回で、上手い人と下手な人だと0.5~1秒くらい違うようです。

当然、出来てない自分はもっと差がついてるわけでf^_^;

そこで最近はサイドターンの練習ばっかりしてるわけですが・・・・

まだまだ安定せず

ということで、色々上手い方々のサイトをみていると・・・・

某ショップの研究レポートにこんな内容が・・・

①低い進入速度
⇒速すぎと言われる

②大きい舵角
⇒握り拳一個じゃないん??

③アンダーステアーを出さない
⇒進入速度が高いから当然のようにアンダー

④テールスライドに最低限必要な前後左右G
⇒最低限がわからない


とにかく、どう操作するとどう動くのかを認識せねば・・・・・

要修行ですね(」゜□゜)」


PS:日曜は姫路の第4戦!! 頑張るぞ!!!!

PSのPS:携帯だと絵文字表示されるけど、PCだと表示されないね( ̄▽ ̄;)
Posted at 2013/10/18 21:49:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 姫路戦 | クルマ
2013年09月08日 イイね!

近畿ミドル 結果発表!

近畿ミドル 結果発表!一回書いたのに消えたorz
というか、画面拡大しようとしたら、消してしまった(・□・;)


ということでチョット雑にはなりますが、結果から・・・・・・

簡単に言うと、記録なしorz

某MCから、始まる前に「最初に言っとくわ~落ち込むなよ(-。-)y-゜゜゜」
と言われてたんで、どんなコースかと思いきや・・・・

コース図を見て・・・まぁ想像とそこまで変わりない!
許容範囲内だ!!!

イロイロ調整したし、チョット大回り気味になるとは思うが、イケル!!!
・・・・・と思ってました。



第1ヒート(ウエット)
はるばる岡山から来てくれたHALHALさん+knitさん組にチョット良いところを(´▽`)
と思ってたら・・・・・ターン前のブレーキがドッカンすぎて曲がらん→バックギヤ(戦術的撤退)

最後の最後でミスコース(゚´Д`゚)゚
(パイロン一つ多く回った+ゴール間違えた)



慣熟走行(一部ウエット)
慣熟だし~イロイロ試そう!!
ということで、ドライの感覚で走行→狭いトコロのターン前のブレーキは
もうチョット丁寧にやろうという感じ・・・・・



第2ヒート(ドライ)
路面も乾いてきたし、リアの空気圧を上げてみよう(2.8→3.0)
走り出して・・・・うんいい感じだ。
今回こそイケル!
一個目のターン!!!
ケツが流れた→アクセ・・・・菩鬼簿記・・・・・アレ・・・・・・
ウィーーーン、ウィーーーン、ゴキゴキ・・・・・・・・
アレ・・・・・・・・
折れた・・・・・゚(゚´Д`゚)゚

ハザード→場外へ

まこたん先輩、リズム崩すようなことしてすいませんorz



第3ヒート(ドラシャ交換)
実はかなり久しぶり、ってかちゃり君と1回換えて、自分で1回換えて
その後は全く交換なし・・・・・・

異音はありましたが・・・・・
まぁまだイケルっしょって感じで走ってました。
リビルト品でも1万くらいしてたんで、最後まで使おうという精神

が・・・よりによって今日かよorz

で交換、イロイロ忘れてたり、見られて無駄に緊張したり
楽しみにしてた第2ヒートが予期せぬ結果で終了したコトでのシクシク感
があったりとありましたが・・・・・

要は無理やりやっちゃいかん!
ちなみに前は無理やりやって、ネジを曲げたり、ちぎれたり・・・・・

今度から、もうチョットこまめに車をイジロウ(; ̄д ̄)
最近、不器用になってる気がします・・・・




つづく・・・・・



次回予告:来週は、また灘崎にでも行こうかな・・・・・


---------------------------------------------------
天候:小雨→雨→曇り→晴れ
気温:涼しい→暑い(;^_^A

今回のセッティング
 減衰
  F:2段目
  R:8段目
 車高(純正基準)
  F:-3[cm]
   R: 0[cm]
 タイヤ
  F::DIREZZA ZⅡ(225/45 R16)
  R:DIREZZA ZⅡ(195/55 R15)  
 
空気圧
 F:2.3[kgf/cm^2]
  R:2.8→3.0[kgf/cm^2]

ハンドル高さ
 最低
 
---------------------------------------------------
Posted at 2013/09/08 23:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 姫路戦 | クルマ
2013年09月07日 イイね!

明日の準備

明日の準備今晩の夕飯です。

HALHALさんと違って、自作です(ノω;)

おそらく明日の夕飯もコレでしょう・・・・・
もしかしたら明後日もw


明日は近畿ミドルということで、カッパ&空気入れを買ってきました。


今まで使ってたやつは壊れてしまったので、新調!
直動式(?)のヤツです(*^^)v

で、みんなに車が汚いと言われないように洗車
前輪[before]


前輪[after]




後輪[before]


後輪[after]


車全体は明日見てのお楽しみw
↑誰が観るんじゃい!!って感じですがw



あと、タイヤ交換済み,サイド調整済み,荷物積み込み済み・・・・・・
完璧すぎる!!!!
コレで明日は大丈夫だね(´▽`)


さて、明日はレーシングスーツも持っていくかなw

あ・・・・・・アンケート書いてねぇ(・□・;)

書かないと~(o・・o)/~

PS:今日、ホームセンターで小さい娘がオレの手を握ったまま離さない事件がありました。
   親も困ってたが、自分もめっちゃ困った( ̄▽ ̄;)
   今度、しげぞーさんにあったら自慢(?)しますw

Posted at 2013/09/07 22:54:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 姫路戦 | クルマ

プロフィール

「@に ゃ 送るにはどうしたら? レスポンスは遅くなりますが、送れます|д゚)」
何シテル?   10/05 01:28
インテグラ タイプRの4枚ドアでジムカーナやってます。 2016年から近畿ミドル参戦中です!! 車はどんどん速くなってますが、中の人は進歩していかないの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2015中国地区戦⑥備北B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 21:17:08
2014年振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 12:43:44
西フェスの規則書! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 16:01:38

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
我が家のメインカー
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ジムカーナ用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation