
当初の予定では、中止になったとしても取りあえずは岡山に行ってみようと思いましたが・・・・
日曜の事前連絡無しって・・・・前にもあったよな・・・・
チェリッシュ休みだから、連絡取れんわ(゚o゚;;
ということで、踏切も渡らず、即退却・・・・・
チョット寝てみるか・・・と思ったのが間違いの元・・・・
仮眠をとって目覚めたのは11時半(ーー;)
そして、体力(?)が無くなるまでパズドラ・・・・・
最近前に進んでない・・・・・・
体力(?)がなくなったトコロで、取りあえずキャンバーを測定・・・・
ちなみに約2°です。(健さんの感ピシャリですねw)
そして、朝ごはん兼昼ごはんを準備
ミッションオイルで炒めたりはしてませんよw
ちなみに、昨日の朝ごはん兼昼ごはん兼夕ごはん
よく行ってる喫茶店のランチ(680円)です。
周辺の喫茶店よりも、入りやすさがダンチです!!
そして、安い!!!
モーニングなんか、採算取れてるのかなと思ってたり・・・・
ちなみに、学生が長期休暇になる季節になると、娘さんだと思われる人が
出没するようになりますw
ということ(?)で、今日の本題!!!
リアもキャンバーつけました。
自分への誕生日プレゼントで買ったけど、使えなかったヤツ
助手席側はジャッキアップも合わせて15分かからなかったけど・・・・・
運転席側が・・・・・
おかしい・・・・・
ある一定以上にネジが入っていかない・・・・
この前みたいに、ネジ山潰れてないけど・・・・・
取りあえず油まみれに!!
でもダメ・・・・
オカシイ・・・・・
色々やった結果、日没まで時間がないということで、健さんに連絡しようと
思いましたが・・・・・
コノくらい自分でせねばと思い・・・・
ADNISさんに連絡!(壊すのもアレなんで教えをこいました)
でも、特に難しい作業でもないので、コレといった解決案もなく・・・・・・
試行錯誤の結果、2本あるネジの片方を結構緩めたら
片方がしまってる(ワッシャーが動かなくなる)という事で
バランスが悪いのかと1/5回転くらいずつ交互に左右を占める作戦・・・・・・
なんとかちゃんと締まった・・・・・かな?
心配なので今度また確認してみます(;´Д`)
PS:来週は出張なはずですが・・・・
未だに正式な連絡がこない・・・・・
Posted at 2014/02/02 21:27:17 | |
トラックバック(0) |
整備 | クルマ