• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

8゜のブログ一覧

2013年11月26日 イイね!

ジムカーナ三昧

ジムカーナ三昧24日(日)にワコーズCUPに参戦してきました。

今回はソレ+ADNIS師匠の師匠とのお話から一部抜粋下書きます。

と思いましたが、いろんな意味で18禁(?)なことが多かったので・・・・
要は、練習法と来年のコトについて話しました。

オレに関してはですが・・・・
(もちろんメインはADNISさんですよ)



TOP画像は午前中の練習コース

練習走行1,2本目[気温:19℃ 湿度:49% 空気圧:F2.0,R3.0]
  スタートが長い下り坂なので・・・・・・スピードが出すぎてアンダーに・・・・
  と思いきやしっかり曲がるw

  前荷重になってるせいでしょうか??
  平地でも車高とブレーキングでこんなことが再現できれば、良いなぁ~と
  思いながら、走行!
  所々の傾斜含めて、いつもとは全然違うので無難に行こうと思ったら・・・・・
  最後の最後で8°ターン!!!!!!
  (要は逆に回っただけです。)
  2本目は8°スタイル!!!!
  (ただのミスコースです。バックしたのでセーフだったっぽいですがw)

  後から聞いた話ですが・・・・
  安全が確認できるまで8°君の同乗はやめとこうかと言われたのが
  チョットショックw

練習3本目[気温:25℃ 湿度:25% 空気圧:F2.0,R3.0]
  1,2本目で意外と曲がることが判明したので、もうチョット踏んでみようかと
  チャレンジ!!
  ⇒う~ん微妙

練習4本目[気温:25℃ 湿度:31% 空気圧:F2.0,R3.0]
 1コーナの侵入を変更
 ⇒伸びる伸びる短く見積もっても最高速の時間が3秒違う
   ハンドルを切らなくてよくなった分、減速しなくていい感じになってる♪
  (かるあおさんに20秒の壁は厚いよと言われた矢先に19秒w)
  ↑午後に仕返し(大人気ない、勝ち誇ったVサイン)をされますww  

本番コース


慣熟走行①[気温:21℃ 湿度:37% 空気圧:F2.0,R3.0]
 ・8コーナ→9コーナで妙に伸びが良い(*´∀`*)
  早めのシフトアップが良い感じに効いたみたいw
  そういえば、ADNIS師匠から引っ張りすぎと言われてました(^^;)

慣熟走行②[気温:18℃ 湿度:42% 空気圧:F2.0,R3.0]
 ・4コーナ→5コーナまでの大きなR(それと並行するコーナも)を直線最短でなく
  横Gを残しながら走行すると・・・・ タイム2秒短縮(それだけの影響ではないですが)
  データロガーで見ると5[km/h]くらい違うぞ( ̄▽ ̄;)
  走行距離は若干延びるものの、前後の変化を見ると・・・・
  要はライン取り次第ということですか(((゜Д゜;)))

第1ヒート[気温:15℃ 湿度:51% 空気圧:F2.3,R3.0]
 ・フロントのグリップ向上目的、F2.0→F2.3
  ⇒特に1コーナ進入時のフロントのグリップが良い感じw
   (ただし2コーナと5コーナ等、下りのコーナでリアが・・・・・)

第2ヒート[気温:12℃ 湿度:60% 空気圧:F2.3,R2.7]
 ・第1ヒートでリアが不安定だったため、R3.0→2.7に変更
  ⇒あまり改善されず
 ・気温が下がったせいか・・・・・・グリップせん(ーー;)
 ・夕日のせいで眩しすぎ゚(゚´Д`゚)゚


まとめ
 コース自体に傾斜があるコトもあり(?)車の姿勢が分かりやすかった。
 完全に初めてのコースだった+完熟歩行が出来なかったコトもあり、自然と車の
 動きを気にした走 りになった。
 (結果オーライw)

 パイロン含む低速コーナ全般では車速落としすぎてる感が・・・・
 でもインテ,シビック勢を見ると、こんな感じで良いのかと思ってみたり・・・・
   コース区間→HALHALさんと同等
   パイロン区間→インテ,シビック勢と同等
 どちらにしても、悪いトコロの廉価版を貼っつけたようなタイムだねorz
 でも得るものはあったので満足満足!
 こういう遠征もたまには良いかなと(^^♪
 
 プレゼントがめちゃくちゃ多かった気がしますが・・・・
 赤字にならないのかな??

PS:毎日コツコツ書いてたので、書き方が所々統一されてないかも( ̄▽ ̄;)
   あと、動画は・・・・
   アップ主に本名が出てしまい、消せんので保留


---------------------------------------------------
天候:晴れ

今回のセッティング
 減衰
  F:2段目
  R:8段目
 車高(純正基準)
  F:-3[cm]
   R: 0[cm]
 タイヤ
  F:DIREZZA ZⅡ(225/45 R16)
  R:DIREZZA ZⅡ(195/55 R15)  
 
サイドブレーキ
 1.5ノッチ

ハンドル高さ
 最低  
---------------------------------------------------

Posted at 2013/11/26 12:58:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年11月26日 イイね!

ちゃんと生きてます

「なにしてる」にも書きましたが、ちゃんと家についてます

8時起床→2度寝突入

14時起床→3度寝突入

そして今w

寝すぎて頭いたい゚(゚´Д`゚)゚
Posted at 2013/11/26 01:21:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年11月22日 イイね!

ワコーズCUP 冬の陣 決戦前々々夜

ワコーズCUP 冬の陣 決戦前々々夜ETCカードも届き、珍しく入りそうだった休日出勤も回避!!
月曜有給も完璧!!!

天気は晴れのち曇り(降水確率20% 信頼度A by楽天)


午前コースも覚えたし完璧ヾ(*´∀`*)ノ
電車の中でニヤニヤしながら見てましたw




そして、うどんの下調べもソコソコ(*´∀`*)
夜にやってるうどん屋は少ないらしく・・・・・

旅行雑誌に載ってたのは、この三店舗!!
 ①讃岐ざるうどんの宗家 川福
 ②麺匠 豊三
 ③手打ちうどん 鶴丸

場所は全部高松です♪
若干遠回りです(ーー;)

ちなみに写真のブツは・・・・
先輩からイタダキマシタヾ(´▽`)

今日は、「新しいことは危険だから絶対しないがモットーの上司」を
退治して話を進められたので、自分的にはご褒美的な気分♪

ちなみに、たまに食うご褒美デザートの6倍以上の値段のプリンです。
今さっき美味しくいただきました( ゚v^ ) オイチイ


今からウキウキしすぎなぐらいウキウキですw
某ミラージュさんも来るみたいだし~O(≧▽≦)O


To ADNISさん
HALHALさんから土曜日の夕飯の誘いが来ております。
毎回メール送ろうとするのですが、ついつい時間が遅くなってしまって・・・・・
あす朝メールします( ̄▽ ̄;)
あと、チェリッシュの表彰式ですが一緒に行きません?
(同伴って意味ですよw)






Posted at 2013/11/22 01:03:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年11月19日 イイね!

初の海外遠征w

いよいよ今週末です!!


予定の確認のため、書いときます。
最終的にはメールで展開しますが(←たぶんw)


・予定(仮)
 22日(金) 
  ・スマホ固定のスタンド購入(←自分のコトw)

 23日(土)
  ・HALHAL邸へ
  ・昼ごはんはT.K.G?

 24日(日)
  ・HALHAL邸を5時出発(それまでにADNISさんとknitさんと合流)
  ・鷲羽山を突っ切って児島ICへ
  ・坂出北ICから県道17号→県道19号→国道438号→国道192号→国道193号
   →県道245→謎の道→徳島カートランド
  ・ワコーズCUP参戦
  ・うどん


未確定
 ①ADNISさんとknitさんとの合流場所
   ・ADNISさんは当日HALHAL邸ですかね?
   ・knitさんは自宅でしょうか?
 
 ②うどん
   ・道沿いで探す or 狙い撃ちw
    (ちなみに、行き来の道にも結構あるみたいです♪)


もう1時半近い(((゜Д゜;)))
ということで、また書きます
Posted at 2013/11/19 01:22:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2013年11月17日 イイね!

岡福第3戦 コース図アップしました

岡福第3戦 コース図アップしました結構遅くなってしまいましたが、岡福第3戦のコース図アップしました

ちなみに、今回の日記に貼ってあるヤツはヤマダ電機でやってた
「ビー玉とおはじきを使って100gピッタリに出来たら何かやるよ」的な
感じのイベントの結果ですw

自動で液体(消毒液,ハンドソープなど)を出す機械を貰いました。
いま洗面所において使ってます。チョットしたVIP気分ですw


明日は、午前中に労組の仕事(?)で姫路駅周辺のゴミ拾いがあるので
姫路戦もチェリッシュも参戦できませんが、午後はどっちかに行ってみよか
迷い中・・・・

ただ・・・・
どっちも終わってそうだな(ーー;)

姫路は近いが終わるのが早そうで、チェリッシュは遠いが練習走行があるから
いけそうな感じがしたりしなかったり・・・・・
どっちも同じような感じだな(´д⊂)

本日は先日買ったスマホ君で遊ぶためにプログラムの勉強w
まずは環境を設定、サンプルプログラムを実行しようとしたら・・・・・

何故かエラー・・・・
しかも、全く何も書いてない200行目とかが・・・・・

大学時代にトライした時もこんなのあったな~と思いながら・・・・・
でも今回はエラーが全く消せず・゜・(ノД`)・゜・

理解せずに切り貼りでプログラムしてる(もはやプログラムじゃないw)ので
いろんなサイトで見てもあまり参考にならず・・・・

この前本屋で良い感じの見つけたから買っちゃおうかな♪
今回参加できなかった大会の費用を考えれば全然安いし♪♪
Posted at 2013/11/17 00:59:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@に ゃ 送るにはどうしたら? レスポンスは遅くなりますが、送れます|д゚)」
何シテル?   10/05 01:28
インテグラ タイプRの4枚ドアでジムカーナやってます。 2016年から近畿ミドル参戦中です!! 車はどんどん速くなってますが、中の人は進歩していかないの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 45 67 89
10 111213141516
1718 192021 2223
2425 2627282930

リンク・クリップ

2015中国地区戦⑥備北B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/02 21:17:08
2014年振り返り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/01 12:43:44
西フェスの規則書! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/12 16:01:38

愛車一覧

スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
我が家のメインカー
ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
ジムカーナ用

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation