• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JOYman2.0の愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2017年1月21日

社外オーディオに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
パーツが全て揃ったのでついに着手しました。
35系は純正マルチから社外への交換はかなり面倒・高価なので当方は6連CDが壊れてる点は妥協して使用してましたが、ここ半年ほど電源のオンオフが頻繁に起こってしまいその度にイライラしてたので、安くパーツを揃えれるようにヤフオクを常に監視してました。
交換には
・純正2DINパネル
・NSA-04
・社外オーディオ(今回は手持ちので対応)
が必要でしたが、相場?で上記二点だけで2万5千円くらいはすると思います…。ですが、安くて程度のいいやつを粘って、二点で1万5千円程に抑えれました♪
2
交換方法等は他の方の整備手帳等を参考にしてくださいm(_ _)m
35でばらすのに慣れてる方はそんなに時間かかりません。

今回は、オーディオ交換に合わせて
・ETCの電源配線の取り直し
・ポータブルナビの再配線
も合わせて行ったので時間が結構かかりました…。
3
AUXは今まで通りナビからのオーディオ再生です。
1din空いてるのが少しかっこ悪いのでそのうち埋めます←
4
ディマー機能の確認もして作業完了。
ナビの画面が近くなって操作しやすくなった点でも今回交換してよかったと思ってます♪

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DSP調整

難易度:

RCA接続

難易度:

bit Ten D 再調整

難易度:

スピーカー取り付け

難易度:

スピーカー交換

難易度:

現代のCDデッキに違和感。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月21日 20:20
こんばんは。
だんだん凄い内装になってきましたね。

また今度みせてくださいね。(笑)
コメントへの返答
2017年1月24日 23:43
こんばんはです。
返事遅くなりました。

ありがとうございます♪ あまりお金を掛けずに内装も純正から社外へと移行していこうと考えてます^^

是非!カートも誘ってください^^/

プロフィール

「年度末にまとめてブログを更新する怠惰な計画を実行中(笑)」
何シテル?   12/27 10:52
JOYmanです。 燃費記録等メインです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 07:50:19
後付けアラウンドビュー(マルチビュー)カメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 07:40:44
2GR-FSE(3,500cc)パワーチェック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/30 07:03:14

愛車一覧

その他 ハイタッチ! Drive その他 ハイタッチ! Drive
燃費記録・ハイドラ用 トヨタのハイオク指定車
日産 スカイライン 日産 スカイライン
足回り:BLITZ BAMPER ZZ-R      Racing Hart Type ...
日産 ノート 日産 ノート
E11 後期
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation