• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WilliamsBMWのブログ一覧

2020年11月23日 イイね!

1日早く来ちゃいました

明日の予定でしたが、1日早く大きな箱が2つ届いてしまいました。
もう積めないので、窓から家に入れました。


鉄枠も2つ届きました。


リアは古いキャリパーなので、ピストンとブリーダープラグも換えます。


キャリパー塗装用カッティングシート


やる事多いな〜。
Posted at 2020/11/23 20:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月17日 イイね!

散水栓の蓋の錆除去など

こないだセンサーブラケットを削った鉄粉で、壁やら窓やら基礎やら散水栓の蓋やら、錆びだらけ…


今日は蓋の錆を落とします。
まず、鉄粉に鉄粉落としをやってみます。
ついでに壁や窓や基礎もかけましたが、
別に何が?って感じでした。

前にモノタロウで買って使ってなかったのを使ってみます。



これはワイヤー飛び散りませんね。
良いですねぇ。危なくない。
良い手袋買いましたが、ゴム手でやります。



蓋を磨いて洗って乾燥中、先に土台の方を塗りました。



乾いたので裏を先に塗りました。


乾燥中、カニのような物が2杯届きました。



うん、汚い。
磨きます。
今度は、まだ使ってない平たい方の回転ワイヤーブラシを使ってみます。



これは、危ないです。
多少飛び散るし、弾いてゴム手切れました。



サンダー用の手袋2個買ったうち、滑りにくいゴムコートの方を使います。
これ良い〜。弾いても擦れてもへっちゃら!
厚ぼったくないから普通の作業手袋と同じ感じ。
何で今まで出会わなかったんだろう〜。



荒削り完了。




ペーパー60番、120番、240番、そしてピカール!
完成〜。



微調整と再塗装


蓋、乾きました。
もう真っ暗です。
途中までゴーグルしてましたが、いつの間にか外してました。
今度はアルミの粉で目がゴロゴロします。
また目が真っ赤です。





Posted at 2020/11/17 22:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月12日 イイね!

リアABSセンサーブラケット完成

昨日荒削りした左側のABSブラケットの、0.2〜1.4mm高い所をマーカーでマーキングして、ベルトサンダーで大まかに目標寸法まで削って、あとはひたすら棒ヤスリで削ります。
0.1mm削るのに15分以上かかります。  


削り終わりました。

昨日気づいた右の内側も削りました。


塗装完了〜





作業中、ステンレス配管が届きました。


とりあえず説明書を読んでおきます。
Posted at 2020/11/12 17:51:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月11日 イイね!

左側到着。

やっと来ました。
ボルトには緩み留めの接着剤が塗布されています。


加工済みの右側と比較
今気づきましたが、内側に溝が切られています。
左が完成したら、右も少し内側削ります。


PM4:30スタートでPM:700荒削りが終わりました。
もうちょっとです。





削った面


削れた小指…
血出ました…

今日はなんかやる予感してたんですよね〜
案の定。

サンダー用の手袋買お。
Posted at 2020/11/11 19:24:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月10日 イイね!

ABSブラケット右側完成

鉄やすりでシコシコ削って、プレートを当ててギッタンバッコンしなくなったのを確認して、錆止め塗装。


右側は完成しました。
ぷっくり感も無くなりました。
塗装する前はOKと思って、塗装すると分かる事あるんですよね。
多少雑な所もありますが良しとします。

左は部品待ちです。
Posted at 2020/11/10 20:36:05 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「最初、これは訓練です。って町から案内が流れました。

何やってんだか…

避難してたけど30センチなら普通の波じゃないかな?

次に来る波が更に大きいということもばかり言ってこれから更に地震が起きる可能性があるとかは
全然言わない。

ロシアだから情報が無いの?」
何シテル?   07/30 12:51
とにかく車弄りしてないと落ち着きません。 このまま大人になれずに死んでいくと思います。 こんな大人になるとは思いませんでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

1 2 34 567
8 9 10 11 121314
1516 1718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

[ホンダ フィットハイブリッド] フォグライト取り付け(車内編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 03:05:47
[ホンダ フィット]ホンダ(純正) フィットシャトル用フォグスイッチ付ウインカーレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:17:18
[トヨタ ノア] T-Connectナビ 10インチモデル NSZN-Z66T システム接続図 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 19:52:47

愛車一覧

トヨタ エスティマ エスティマ   目頭を黒っぽくしたい (トヨタ エスティマ)
TCR20Wを2台乗り継いで、まだまだ乗るつもりでしたが、何故か急にACR55Wに。 既 ...
シボレー カマロ クーペ バンブルビー (シボレー カマロ クーペ)
5th camaro フレームナンバー打刻は助手席シート下! ハワイファイブオーとトラ ...
輸入車その他 トニー FA KART(フェルナンド アロンソ カート) Victory (輸入車その他 トニー)
使用期間3ヶ月のヌードフレーム(2018年FA KART)を購入して、EVRのパーツを移 ...
輸入車その他 トニー TONY-EVR (輸入車その他 トニー)
タイトル画像は8台目TONY RACER EVR フェルナンドアロンソカートにカウルをイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation