• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

WilliamsBMWのブログ一覧

2021年12月30日 イイね!

ケーブルインジェクターや諸々到着!

ケーブルインジェクターや諸々到着!CAT 902C2のサイドブレーキワイヤーが凍結して、パーキングブレーキスイッチがオフにならず、エマージェンシー機能で、ギヤを入れても車が動かなくなったり、走行中パーキングブレーキスイッチがオンになってギヤ抜けみたくなったりして、
解けた時にラスペネで解消しましたが、専用の物を使ってた方が良いかと思い、デイトナのワイヤーオイルとモノタロウのケーブルインジェクターを買いました。

ついでに臭いけど業務用ラスペネと、ブレーキリンクのピンを抜く時スナップリングが小さくて手こずったので、3-10mm用スナップリングプライヤー
更に色々組み替え出来るスナップリングプライヤーも買いました。

あ、それと壊れた内張リベットも。
これ合うかな?ちょっと短いかも。

これまたついでにオイルドレンプラグプライヤーマグネット付きも。
オイル交換の時、手が汚くなるから。
ついつい、ついで買いしちゃう。

Posted at 2021/12/30 14:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月28日 イイね!

フリーメイト2 分解・点検

フリーメイト2 分解・点検社判のバネ付きタイプ(フリーメイト2)を6年くらい使っています。

店舗名を追加しようと思い注文したら、バネ無しが来てしまいました。
それで、特徴を説明して買い直しました。

その時に、引っ込むタイプで、横穴があって、振るとカシャカシャ音がするやつ。と言いましたが、音がするのであれば壊れている可能性があると言われました。
バラした事は無いそうですが。

よく見るとカシャカシャ音がするやつは、引っ込んだままです。
コレで普通に使ってました。


分解してみました。
最初真ん中の木のところをこじってみました。横穴に爪で止まっているだけでした。

左側が折れてる。
両方折れてるのもありました。

ベースからハの字に伸びて、それがバネの役目をしているだけ。
振って音がするやつは、そのハの字が折れて転がってます。


ハの字がハマる溝


まず試しにロックタイトの何でもくっつく瞬間
着くは着くけど微妙。時間かかりそう。

次にアクリルサンデーで
くっつくけど、垂らし過ぎて余計な所まで溶けて、引っかかるようになりました。

ペーパーをかけて調整したら良くなりましたが、付け方が悪くてバネが低くて、折角付けた所をまた付け直し。

だんだんイライラしてきて、足バネをもいで
灰皿に捨てました。

そのままというのも何なので、柔すぎるけどエプトシーラーを細く切って埋めてやりました。

こんな物は直すより買った方が良いです。
600円位の為に、手に瞬間やインクが着いて無駄な時間を費やすなら、昼寝でもしてた方が良いです。

非常に高いけど、スタンプ台の必要のない、押す時失敗しない、シャチハタの組み替えタイプを買おうと思います。
税金で持って行かれるよりはマシだし。
Posted at 2021/12/29 02:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月23日 イイね!

11エリアヒーター内蔵 電熱ベスト買ってみました。

11エリアヒーター内蔵 電熱ベスト買ってみました。古いモバイルバッテリーが2つあったので繋いでみました。

何となくあったかくなった気がしてましたが、電源が入っていないので、発熱してません。

注意事項の紙が入っていました。

説明通り電源ボタンは押した感がありません。
4時間後ぺこ感が出ました。

モバイルバッテリーも、昨日満充電だったのに、1個はもうレベルが下がってます。
ベストに接続したら、点くけどすぐ消えます。
バッテリー買い直しです。

もう8年以上経ってるし、レベル下がらない方は、よく見たら膨らんでる〜…

ダメだこりゃ〜。
byいかりや



Posted at 2021/12/23 17:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月09日 イイね!

玄関の引き戸のガラス交換

玄関の引き戸のガラス交換タイヤを洗って拭き取り中、セームを絞りに外に出たら、引き戸のガラスを破って付いてきた件で、ガラス屋さんに見積もりしてもらったら、割れた下側のみ普通の3mmガラスの620mmx814mmを交換で、ガラスが11,000円+工賃が9,900円でした。

ガラスだと同じ事が起きる可能性があるので、ポリカーボネートで、どうせならスモークでって言ったら、普段取り扱ってないから取引先に調べてもらわないとと。
ガラスも自分で調べた値段の2倍以上の値段なので、えらい高くなりそうなので、持ち込みでも良いと言うので、1mm単位でカット出来る所に注文しました。
工賃は上下で11,000円で良いと。

ポリカは上下で送料を入れると24,024円になりました。

1週間以上かかってやっと届きました。
とりあえず自分でやってみて、無理ならガラス屋さんに頼む事にします。

バラし方も分からないまま、やってみたらそんなに難しくなかったです。
嵌めるコツを掴むまで無駄に時間かかりましたが。


枠にゴムが付いたままガラスを嵌めるのではなく、ガラスにゴムを嵌めてから嵌めるとうまく行きました。


付きました。反対側はミラーフィルムなので微妙ですが、何もしないよりは…


中から見ると。
思ったより濃くない。


フィルム貼るかまた今度考えます。
Posted at 2021/12/09 19:47:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年12月08日 イイね!

おたふく手袋 A-350を3回使用して

おたふく手袋 A-350を3回使用して昨日アルミの3mm板を削る時、おたふく手袋のA-350を履きましたが、少し指先の部分に刃が当たってました。
見たら穴が空いてました。

耐切創Cだから?
耐切創レベルだけではなく、厚さや材質もあるかもしれません。
実際に使ってみないと、分からないですね。

耐切創5のアンセル エッジ 48-705の時は、刃が多少当たっても、いやガッツリ当たっても、ゴムは削れますが、生地は穴が開く気配なんて全く無かったです。


表のファイバーの毛羽立ちと、マーク剥げ


裏はグラスファイバー毛羽立ってなくてツルツルしてます。




Posted at 2021/12/08 21:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@風籟人 コメントに張り替え後ですね。」
何シテル?   08/25 00:31
とにかく車弄りしてないと落ち着きません。 このまま大人になれずに死んでいくと思います。 こんな大人になるとは思いませんでした。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/12 >>

   1234
567 8 91011
12131415161718
19202122 232425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

[トヨタ マークX] GS-F純正 ブレーキブースター&マスターシリンダー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/24 22:44:13
[ホンダ フィットハイブリッド] フォグライト取り付け(車内編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 03:05:47
[ホンダ フィット]ホンダ(純正) フィットシャトル用フォグスイッチ付ウインカーレバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 02:17:18

愛車一覧

トヨタ エスティマ エスティマ   目頭を黒っぽくしたい (トヨタ エスティマ)
TCR20Wを2台乗り継いで、まだまだ乗るつもりでしたが、何故か急にACR55Wに。 既 ...
シボレー カマロ クーペ バンブルビー (シボレー カマロ クーペ)
5th camaro フレームナンバー打刻は助手席シート下! ハワイファイブオーとトラ ...
輸入車その他 トニー FA KART(フェルナンド アロンソ カート) Victory (輸入車その他 トニー)
使用期間3ヶ月のヌードフレーム(2018年FA KART)を購入して、EVRのパーツを移 ...
輸入車その他 トニー TONY-EVR (輸入車その他 トニー)
タイトル画像は8台目TONY RACER EVR フェルナンドアロンソカートにカウルをイ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation