• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぬえ-すの愛車 [スズキ ワゴンR]

整備手帳

作業日:2006年3月16日

ガラスコーティングロングライフ施工しました。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
フロントガラスには、納車時からずっとジェームスの撥水ガラスコーティングを施工しています。

前回の施工より一年近くになって、水弾きがかなり悪くなったので、再施工に行って来ました。

また、撥水剤対応ワイパーゴムへ同時交換するお得なピットメニューもあります。
2
レジで作業依頼をしたら、あとはお店の方にお任せです(^^ゞ

残ったコーティング被膜や油膜等をキレイに落とした後に、再コーティングします。

作業が終わるまでの間は、待合室でしばし待つだけです(笑)
3
先日雨が降ったので、フロントガラスの撥水状態を車内から撮ってみました(^^ゞ

施工後間もないので、水玉コロコロ状態ですね♪

自分は屋根無し&砂利敷きのところに駐車してるので、作業後7ヶ月を過ぎるあたりになってくると、さすがに水玉がベタ~とした状態になってきます…
4
外から見たフロントガラスの撥水状態です。

フッ素系撥水剤はシリコン系と比較すると、走行中の「水滴の飛び」がイマイチですが、間欠ワイパーを併用すれば全然問題ないですね♪
また段違いに耐久性が高いので、普通タイプのウインドウオッシャーも使用出来ますし、大雨や雪の日でも視界が確保しやすく、一度施工すると止められませんね♪
施工後は、撥水剤対応タイプのワイパーゴムに交換することをおススメします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エバポレーター交換①

難易度: ★★★

ついててよかった

難易度:

ワイパーアーム塗装

難易度:

サンシェードの改良   

難易度:

ルーバーパネル蒼化

難易度: ★★

ステアリングエンブレム小細工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

平成13年式のMC22S RR(4WD/MT)に乗ってます。 MC22RRのMT車乗りなので、良く珍しいと言われます(^^ゞ なんとか走行距離17万km突破...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Energizing Device co.,ltd 
カテゴリ:Speedex L1 Hybridのお店です
2005/06/18 22:19:29
 

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
13年式MC22S RR(4WD/MT)に乗ってます。 なんとか走行距離16万km突破し ...
スズキ Kei スズキ Kei
13年式Keiスポーツ(AT/FF)です。 納車5年未満で105000km以上走行した ...
スズキ Kei スズキ Kei
17年度式Keiワークス(AT/FF)です。 昨年の12/8に納車した父親の新しい1/ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation