• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっちーの愛車 [サターン SC2クーペ]

整備手帳

作業日:2009年2月2日

センターパネルの取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
メーター周りのパネルを軽くあてる程度に入れる。
ハザードのスイッチを手前側から差し込む。
2
右枠のエアコン噴出しパネルをドア側のねじを2箇所緩めて
隙間を作る。完全にネジを外してしまうと留めるときに面倒くさいのでぎりぎりで留めておく。ネジは6画の7ミリ。
写真ではシールの奥の部分上下に2箇所ある。
3
メーターパネルを置くまで入れて右端パネルをかませる。
うまいこと隙間が出ないように合わせる。
結構面倒。合わせたらドア側のネジを締める。
4
この部分、ハンドル上側の枠をつける。
5
枠の裏側写真。ネジは2箇所。
6
かっちりはめてからネジを底面から入れていく。
プラスネジ。
7
底面のカバーを位置に合わせる。まだネジはつけない。その前にボンネット開閉レバーを取り付け。
2本のネジで本体と固定する。
その後に裏パネルカバーのネジを留める。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「燃費記録を更新しました!266回目 http://cvw.jp/b/13787/48601319/
何シテル?   08/15 14:44
いつの間にかMTも普通に運転できるようになり 次の車もMT車が良いかもって思っていましたが なかなか予算内で良いものが見つからず 仕事用の車はプロボックス...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ALPINE CDA-117Jiの自力修理 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/02 17:43:23
天井裏に断熱材 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/10 11:22:46
関東空調電設 
カテゴリ:手わざ
2013/07/01 08:13:08
 

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
長年お世話になった職人さんから もう乗らないから引き継いでくれという事で 引き取ってきま ...
トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
10万キロ手前の初代プロボックスです。 平成15(2003)年車です。 多少ぶつけた後は ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
フロントグリルは木材にウレタンのゴールド塗装をした 自作です。最初期モデル。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カングー1.4から乗り換え。MT車の練習に。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation