• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HandyMannyの"息子の迷彩チャリ son bicycle" [その他 自転車]

整備手帳

作業日:2016年4月10日

SHIMANO CI deck スピードメーター オドメータ 後付け バイク風

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
二か所がメクラ板だったデッキに
①センター側にスピードメーター
speed meter
②左側にオドメーター
odometer
を装着しました。

立体的で、デザインも大人向けだった1世代前の型を取りつけました。
オフロードバイク風でワイルドになりました。
2
上側から
立体的に決まりました。
ただ、取り付けはしんどいです

for fitting
you need modify very hardly
3
マグネットセンサーは、メーター2つなので、2つあります。
磁石は1個でよいです。

電源はボタン電池で動きます。

magnet senser
power sourse is botton battery
4
メーターを回したときの表示です。

液晶は白黒です。 デジタルとアナロググラフ表示の両方あります。
初期設定で、タイヤのインチサイズを設定しkmかmile表示も選べる本格派
10気圧防水で雨でもへっちゃら

息子もかっこいい!!と喜んでます(^_^)/
5
取り付け加工は相当無茶しました。

インパネ側は極力加工せずに取り付けました。

(飽きた時に現行メーターにのせかえるため)
6
スピードメーターは、恐る恐る2時間削って、デッキの穴に合わせました。
プラスチックなのですがかなり固いです。

かなりしんどいの修行でした。車弄りより真剣だったかも!!
7
メーターの配線
前ブレーキワイヤーに並走させました。
付属の専用クランパーの出来のいいこと ぱちんと嵌ります。

「CIデッキ」って何? しらべました。
C=(セントラル)、I=(インフォメーション)デッキの略でシフト段数を視界移動の少ないハンドルセンター部に表示する安全面で有効なシステムです。※「CIデッキプラス」とは「CIデッキ」に各種追加装備が出来る機能です。戦闘機のコクピットのようにかっこよくドレスアップ

昭和のチャリは、ウインカー点灯、スーパーカーライトやオートマ風ギアレバーありましたよね。当時私はうらやましかったです。 
今の子はサイクルコンピューターかぁ
8
取り付け前 やっぱ寂しい

後付メーターは送料込みでなんと1400円なり 
オクのデッドストックを落とせました。

シマノさんの罠にははまらず、かっこいいメーターに仕上がりました。
(このあとの週末は、まだ公園は寒いのに息子とのサイクリング地獄が待っていたのでした(+o+))
コーティング

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

チェーン交換

難易度:

アルマイト剥離(FC-RS500クランクのシルバー化)

難易度: ★★

BB 交換とBB ベアリング補修

難易度:

ルート リアタイヤ交換 20x2.125

難易度:

ルート リアタイヤ交換 20x2.125

難易度:

ルート フロントタイヤ交換 20x1.75

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月19日 4:15
HandyManny さん\(^^)/
お疲れ様でした~!!!
世界に一台のレアな自転車~♪♪
ステキに大変身しましたね!! ฅʕ´(▽)`ʔฅ
ぱぱ力もUPして一石二鳥~!!!

今年もオフできたら良いなぁ~(゜∇^d)!!
コメントへの返答
2016年4月20日 4:55
めるあびさん
コメント頂きありがとうございます。(__)

ステキだなんて、うれしいけど照れますね。
子より親がはまっちゃってます。
私が子供なんです(>_<)

オフ会いいですね。めるあびさんの一声あれば、皆さん集まりそうですね。
2016年4月19日 19:55
カッコイイですね(≧∇≦)

その気にさせるメーター群がたまりません(≧∇≦)
コメントへの返答
2016年4月20日 5:05
Dosan5さん

連投ありがとうございます。(__)
とても嬉しいです。

メーターって、男子をそそりますね。

実は折り畳み自転車なので、椅子とハンドルを上げれば大人も乗れます。
乗って自己満に浸ってます(爆)
2016年4月20日 10:56
こんにちは。

加工お疲れ様です (´∀`)

タイヤのサイズから設定とは、本格的ですね。
悪いですが、もっとメーター適当なのかと思ってました (^_^;)

いろんな分野のシマノさん、自転車系ですからね。
でも自分は すぐ釣り道具になってしまう 爆
コメントへの返答
2016年4月21日 0:46
ブルーマンkeiさん
いつもコメントありがとうございます(__)

私も所詮子供向けのオモチャと思ってましたが、メーターが届いてびっくりの完成度でした。
車に着けたいほどの品質です。
SHIMANOは真面目な会社ですね。

釣りされるのですね。私も好きなんですよ。
最近は夏キャンプの時位しか出来てませんが(爆)

プロフィール

「@kumaPREMIUM さん 深夜のドライブお疲れさまです、お気を付けて」
何シテル?   03/23 23:56
DIY派です。家族がメインで乗るので派手な弄りはできませんが、皆様の弄りに刺激されながらDIYでこつこつ理想の愛車に仕上げていきたいです。 子供が幼い頃デ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ESUSE MAZDA5 DRL(デイライト)取付Tips 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/11 05:57:30
ABT リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/15 03:44:31
ガンダム ジ・オリジン、続編制作はされず第6話で正式終了へ…。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/02 01:23:48

愛車一覧

三菱 RVR マニー号 (三菱 RVR)
欧州仕様(特に英国)への仕立てがテーマです。 欧州三菱純正デイライトとLED社外テール改 ...
その他 自転車 息子の迷彩チャリ son bicycle (その他 自転車)
小学生の息子の愛車です。 購入後1週間で早速グレードUPを要望してきましたので投稿します ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation