その他 自転車

ユーザー評価: 4.34

その他

自転車

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - 自転車

トップ その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ルート リアタイヤ交換 20x2.125

    こちらはシンコーの電アシ用タイヤSR024 20x2.125 タイヤ替えなきゃダメだったし、速度出せるようにしたかったけど、 ルートにコスト掛かるの辞めたので451化は無しの方向で 高速化を達成の為に外周を上げる。 ブロックパターンじゃ無くて、結構深い溝がついている。 でもセンターのレイアウトは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 11:38 eroさん
  • ルート フロントタイヤ交換 20x1.75

    シンコーの20x1.75のブロックタイヤ (5年以上前に購入してたヤツ) キッズサイクル用だったはずだけどサイズは使える。 でもねこれ、実は品番刻印が、ないの! ネット検索したら同じパターンのヤツはある。でも当然ロットは違うだろうから ケーシングとか同じかどうかは分からない。 耐荷重とかMAX空 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年8月11日 11:15 eroさん
  • アルマイト剥離(FC-RS500クランクのシルバー化)

    FC-RS500のアルマイト剥離にチャレンジしました! 良く紹介されている 「塩素系のパイプクリーナーに浸ける」 方法を実践 剥離を成功させる為のポイントは 漬けっ放しにせず観察する事だと思います。 表面が反応しきった後も漬け続けると 真っ黒になるみたいなので たくさんのパーツを一気に作業す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月26日 22:47 eroさん
  • PINARELLO PARIS の組み立て その12

    最近、走行時にサイコン(ガーミン820j)でペダリングモニターのベクトルを表示させると、右側のベクトル表示が異常を示していました。 パイオニアのサイコンを接続し、状態を確認したところ、右側のセンサー断線とのこと。 サブバイクなので、気にしないよう自分に言い聞かせて誤魔化していましたが、やっぱり気に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月27日 18:15 サルチーノさん
  • 軽量化~

    ここ数年、同級生で参加する オートポリスママチャリレース 息子の通学自転車を借りていた。 もともとアルミフレームでアルミ部品を多用していたがこの度卒業したので 軽量化チューニングを施した 鉄製だったフェンダーを樹脂とアルミステーに 2点式スタンドだったのをアルミの一本足にした 計って無いけどもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月14日 17:44 Randonneurさん
  • DAHON ルート磨き

    チューコの自転車は ばらしてグリスアップして消耗品を交換して元通り組み付ける。 ついでに磨く。 頑張った結果を載せるために(笑) 上部は比較的きれい。これは車も同じ。 追加交換部品はライト。300ルーメンです。 前側も後ろに比べればきれい。 ハブはビカビカにしたけど、 リムは5割くらいでギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月12日 22:36 eroさん
  • DAHON route

    DAHON routeを中古で購入 2014年モデルの模様 もう少し新しい年式の方が色々良いみたいだけど デカールのデザインはこっちの方が好み。 けっこうボロい、、、ちょっと予想以上 先ずは洗う キレイにはならなかった、、、 そしてバラす 駄目な箇所 シフトアウターの皮が剥けてしまっている ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月5日 22:43 eroさん
  • ヘルメットに差したアイウェアの脱落防止

    大したことない整備手帳で申し訳ありません、小ネタです。 ロードバイクで走っていると休憩中やヒルクライムで顔面汗だくになった時など、私は頻回にアイウェア(サングラス)を外します。 外したアイウェアはヘルメットに差すのですが、下を向いた時や走行時の振動でずり落ちそうになることがよくあり、その度に一つ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月24日 21:54 サルチーノさん
  • シフトレバー/ワイヤー の交換

    時々1段 落ちたり ハーフ 抜けするので交換します 今回交換するものはMicro-SHIFTという メーカーでロードバイクでSRAMに使われているメーカーです 取付け部分が樹脂製 なので DEOREのシフター より 16g軽いです シフターから出た部分と とりあえず使用していた黒いワイヤーを交換し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月23日 20:28 ハイパーじいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)