• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ささっち@武闘派助手(^-^;Aの愛車 [日産 セレナハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年10月21日

シフトイルミ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
インジゲーターを交換するためにシフト廻りをバラします。

一応、傷が付かないようにマスキングテープで養生します。
2
シフトパネルを外すための工具は

皆さんの整備手帳を参考にした結果画像の吸盤が一番ベストの様です。
3
やっとパネルの取り外しです(汗)

順序は
①シフトレバー下のメッキフィニッシャーを下げる。
②シフトレバーを固定しているスナップリングを外す
③吸盤を左右に貼り上側に思いっきり引っ張る

以上です。
4
今回は、シフトイルミも同時取付なのでエアコン操作部も外します。
電源はシフト奥の照明にイルミ信号があるのでその部分を使用します。

エアコンパネルの外し方は隙間にクリップ外しを挿入、そのまま引っ張りました。
5
シフトイルミの電源取出し部分です。

隙間が狭いので、少し作業が大変です。
作業内容は、線を束ねているビニールチューブに切れ込みを入れて線を引っ張り出し、エレクトロタップで電源取出しです。

自分は異音が出たりするのが怖いので、エレクトロタップにスポンジ巻いておきました。
6
あとは配線を繋いで、点灯試験です。

無事に点灯しました♪♪
7
最後に
エアコン操作部とシフトパネル+シフトノブを元に戻して無事終了です。
8
暗い状態で点灯。
エアコン操作部に比べると色味が少々薄い(白っぽい)ですがまずまずの感じです♪♪
仕上がりは、自己採点で85点って所ですかね~

ただ、手間暇を考えると某オクで既製品を買った方が良かったかも・・・(汗)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シフトポジションのLED灯

難易度:

グリルネットを再度取り付け

難易度:

本革シフトノブカバー(赤ステッチ)

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

インテーク+ブロバイホース交換。エアコン不調?

難易度:

車内清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近の軽自動車はスゴいと感じました。 http://cvw.jp/b/137945/43795385/
何シテル?   03/07 17:46
 大喰いなM35ステージアから、時代の流れに乗ってエコカー!?なC26セレナ乗りになりました。  前愛車に引き続き、チマチマと嫁にバレない程度に弄りながら細々...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

日本三景 松島 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/25 11:18:51
3のゾロ目 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/12 20:18:25
Customizing 
カテゴリ:お世話になっている会社
2007/09/08 06:07:06
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
チビ達の為にオイラもミニバンデビュー!? 本当の理由は大喰らい&老朽化した10年選手の ...
日産 デイズ 日産 デイズ
オッティ老朽化に伴い代替えしました。
日産 オッティ 日産 オッティ
嫁の愛車として当家にやってまいりました~ でも、ガソリン高騰中なのでオイラの通勤車とし ...
日産 ステージア 日産 ステージア
グレードは250tRS-FOUR(ハイキャスなし)です。 最初はフルノーマルで乗るつもり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation