• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そばのブログ一覧

2007年03月11日 イイね!

久しぶりに。

久しぶりに。忙しくなかなか時間がとれなかったんですが今日は久しぶりに車三昧の1日でした。


ACCのair runnerを加工して頂いたのでその取り付けとLA.COOL9さんから譲って頂いたUSライトの取り付け。


今日の2パーツは最高に満足です。
自分で言うのも何ですがかっこよくなったんやないかな~と。


最後雪が降ってきて綺麗な写真が撮れなかったのが悔やまれますが(笑
車高と外装のUS化は一段落したので、また他をゆっくりやっていこうと思います。



Posted at 2007/03/11 19:28:19 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月29日 イイね!

さすがGiovanna

さすがGiovanna 部屋に置いといてもかっこいいインテリアになります。笑

しかしこう見ると20インチはでかいですね。




つくづく思いますが車高ってホント難しいと思います。
エアサス入れたときは低さだけに満足していましたがお友達のなべさんたちの車を見ていると感覚が狂います、さすが僕を車高短の世界に導いてくださった方だけあります(笑 
何というか美しい車高の下げ方というか、とにかくバランスのとれた綺麗な車高短なんですよね。

なんとか自分の車もそんな車高にしたいと思い、前傾姿勢に持ってきたい今日この頃です。(セフィーロはエアサスで全下げするとケツ下がりになります)
午前中時間があったのでタイヤにフロントのフレームが乗ってるから落ちないのかと思って(シルビアとかでは良くあるみたいですね)「フレームたたき上げればもっと下がる♪」とフェンダー外して全下げしてみたら見事乗っかりませんでした。
エアサスショック自体は完全に下がっているようです。

フロント225/30リア225/40にするのが手っ取り早いですかね。
何か良い方法無いでしょうか?



Posted at 2007/01/29 00:37:29 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月14日 イイね!

最近は

最近はいや~忙しいです。

就活のための勉強&ダブルスクールがメインなんですがその合間に大学のゼミ行ったりバイトしたり。


自分の車は洗車程度で放置プレイ。
最近は後輩の車の手伝いしていることの方が多いです。

というわけでUA4セイバー(お友達のなおきくんですが)にFOCALの165K2P入れてるんですがかなり大変です。
この車種ハイチェンジとウインカーポジションの時もバンパーおろさないと綺麗に配線まとめられなかったんですがオーディオはさらに厄介ですね。
何より165が入らないんですもん(笑

ドアのスピーカーコード引き込みがカプラーじゃなかっただけ楽だったんですがスピーカー穴をグラインダーでかなり拡大、さび止め処理。対応しているインナーバッフルはないのでMDFで制作。窓をかわすまでスピーカーを出すと内張に当たるので今度は内張加工・・・という感じでなんだかんだ画像までたどり着きました。
今後はアウターにしちゃうか化粧パネル&ネット作って処理していきます。

デッキも純正は移植、運転席スピーカーから出るナビ音声はリアスピーカーに出力。新しいデッキ(カロのP910)の電源関係はバッ直でひき直してパネルも作り直しです。あー、ツィーターもピラーに埋めねば・・・

内蔵アンプで音だししたんですが本人は音にはとりあえず満足してくれたようで一安心です。
P910内蔵アンプ&165K2Pでもなかなかの音しますね♪
ですが僕はDIAMONDのスピード感あるカラッとした音の方が好みみたいです(笑

UA4、5のスピーカーをDIYでかえる予定の方は13センチで薄い奴にした方が良いと思いますよ(笑

けどDIYはなんだかんだいって楽しいですね♪
また完成したら僕かおなおきくんのブログにあげます。
うーん、早く終わらせねば・・・

Posted at 2007/01/14 23:59:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月05日 イイね!

遅すぎですが・・・

明けましておめでとうございます。

28日からの7連勤のおかげでへろへろになりながら正月を過ごしました。
年越しも危うくバイト先でするところでした。
11時間労働、休憩10分というハードな毎日でしたが何とか乗り切り・・・といいつつ、もっと頑張って働いている方もいらっしゃるので文句ばっかり言ってられませんね。今年も頑張ります。

昨年はみんからを通じて多くの方と知り合うことができ、また直接お会いして楽しい時間を過ごすことが出来ました。
今年は前半就活があり、僕の場合は夏まで長引く予定なのでそれまで大がかりなことは出来ないかと思いますが自分のペースで楽しんでいきたいと思います。

時間が許せばミーティングやイベントにも出かけたいと思いますので何かありましたら誘ってください♪
また後半にはちょくちょく遠征も考えていますのでどこかでお会いした際にはよろしくお願いします。

というわけで、今年も楽しくいきましょう♪





Posted at 2007/01/05 00:19:22 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2006年12月26日 イイね!

クリスマスプレゼント♪

クリスマスプレゼント♪今回のJ-LUGにはセフィーロ特集がありました♪
僕の車も少し載せて頂けました。
もう少し上から撮って欲しかったのと徹夜明けで情けない顔写真を除いて(笑)いい記念になりました。
欲を言えばセンターパネルも今の奴で、フェンダーも埋めた後が・・・って言ってもきりがないですね。

そしてみんからでお友達させて頂いている方の車もちらほら、やっぱり皆さんかっこいい!僕ももっと頑張らなきゃな~と思います。

そして昨日はクリスマスでしたね~!
皆さんいかがお過ごしでしたか?
僕は車にも一つプレゼント買いました、早く届かないかな~
春までには装着したいと思います!

忙しい年末、皆さんも体調崩さずあと少し頑張りましょう!
Posted at 2006/12/26 12:45:36 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

型にはまらず、かっこよく、こだわるところはこだわって。 なんかいいなって思える車にしていきたいです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自作FET差動プリ基板改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 01:18:12
地デジ化 (取付編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/02/01 22:23:12
ドア内張取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/01 21:13:14

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
BM売却後はしばらく自転車通勤していましたが、転居により少し職場が離れたこともあり、ディ ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
'06 BMW 320i Hi-Line package
日産 セフィーロ 日産 セフィーロ
この車の持つ、伸びやかなフォルムを最大限に生かして。 シンプルに、かっこよく、上品さを大 ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation