• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

speed_wgnのブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

レガシィ総決算

ご存知の方も多いが、自分のレガシィの購入方法は、一括払いでもなく、普通のクレジットでも無く、リースです。


何でリースにしたかと言うと、単に必要経費として計上しやすかっただけなんですケドね。


いよいよ最後の支払いも終わるので、リース購入についてちょっと書いてみようかと。


まずはリースと言う購入形態による、メリット/デメリットを振り返って見る。


リースのメリットは、車検、点検、税金、数回分のオイル交換

以上の費用がリース代金に含まれており、いろいろと楽ちんでした。


デメリットは、中途解約しようとすると、結構な額の違約金が発生するのと、普通のクレジットで買うより割高(?)、リースアップ時に査定があるので弄っちゃうとマズい?事ぐらいかと思われます。


デメリットに挙げた事項は本当にデメリットだったか?

実際、2年目ぐらいでで全額を清算しようとしましたが、なんやら損するよ!みたいな事を営業さんに言われ、清算はやめました。
ただ、正確な金額を出してもらったわけじゃないので、どのぐらい損(違約金)だったのかは不明。

途中で乗り換える可能性があるなら、大きなデメリットだと言える。


弄っちゃうとマズいのか?

これは条件付きで大丈夫です。

その条件はリースアップ時に買い取ることなんですが、要はリース契約時にはリースアップ時の残存価格が引かれて計算されており、その価格を払い込んで、自分の物にしてしまうなら、弄ってあってもほぼ大丈夫だと思います。

但し、営業さんと良好な関係が築けてることが前提。

上記の通り、買い取ってしまうなら問題なし!



購入形態によるメリット/デメリットは上記した通りだが、支払い金額の内訳で見てみよう。


今回、残存価格を一括で払い込むんですが、月々のリース料と払い込み金額を足すと


4,194,920円


確か、普通に乗り出しの価格が350万ぐらいだったので、利息込みで約70万ぐらい多く払う計算になりますね。


では、普通のクレジット購入にランニングコストをプラスして比較してみると


350全額を普通のクレジットにした場合、金利3.9%の60回払いだと

総支払いが約385万

そこに、
税金を5年分で20万、
1年点検3回分を3万、
車検(ディーラー車検1回)を約15万とし、
計38万を加えると

423万

更に、オイル交換が5回分とか無料で付くので、ざっくり2万プラスで


車両金額と税金や車検点検費用、付帯サービスを含めると425万になります。


ん、

リースの総支払い 420万、

クレジット総支払い+ランニングコスト=425万



リースの方が5万お得じゃん!



ホントか?


ま、今回の自分のリース条件年間走行距離9000キロと、BPの残存価値設定のバランス、クレジット金利や支払い回数によって変わるし、残存価格設定の違いで全ての車種でこのような結果にはならないと思いますが、自分の場合はこの様にリース購入による損益は無かった様です。


ってか、買うときにしっかり比較しろよ! って突込みは無しね。



あ、一番お得なのは当たり前に現金なんで、ディズニーランド近くにビルを建設中と噂の某氏みたいに潤沢な資金がある方は現金で買いましょう!

Posted at 2012/12/03 14:08:49 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ステラ ローテーション(前後) https://minkara.carview.co.jp/userid/137988/car/987831/7698206/note.aspx
何シテル?   03/04 12:55
神奈川県横須賀市に住んでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2 34 56 7 8
9 1011 121314 15
161718 1920 2122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

HKS ESpremium取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/11 12:31:36
3SDM 0.05 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/29 16:20:54

愛車一覧

スバル ステラ 2代目 ステ朗 (スバル ステラ)
普通な感じのLSで、出来るだけ高年式、低走行車を探しました。 まだまだ新車の香りが残って ...
スバル レオーネバン スバル レオーネバン
縁あってやってきた第2の愛車です。 初年度登録 昭和54年でワンオーナー! コンディ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GTのATでサンルーフ付き。 現車を含めて、所有した車の中で一番改造にお金を使った車で ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
GTが追加されて直ぐぐらいに買った気がします。ルーフレール無しなサンルーフ付きでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation