• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月12日

遠足(^^)

遠足(^^) 長野まで遠足に行って参りました(^^)

何の集まりですかねぇ〜?
 
共通項は。。。?
 
 FF?FR?普通車?軽?NA?ターボ?う〜ん?

 

 強いて言えば5速MTとドライバーがオヤジくらいでしょうか?(爆)


 

朝早起きして、オール下道で峠を幾つか通過。
 「ちゃたまや」に向かいます!


 
お目当ては、もちろんジェラートです(笑)


 
霧ヶ峰に向かう途中で富士山をパチリ(^^)


高速道路は、帰りの下仁田〜花園まで使い、その他は下道。。。
トータルで約430キロ程走りました。。。(爆)

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/05/12 22:56:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪773(群馬県・鈴森の湯)
a-m-pさん

リアクター作成時の金属板の切り出し方
トムイグさん

嬉しいっす😍✌️
S4アンクルさん

藻狩り(用水堀の草刈り) 草刈り 鯉
urutora368さん

おはようございます!
takeshi.oさん

あぐりーむ昭和
楽しく改造さん

この記事へのコメント

2013年5月12日 23:38
オール下道!!(*_*)すごい!
もしかしてお三方の共通点は…「ドM」…とか?(^o^;)
(…失礼!)

でも風薫る5月は朝昼夜&どこを走っても楽しい季節ですよね~(´∀`)♪
コメントへの返答
2013年5月13日 21:57
オール下道と言いたいところですが、帰りの下仁田〜花園間は高速使いました(^^;
さすがにノーマルシートでは、腰が痛くなります(笑)

ドMの傾向はあるかもしれませんね(笑)
お山を走っている時に最高の恍惚を感じます(爆)

GW明けから梅雨まで間は、走るには気持ち良い季節です♪
2013年5月12日 23:45
アルトワークスの方からも話聞きましたが、行きたかったです(^_^;)
もう少ししたら仕事も落ち着き、休めなかった分の振替休を使って予定が合えばご一緒させてください♪
それにしても、面白い組み合わせですね。
コメントへの返答
2013年5月13日 22:02
お仕事忙しいみたいですね(^^;
土日が仕事になるのですか?
落ち着いたら是非行きましょう!!
タマには、ハチロクも乗って上げないとね(^^;
プレリュードとアルトワークスとハチロクの組み合わせも珍しいかもですね(笑)
2013年5月13日 6:11
430キロ…疲れで翌週は仕事にならないかも(~_~;)

霧ヶ峰は良いですよね~
コメントへの返答
2013年5月13日 22:14
好きな事やっているので、全然苦になりませんよ♪
GW明け直後の日曜日だったので、渋滞も無くスムーズでした!

雨に祟られる事が多い霧ヶ峰ですが、今回は天気に恵まれましたよ〜(^^)v
2013年5月13日 7:47
お疲れ様でした!!
私も昨日イベントの帰りに、少しみん友さんと合わせてハチロク3台で下道走りましたが、楽しかったです。
お仲間さんとのツーリングたのしいですよね。
コメントへの返答
2013年5月13日 22:22
ハチロクで一人で走るのも楽しいですが、気の合った仲間とツルんで走るのはもっと楽しいです♪
ハチロク3台だと、目立ちますよね(^^)v
今回は、統一性のないクルマの集団でしたが、それぞれに個性があって良かったと思います(^^;
2013年5月13日 9:55
え~~ェん(涙

天候と日程で行けなかった。

行きたかったです。
コメントへの返答
2013年5月13日 22:28
土曜日が雨だったので、急遽日曜日に順延してしまいました。。。(^^;

お嬢様のバレーの発表会の方が大事ですからね(^^)v

次回は、是非一緒に走りに行きましょう!
2013年5月13日 11:37
自分は逆に花園から下仁田が下道でした(爆)
コメントへの返答
2013年5月13日 22:34
takuちゃんも走りにいったのですね♪
高速は帰りのルートで使ったのですが、花園から渋滞していたので下道に急遽変更です(笑)
2013年5月13日 12:21
仁Dつながり?(笑)
コメントへの返答
2013年5月13日 22:35
アルトワークスの方は、イニDには全く興味が無いようです(笑)
2013年5月13日 12:28
6速MT車は不可ですか?(笑)
コメントへの返答
2013年5月13日 22:36
6速MTも大歓迎ですよ♪
この3台はネオクラシックなクルマなので、5速までしかギヤがありません(笑)
2013年5月13日 17:40
その距離、、

私なら1泊2日コースだわ(笑)
コメントへの返答
2013年5月13日 22:40
確かにEishingさんならお泊りコースですね♪

GW明けの最初の日曜日で渋滞も無かったので
日帰りでも行ける距離でした(^^;
2013年5月13日 19:31
こんばんは。

お疲れ様でした。

天気も良くなり楽しかったです。

何回かの峠で20年前の感覚が戻りつつありますので次回は追いて行けそうです。

シュークリームとプリンも絶品でしたよ(笑)
コメントへの返答
2013年5月13日 22:45
こんばんは〜♪
昨日はお疲れ様でした!

天気にも恵まれ、渋滞も無く楽しい一日でしたね!!
プレリュードの方もかなりペースが速いので私も必死です(笑)
下りは、ハチロクの足が完調でないのでゆっくりでしたが。。。(^^;

ちゃたまやは、絶対外せないポイントですね♪
次回はシュークリームとプリンを頂きます(^^)v
2013年5月13日 21:46
ビーナスラインもうすこしすると緑できれいなんですがまたまだ茶色いですねぇ♪でも変わらず景色は絶品です(^o^)

私的にはオール下道でも全然問題ない距離とコースですねぇ。埼玉からだと色んな風に長野に抜けれるから楽しそうです(^o^)
コメントへの返答
2013年5月13日 22:51
時期的には、少し早いかもですね。。。でも、その分観光客も少なくクルマも空いてました(笑)
天気にも恵まれ、最高でしたよ♪

keikaさんなら、全然平気な距離ですね(^^;
でも半分以上山道なので、それなりにハードですよ〜(^^;
埼玉からだと峠を幾つか越えると長野まで簡単に行けます!高速使うよりも楽しいです(^^)v
2013年5月13日 21:57
私が車いじりしている隙に こんな事してたんですね!(笑

良いコース 発見しましたか?
コメントへの返答
2013年5月13日 22:53
自動車税と車検のダブルパンチですか〜?(^^;

コースは、けっこう楽しめました!
佐久までサクッと行く感じです(笑)
次回は是非ご一緒しましょう♪
2013年5月14日 17:53
ガキのいない親父過ぎの爺ですが(爆)

かなりハイペースな御様子ですね!

あっしもhighwayは嫌いなんで
(つまらん のと 五月蠅いのでw)
たいがいは御山ですね^^

腕を磨いたら(←もはや無理かww)
御一緒したいモノです^^

長野までって...凄い!!
コメントへの返答
2013年5月14日 21:58
オヤジでMT車なら大歓迎です(笑)

一般車も居ますので、ペースはそれなりです!

ハチロクで出かける事が多いのですが、基本高速料金節約の意味もあって下道が多いです。。。
必然的にお山が多くなりますが(笑)

あくまでも公道なので、自分のペースで全然大丈夫だと思います。

長野は、楽しいですよ♪
2013年5月14日 21:41
わんばんこ~。

その節は、お疲れっしたぁぁぁ。

毎度、お昼に執着がないもんで、おそ松くんでメンゴです。
でも、走ることが飯より好きな銀ちゃんだから、
気にしない気にしない。ってか!(笑い)

次回は、下りもスッキリ行けるよう、シコシコしましょう。


コメントへの返答
2013年5月14日 22:14
お疲れ様でした&ありがとうございました!
楽しい一日を過ごす事ができました♪

私も、食べ物には拘らないので全然OK牧場です♪
今回のように、地図を見ながらその場で行き先を決める、或る意味ゆる〜いツーリングは大好きなのです(^^)

問題はハチロクの足回りですね。。。
185/60/14の細いタイヤに戻すか、車高をあげるか。。。でも根本的にヘタっているので交換が必要かと(><)

プロフィール

「@bnr32hroさん エンジン、駆動系?それとも塗装関連ですか? 維持するのも段々しんどくなってきますね(^^ゞ」
何シテル?   04/01 17:56
R32とハチロク(AE86とZN8)をこよなく愛するクルマ馬鹿oyajiです(笑)。 でも維持費で精一杯なので怒ノーマルです! (時に爆音仕様)。。。(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
人生あがりのクルマです。 免許返納まで頑張りますww
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
4台目~ もう病気か??? 今回は、豪華仕様 でも車高短で爆音仕様(汗)
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
3台目。。。(^^; 重ステGT-V 初めてのリトラ!! -------------- ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
2台目なのだ~ サンルーフ付き! 17万㌔突破~(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation