• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビートライダーのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

癒されます。

癒されます。時々、仕事の帰りにここへ行って癒されています。








お酒ですか?

カクーテル2杯で終了でんがな。

それ以上飲んだら・・・ヽ( ̄▽ ̄)ノ わやや♪
Posted at 2008/01/31 00:34:21 | コメント(15) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年01月20日 イイね!

タダマック・レポート。~アイムラビニ.

タダマック・レポート。~アイムラビニ.昨日、奈良の某所で厳かに執り行われました、
タダ券配給オフにご出席いただきました皆様方に問います。












オマイら、タダマックしてますか?


僕は、お昼にオーダーの列を・・・
2周して2セット撃ちました。



今日のところは以上です。



この記事は、もう昼ですが について書いています。
Posted at 2008/01/20 15:24:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年01月17日 イイね!

手書きシリーズ:ラフィナラ&ナラナラ団合同オフ(若干突発)

手書きシリーズ:ラフィナラ&ナラナラ団合同オフ(若干突発)お待たせしました。


1月13日(日)、ラフィナラ&ナラナラ団(mixi)の合同オフの手書き日記がやっとあがりました。




<メニュー>
スフィーダにてラフィナラリーダー号にタワーバー装着
→Cafe'Rに全員集合してランチ
→ナラナラ団撤収
→ラフィナラは針テラスまでヘンタイ走行
→奈良の山焼き&花火見学のため、アピタまでヘンタイ走行
→アピタのスタバでマターリ
→アピタでディナー
→撤収

<参加した人>(ketaruさんのブログのこぴぺっすw)
Cafe'Rマスターのタコージさん(大変お世話になりました)

☆ナラナラ団☆
ムルティプラの狼さん(ムルティプラ)
YUKIさん(パンダ)
ビアンコさん(147)            
Shojiさん(スマート・クロスブレード)

☆ラフィナラ☆
ラフィナラリーダーcafe-gakuさん(156 2.0TS)今日の主役!
ロビノコムシ・タマコビッチさんご夫妻(DUCATI 900SS&147 2.0TS)
SEA SIDE JET CCさん(206CC)
良206さん(206XT-P)
まゆぽろんさん(C4VTS)
fumiyanさん(147 2.0TS) シカーリ幹部
みつばち306さん(306スタイル)
アリキックさんご家族(147 1.6TS)
mokaさん(155)みんカラ未登録 シカーリ会長 

☆ナラナラ団&ラフィナラ☆
ぐんずさん(406ブレークV6)今回はC4&156コドライバー&カメラマン
ketaruさん(206SWRC&405Mi16)只今ダイシャ中につき回はC4ドライバー
ビートライダー(伯爵)&ビートライダーJr.(男爵)(GT3.2)


それでは、以下の手書き写真を
ごゆっくりお楽しみください。


Cafe'R到着



超有名なパンダと世界一走ってるクロスブレード。
クロスブレードのオーナーShojiさんは、ほぼ毎週、
東京⇔奈良間をこのクルマで往復していらっしゃるそうな。



こういう雰囲気、いいですなぁ。


ナラナラ団団長ムルティプラの狼さんです。



いつもよくしゃべってくれる206。



僕ら勝手にチーム(?)組みました。



ダンディーだろ?



かおまねじゃ。



チョイ悪C4ピ―ンチ。



団長&リーダー&男爵の会話。



カンツォーネ!



やっぱりまだそういうことなんで是非ともよろしくお願いします。
予約はこちらまで



ラフィナラ最終兵器。



男爵とFIAT500。



アピタの屋上で集合写真。さ、さむい~~。



パンダ犬のロビー。



山焼きを見るの図。わびさびの世界だ。



リーダー&男爵。



注:クルマのキャラとドライバーのキャラは必ずしも一致しません。
  (1名を除く)


この記事は、カフェ&ドライブdayの筈が… について書いています。
この記事は、おふっ について書いています。
この記事は、ナラナラ団×ラフィナラ について書いています。
この記事は、ラフィナラ+ナラナラ団の合同オフ会♪ について書いています。
この記事は、え?今回のオフレポまだかって?いやですからうどんをですねえ。ダメ?んじゃちょっとだけ・・・ブツブツ について書いています。
この記事は、こんな大勢で・・・♪ について書いています。
この記事は、ラフィナラオフ【スフィーダ編】 について書いています。
この記事は、ラフィナラオフ【cafe'R編】 について書いています。
この記事は、ラフィナラオフ【若草山 山焼き編】 について書いています。
この記事は、ナラナラ団&ラフィナラオフ について書いています。
Posted at 2008/01/17 01:49:36 | コメント(19) | トラックバック(0) | 手書きシリーズ | 日記
2008年01月10日 イイね!

わさビーフ旨ス。~手書きシリーズ・テクニカル編~

わさビーフ旨ス。~手書きシリーズ・テクニカル編~山芳製菓の『わさビーフ』。
http://www.8044.jp/



これ、ウチのオフィスで
今一番イケてるお菓子です。



オニーサンもオネーサンもハマってますw

あと、一部のオヂサンもね。


ビールのお好きな方も、ぜふぃ。

僕はビール苦手ですけどwww
Posted at 2008/01/10 16:02:36 | コメント(20) | トラックバック(1) | 手書きシリーズ | 日記
2008年01月07日 イイね!

手書きシリーズ:Cafe'R&カート見物&男爵デビュー

手書きシリーズ:Cafe'R&カート見物&男爵デビュー6日の日曜日、ラフィナラのオフがありました。








<メニュー>
Cafe'Rでカレーランチ→ヘンタイ走行→名阪スポーツランドでfumiyanさんのカート見物

<参加者>
cafe-gakuさん、良206さん、SEA SIDE JET CCさん、ketaruさん、
ビートライダー&ビートライダーJr.(男爵)、そしてゲストのみつばち306さん



とりあえず順番に写真を見てやっておくんなまし♪


Cafe'Rに集合~!
ビートライダーとビートライダーJr.イキナリ遅刻!!




本日のゲスト、みつばち306さん。
なんともシブい佇まいの306です。




SEA SIDE JET CCクンが食べたかったカレー。
旨し糧を!




ハウルの動く?




ビートライダーJr.
またの名を”男爵”と命名されました。8歳、オトコ、AB型。
オトーサンとハンバーグランチを半分こ。




良206さんのツールバッグ。これ、ほっすぃ。




名阪スポーツランドへのヘンタイ走行中、クルマに弱い男爵が・・・
みんな、心配かけてごめんね。




到着!シカーリ軍団と並べてパシャ!
空がきれい・・・。




ダイシャライダーR氏のワゴンR。




そういうことなんで、宜しくお願いします。
空席予約へGO!



ラフィナラステッカー貼り式その1




ラフィナラステッカー貼り式その2
最近メンバーになられたfumiyanさんのカンツォーネ号。
ちなみにこの方のキャラもカンツォーネ風です♪








今回のオフでは、ビートライダーJr.(男爵)もオニーサン(?)達に遊んでもらってカナーリ満足してました。

また遊んでやってね、オニーサンたち。



注:クルマのキャラとドライバーのキャラは必ずしも一致しません。
  (1名を除く)



この記事は、みつばち306さんと♪ について書いています。
この記事は、cafe R巡礼とふみやんカートで走る(^^♪ について書いています。
この記事は、ワゴンRでカフェR について書いています。







Posted at 2008/01/08 00:09:01 | コメント(17) | トラックバック(0) | 手書きシリーズ | 日記

プロフィール

「[整備] #500ハッチバック エンジンオイル・エレメント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/138041/car/2889327/7789560/note.aspx
何シテル?   05/10 18:01
▼車歴 ホンダ アクティバン トヨタ MR2 ホンダ ビート ウェストフィールド S2 ホンダ ビート マツダ ユーノス500 アルファロメオ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   12 345
6 789 101112
13141516 171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

オイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/22 08:09:52
ラーメン屋 ステイゴールド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 04:59:24
RECARO SR-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/03 19:27:20

愛車一覧

スズキ ジクサーSF250 スズキ ジクサーSF250
普段使い用に増車。
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ヨメライダーの足車
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキーサイドカー TC3 エムクラフトさんから購入
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
なにかと使える足車。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation