• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月31日

G.F.F. #0028 ガンキャノン

G.F.F. #0028 ガンキャノン GUNDAM FIX FIGURATION の新作(#0028)、ガンキャノンが出たのでゲットしてきました。(^^)

ガンキャノンと、ガンキャノン量産型のコンパチキットとなっています。良く知られたファーストガンダムで出てくるガンキャノンで組まれていますが、パッケージを開けるなり速攻でお気に入りの量産型に組み替えました。
う~ん、かっちょえ~(^^)

ガンキャノン量産型は OVA で登場したらしいのですが、私が知ったのは DreamCast のゲーム『機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で…』でプレイヤーが手に入れる新型機としてです。

このゲームがまた渋いというかマゾなゲームでして、GM に乗って戦い抜くゲームなのですが、誰もが期待するビーム兵器やガンダムは結局最後まで手に入らない(でも敵はビームライフル持ったゲルググまで繰り出してくる)という、イジメのようなゲームです。(苦笑)

苦戦の末やっとの思いで新型機を手に入れ、「ガンダムか?」と思いきや『ガンキャノン量産型』(^^; RXシリーズなのにビーム兵器持ってないんですよコイツ(;_;)

両肩にキャノン砲、両手にマシンガンを持って撃ちまくりながら《歩く》という、まるでジョン・ウー監督のマフィアアクション映画のようなヤバイ戦闘スタイルの機体です。(^_^;

OVA を再現しているのか機体の色は赤のみで、ゲーム搭乗機の無骨な黒鉄色ではないことや、ゲームで出てきた GM 用マシンガンも同梱されていないのは少々残念ですが、造形は満足のいく出来です。(^^)
※ダブルマシンガンスタイルを再現出来るようにして欲しかったな~(>_<)

本音を言うと、同じゲームで出てきた GM スナイパーII の MG なり G.F.F. なりを以前から欲しくて仕方ないのですが、プラモ化すらされていません。(T_T)
※多分、他のガンダムメカとデザイナー違うからだと思いますが...

今日の注釈(^^;)
- G.F.F.(Gundam Fix Figuration)
: 彩色・完成済み連邦(主人公側)モビルスーツ可動模型(なんとデザイナーが直接監修!)
- MG(MasterGrade)
: 1/100のえらく出来の良いモビルスーツプラモ
- ファーストガンダム
: いわゆる最初の TV シリーズ
- RXシリーズ
: ガンダムを初めとする主役メカのシリーズで反則的な強さと頑丈さを兼ね備えたコスト度外視のモビルスーツ。ガンキャノンも属する。
- ゲルググ
: ジオン(敵側)の傑作モビルスーツ
ブログ一覧 | ゲーム・ホビー | 日記
Posted at 2006/01/31 22:44:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年GW_西日本の旅 【後編】
モトじいさん

ゴールデンウィーク旅行①白川郷
あつあつ1974さん

本日のミラー番とプチキリ番♬
ブクチャンさん

お正月は札幌(1月1日、新千歳空港 ...
どんみみさん

2025ゴールデンウイーク後半
M2さん

オートテスト初参戦
aki(^^)vさん

この記事へのコメント

2006年1月31日 23:24
そっちに行きましたか~渋い選択ですね~!!

自分は最近「ブルーディスティニー」を買いました、勿論ガンダム頭(2号機)ではなくGMヘッド(1号機)のまま飾ってあります~♪

他にもF91やクロスボーン(1号機)なんかも買ってます。

そういえば、次に出るズゴックはゾゴックの他にアッグとのコンパチになるみたいですね(買おうか悩み中です)
コメントへの返答
2006年2月1日 0:08
こんばんは!
なんと、雪ダルマ~さんにこの話が通じるとは!!(^^)

> BD 1号機

おおっ、同志よ!!(笑)

>そういえば、次に出る...

そういう情報って、どこで入手されてます?(^^;
やっぱりホビー雑誌とかですか?

今回の G.F.F. #0028 も、公式ホームページ(バンダイ、パーフェクトウェブ共)には全く出ていないですよね。(--;
2006年2月2日 1:09
うぅ~・・・
我慢の限界・・・
書かずに居られませんでした(爆)

外伝についての素晴らしいサイトの
ご紹介、並びに下の方のちっちゃい
文字のご説明にERUMAさんの
”熱い魂!!”を感じずには
居られませんでした♪♪

あのゲーム、当時から今でも
やってみたくって仕方ないくらいに
恋焦がれたゲームでしたがぁ・・・
いかんせん”ドリキャス”に出資する
勇気も資金も有りませんでした(ToT)
でも・・・今でもやってみたいです、
2週間くらい日常から離れて・・・

GFFの情報はやはり、”ホビージャ○ン”
とか、”電撃ホビー○ガジン”とか
の方が早いんでしょうかね??
私、毎月25日には必ず本屋さんに
立ち寄る癖が付いてます・・・
かれこれ30年ほど前から(^^;

時々しか本は買えてませんが、
H.J誌の昨年10月号に、GFFの
0026としてVer,Kaのガンダムと
ジムのコンパチ版レポート記事が
載ってました。
このジムくんなら、ERUMAさんの
お眼鏡にもきっと適うかと??

ティターズ色が大好きな私・・・
雪ダルマ~さんも交えた3人が、
車山高原駐車場の隅っこの方で
濃ぉ~い話しながらニヤニヤ
(^o^)話してる絵を、既に
想像しちゃってます(^^;
コメントへの返答
2006年2月2日 21:33
あ、あら...!?(^^;
へ~ちゃんは車のプラモ系がメインだと思っていました。(^^;

> ドリキャス

そのうちドリキャスごとお貸ししましょう。(^^;

> G.F.F.#0026 Ver.Ka

忘れようとしていたのに思い出させてくれちゃいましたね(^^;
私も立ち読みで見つけて、見なかったことにしました。(汗)
あのジムはやばいっす。カッコ良すぎる...

#0026 と #0028 を二つずつ買ってアムロのガンダムとキリア少尉のジムとガンキャノン二機で WB 部隊を再現... とか頭に一瞬浮かんだ私がいました。いや、やりませんケドね...(笑)
※でも Gアーマーから外せばガンダムは一体あるんだよね~(^^;)

> ティターンズ色

冷静に考えなくてもこっちの方がまだ妥当な色ですね。(汗)
トリコロールカラーなんて狙ってくださいっていうものですからね(^^;

> 3人が、車山高原...

スノーオフでリフトに乗っている最中に取り置きを頼んで置いたヤマダ電機から入荷の連絡の電話がかかってきたのですが、隣で聞いていた TANABE さんもしっかり反応してくださいましたよ。(苦笑)

プロフィール

「[整備] #シエンタ ワイパーゴムを交換 (約34,900km走行後) https://minkara.carview.co.jp/userid/138092/car/3372142/8207780/note.aspx
何シテル?   04/29 07:50
アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 
WAVE 四日市のタイヤ専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 10:27:14
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation