• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月24日

ふう、あぶないあぶない...

ふう、あぶないあぶない... 四日市IC から東名阪道に乗ったのですが、加速車線から合流して続きの車に道を空けるために追い越し車線に移ってすぐ、車が多いなりにもかなりの速さで流れていた車が一斉に急ブレーキ!

一転して全く動かなくなりました。
じわじわと進んでいくと、すぐ先に追突して止まっている車が!(怖)

でも、それを通過してもまだ流れません。

更にじわじわ進んでいくと、その先には走行車線側で多重追突して路肩に寄せている車達が...

それでもまだ流れないままじわじわと進んでいくと、トラックと乗用車が絡んで止まっていました。
乗用車は完全に反対向いてしまっていて、一体どういうぶつかり方をしたのやら想像もつきません。

見たところ大きな怪我をした人はいないようなのが幸いでしたが、巻き込まれなくて良かったです。(苦笑)

実はインター入り口に右折で入る際、対向車線の車が少し間が開いたので右折しようとしたところ、かなり先にいた車が私を妨害するために全開加速で突っ込んできたので一台見送ってから右折したのですが、素直に右折出来ていたら巻き込まれていた可能性も?(^_^;

Audi A3
【整備手帳】 K&N エアフィルターの洗浄と取付 (29,000km走行後)
【パーツレビュー】 ACOUSTIC HARMONY S1
をアップしました。
ブログ一覧 | 事故・トラブル | 日記
Posted at 2011/12/25 10:56:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

肉体改造
バーバンさん

信号待ち。
.ξさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年12月25日 11:18
なんか状況がよめませんね冷や汗

年末はみんなせわしく走りますが、ERUMAさんは安全運転を続けて下さいね~わーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年12月25日 11:40
こんにちは(^^;

分かりにくかったようでスミマセン。

合流した場所のほんの 2~300m先で事故が発生した、というか発生したての現場に突入しちゃったという感じで、その原因となった大きな事故もそのすぐ先だったというところです。(^^;

あと、整備手帳とパーツレビューのコピペで消えていた部分も追記しました。
2011年12月25日 12:28
こんにちは、

事故に巻き込まれなくて、よかったです。

昔、常磐道で前を走っていたワゴン車が、いきなりパンクして、何とかかわしたことを思い出しました。
この時、スローモーションのように時間が遅くなる感覚がありました。
コメントへの返答
2011年12月25日 21:57
こんばんは!(^^)

ありがとうございます~(>_<)

>スローモーション

私の車は欧州車の強力なブレーキのおかげで楽勝で止まれる確信はありましたが、追い越し車線でダンゴ状態だったので後続車が突っ込んでくるんじゃないかとヒヤヒヤでした。(汗)
2011年12月25日 12:37
事故が事故を呼ぶとはこの事なんですね。
僕は幸いにも事故に遭遇はしていませんが、また気を付けたいと思いました

年末年始は変な車が増えるので、お互い気を付けましょう(≧∇≦)
コメントへの返答
2011年12月25日 21:59
こんばんは~

>事故が事故を呼ぶとはこの事...

まさにそうですね。(怖)

私も energyboxR でパワフルな車になっちゃったおかげで最近運転がちょっと横着になってきていた気がするので、明日からの通勤は気をつけます。(^^;
2011年12月25日 14:22
特に年末はイライラして運転する人が多いので、事故も多いですよね。

車間距離を保つことの大切さを改めて感じました。
コメントへの返答
2011年12月25日 22:56
こんばんは(^^;

このところ通勤路で流れが異様に悪いので私もイライラしている気がします。(^_^;

私も気をつけることにしますね。(^^;

2011年12月25日 17:05
おー。なかなか見ない風景ですね。

年末年始は車の動きが平時とは全く異なるので、用心しないといけないですね。
かくゆう私も、運転では年末あまり良い思い出はありませんが (^ ^;)
コメントへの返答
2011年12月25日 22:59
こんばんは!(^^)

四日市IC すぐ近くでこういう事故に遭遇したのは初めてです。

いつも通っている身近なところで起きると、ちょっと怖さが違いますね。(>_<)
2011年12月27日 14:04
自分がどんなに気を付けていても、巻き込まれることがあるので事故は怖いですよね。。
最近自主的に(笑)安全車間距離保持キャンペーンしています。
かなり開けて走っているのですぐ割り込まれるけど、ぜんぜん気にならなくなりました。
せまい日本、そんなに急いでどこへ行く。。ですよね。
引き続き安全運転で~~♪
コメントへの返答
2011年12月28日 0:07
お久しぶりです(^^)
コメントありがとうございます!

>自分がどんなに気を付けていても、...

そうですよねぇ(>_<)

>最近自主的に(笑)安全車間距離保持キャンペーン..

あう、お恥ずかしい...

最近通勤路が混んでいたり横着な車に塞がれて流れが悪いので、ついイライラしてしまっている私です。(x_x)

自分でも「イカンなぁ」と思っているのですが...

yukiさんを見習わなければ!.(^^;

ありがとうございます。明日から一層気をつけます。(^^;

プロフィール

「[整備] #A3スポーツバック フューエルキャップストラップ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/138092/car/1959694/8334383/note.aspx
何シテル?   08/15 23:57
アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 (第8回) (37,903km 走行後)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:03:58
越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation