• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2013年07月06日 イイね!

これも音ネタ!?(^^;

これも音ネタ!?(^^;翌日に浜名湖ガーデンパークで開催される《ヨーロピアン・サウンド・カーオーディオコンテスト》というカーオーディオイベントに、私とお店の常連さんの 2台で参加することになりましたので、この日は AutoLoftさんで最後の調整をして貰いました。

その帰り、スゴイのキタ~!(^^;

しかし、窓まで潰すとは.....(^_^;

このオーナーさん、キャンバスにするためにミニバン選んだのかも!?(汗)

Posted at 2013/07/29 22:51:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音ネタ | 日記
2013年04月24日 イイね!

ポチッた CD 到着(^^)

ポチッた CD 到着(^^)職場で若手の同僚達が人気コミックのJOJO話で盛り上がっていたので、唐突に BOZ SCAGGS が聴きたくなりました。

いや、昔のアルバム 《Middle man》の一曲目が "JoJo" ってタイトルなんですよ。(^_^;)

アマゾンで検索してみたら、新しいアルバム《MEMPHIS》が出ていたので速攻ポチりました。(^^)

早速聴いてみましたが、全般に良い感じにゆったりと肩の力を抜いて聴ける感じの曲で、ドライブのお供によさそう!気に入りました♪(^^)


しかし.... また髭面の胡散臭い親父っぽくなってしまったなぁ(苦笑)

しばらく前のアルバム 《サム・チェンジ》のジャケットでは髭を剃ってえらくカッコ良くなったのに...


って、サムチェンジって 1997年のアルバムか!?(^_^;
※うわ~歳食ってしまった気が...(焦)

あと、一緒にこんなのもポチりました(^^;


菊地真の歌う "Groovin' Magic" と "未来予想図II" が入っているというのでつい衝動的に...(^^;
Posted at 2013/04/28 10:44:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音ネタ | 日記
2012年10月07日 イイね!

2012 Focal Sound Meeting in 中部

2012 Focal Sound Meeting in 中部先日カーオーディオの構成を大幅変更したばかりですが、昨年も参加した "Focal Sound Meeting in 中部" が、昨年と同じく日本まん真ん中センターで開催されたので、参加してきました。

私の車で使っている Focal 製品はアンプだけなので、《エリートK》 クラス (昨年の K2パワークラス相当)での参加です。


昨年は運良く入賞できましたが、「今年もひょっとしたら...」なんて甘い考えで会場に着いてみると、


みぎゃ~!なんなんですか?この台数!(^^;

《エリートK》 クラスは一番の激戦区になってしまっていました。(苦笑)

昨年ご一緒してみん友になった鷹森さんも参加されています。(^^)


なんと、《エリートK》クラスと 《チャレンジクラス》(←『かかってきなさい』 クラス(^^;。スタッフとプロが審査)にダブルエントリーされています。(驚)

そうそう、たごまご号の変わりようには開いた口がふさがりません(^^;

おっかしいな~、昨年この会場でお会いした時は確かに普通にノーマルなジュークだったはず....(^^;

結果はというと、私の参加した《エリートK》 クラスは昨年より格段にレベルがアップしていて、しかもパッと聴きで明らかにヤバイのが 2台いて、その 2台ともう 1台で 1~3位持って行かれてしまいました。(^^;

でも、ERUMA的には 1位になった車よりは鷹森号の方が私好みの音だったので、鷹森さんは少なくとも入賞はするだろうと思ったのですけどね...(>_<)

ところが《エリートK》 クラス成績発表の後にサプライズが待っていました。

何と鷹森号は、チャレンジクラスで 2位にノミネートされ、表彰台に!(^^)
※鷹森さん、おめでとうございます!!(^^)

今回は私は入賞できずでしたが、ま、世の中そうは甘くないですわな。(^_^;

ちなみに私は、

表彰式の前に行われたビンゴ大会でビンゴ当たり、しかも一番最初に引き当てるという人生初の経験をしました。(苦笑) ※写真は私ではありません(^^;


戦利品の Focal Tools CD (非売品。調整用のチェックデータ入り) です。

昨年同様、会場のホールでは太鼓のパフォーマンスも披露されました。


解散した後、半ばスタッフとして参加されたしらがおやじさんに先導してもらって「円空の森水」として知られる湧水の水汲み場に行き、持参したポリタンクに水を汲んできました。(^^)

その後、引き続きしらがおやじさんに先導してもらって下道を走ります。

車内で流れる BGM は『仮面舞踏会』 by 菊地真(^^;) ノリノリです♪(笑)

道の駅「美濃にわか茶屋」で休憩&野菜などのお土産をお買い物(^^;


ここで「かぼちゃソフト」なるものを発見。こんなの初めてです。
「これは食べて見ねばなるまい」ということで。

ワッフルコーンとは、分かっていることよのう(笑)

ハーゲンダッツのパンプキンプディング味をイメージしていましたが、もっとあっさりしていてちょっと拍子抜け。でも後味スッキリでなかなか美味でした。

かぼちゃといえばハロウィン!

ハロウィン用のかぼちゃなんて、実物を見たの初めてです。(^^;

みやげの野菜などを買い込んで帰路につきましたが、国体と行楽帰りの時間帯にぶつかったのか、東海北陸道が一宮JCT で渋滞しているとの情報。

ナビが勝手にルート変更したのを信じて下道に降りたらドツボにハマリ、途中で USBケーブルがおかしくなってオーディオを再生出来なくなり、と、なかなかの悪循環スパイラルに....(^^;

この USBケーブルは以前から接触不良を度々起こしていたのですが、今回で完全に壊れてしまったようです。(x_x)

実は、この日のイベント会場で試聴時間の間、接触不良を起こさないかヒヤヒヤしながら見守っていたのですが、丸一日の間、よく頑張って持ちこたえてくれました。(>_<)

一宮の渋滞を過ぎてからはスムーズに走ることが出来、19時前には無事帰宅できました。

おつかれさん、私!(^^;
Posted at 2012/10/09 23:56:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 音ネタ | 日記
2012年10月01日 イイね!

OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~ 山下達郎

OPUS ~ALL TIME BEST 1975-2012~ 山下達郎日曜日に書店のCD売り場で見かけて、つい衝動買いしてしまいました。(^^;
※む~アマゾンで買えば出光カードのポイントが貯まったのに...(^_^;

しかしまあ、

分かっちゃいたけど、改めて開けてみると4枚組って半端無いですねぇ...(^^;

今日の通勤の行き帰りでずっと聴いていましたが、2時間少々でちょうど2枚目まで聞き終えたところです。(^_^;

先々週にナビを入れ替えてカーオーディオを再構成して貰い、エージングが進んできて音が良い感じになってきているので土曜日に AutoLoftさんで調整して貰ったところで、ERUMA的に今とても良い感じで鳴っているので、このアルバムがちょうどハマっていて、もう最高です!(^^)

今日の帰り道で聴いた「さよなら夏の日」とか、もう鳥肌立ちそうでした。

全て忘れてこのままどこか遠乗りしたいくらいですね~(苦笑)
Posted at 2012/10/01 23:45:51 | コメント(5) | トラックバック(0) | 音ネタ | 日記
2012年09月30日 イイね!

引っ越し(^^;

引っ越し(^^;といってもデータ、のです(^^;

今まで外付ハードディスクケースに入れてデータ保管に使ってきた 64GB SSD が手狭になったので、先日特売で買ってきた 128GB SSD に中身を引っ越すことにしましたが、それぞれ製品が違う 2つの外付けHDDケースの相性か、うちの PC に 2つ同時に接続することが出来ませんでした。

また、USB ケーブル使っているとデータ転送遅いので、PC のマザーボードから S-ATAケーブルと電源を引っ張り出してきて強引に直結してしまいました。(^_^;


38GB を 3分かからず一気に転送!かなり速くて超快適♪(^^)
※USB接続の何倍かな? (^^;

それいしても、特売とはいえ 128GB の SSD が 7,800円で手に入るなんて、ユーザーはありがたいですけど作っている方は大変でしょうねぇ...(汗)

も一つ買ってきてパソコンの起動ドライブを SSDにしちゃおうかな?(^^;
Posted at 2012/09/30 21:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 音ネタ | 日記

プロフィール

「映画「コンボイ」のテーマソング!?
懐かしい!眠気が吹き飛びました😅
音楽配信楽しい!😊」
何シテル?   11/05 17:29
アウディ Q4 45 e-tron に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 を 3台、S3 と乗り継いで、電気自動車になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 
WAVE 四日市のタイヤ専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 10:27:14
 

愛車一覧

アウディ Q4 e-tron てとら キュアノス (アウディ Q4 e-tron)
初の電気自動車です。 4台乗り継いだ 3番(A3/S3) から 4番に乗り換えです。 ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation