• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2009年07月18日 イイね!

そしてまたレコード(^^;

そしてまたレコード(^^;先日からレコードでゴソゴソしてますが...(^^;

発掘したレコードをちゃんとしたシステムで聴いてみたらどうなるのか?ということで、AutoLoftさんにお邪魔して、ホームオーディオのシステムで聴かせていただきました。

調子に乗って更にレコードを発掘、杉山清貴&オメガトライブとか石川優子とか出てきました。(笑)

お店のシステムは、面白いことに一台のターンテーブルに 2本のトーンアームが取り付けられていて、MMカートリッジと MC カートリッジで聞き比べが出来るようになっています。

MM でも自宅で聴いたときとはお話にならない音質の差でしたが、(私は一度も使ったことのない) MC カートリッジの針で聴いてみると、更にレンジが広く感じられて、面白かったです。

しかし、やっぱり現在売られている高音質CD と比べると太刀打ちできない音質ですね。(^^;

とはいえ、一緒に発掘した YMOの「ライディーン」(^^;)のドーナツ盤はそれなりに良い音質でしたので、(当時売れっ子とはいえ)所詮アイドル歌手ということで、アルバム製作にはあまり技術や情熱が注ぎ込まれていなかったのかもしれません。

お店のシステムには業務用の CDレコーダー(!)まで接続されているので、「夢十話」「パイナップル」を録音させていただきました。

やはり PC 経由で取り込んだものよりは断然音が良いです。(^^)
Posted at 2009/07/19 01:52:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音ネタ | 日記
2009年07月18日 イイね!

リアウォッシャーノズル交換&新アクセサリカタログ入手

リアウォッシャーノズル交換&新アクセサリカタログ入手以前よりリアウインドゥウォッシャーの出が悪く、一度はDラーで診てもらってノズル掃除で様子を見ていましたが、また出なくなったので再度Dラーへ。

診断結果は、「また詰まりかかっていました。前回も掃除したのに再発しましたので、ノズルを交換しました。」だそうです。

それは構わないのですが...

普通に消耗品やカーケア品を頼んでも取り寄せなのに、何故リアウインドゥのウオッシャーノズルなんてコマイものの在庫持っているですか!?(^_^;

って突っ込みたくなるなぁ...(苦笑)

待っている間にふと見たら、A3 の新しいアクセサリカタログがあったのでめくってみました。

めくってみると、《LED キーイルミネーション》がしれっと載っています!(^^)

今まではサードパーティーの独自開発商品しかありませんでしたが、ようやく純正オプションが設定されましたね。

予想通り在庫は無いようなので、部品だけを注文しました。

部品代は \11,025- ですが、取付工賃が 1万5千円くらいかかるとのことです。

まずは DIY でやってみる予定です。(^^;

Audi A3
【整備手帳】【備忘録】リアウインドゥ・ウォッシャーノズルの交換
をアップしました。
Posted at 2009/07/19 01:07:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | クルマ

プロフィール

「@tetsunobu さん
一応、バッテリーの状態を確認された方が良いかもしれませんね。😅
※充電状態とか、バッテリーの劣化具合」
何シテル?   10/09 06:43
アウディ Q4 45 e-tron に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 を 3台、S3 と乗り継いで、電気自動車になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

    1 2 3 4
5678910 11
12 13 14 151617 18
19 202122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 
WAVE 四日市のタイヤ専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 10:27:14
 

愛車一覧

アウディ Q4 e-tron てとら キュアノス (アウディ Q4 e-tron)
初の電気自動車です。 4台乗り継いだ 3番(A3/S3) から 4番に乗り換えです。 ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation