• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2010年03月06日 イイね!

夏タイヤ購入...

夏タイヤ購入...... 父のオーリス用ですけど(爆)

ずいぶんと日が昇るのが早くなってきて暖かくなってきましたね~

そろそろスタッドレスタイヤから夏タイヤに戻そうかという頃合いですね。
さすがの ミシュラン X-ICE2 も、このごろちょっと燃費が伸び悩んできました。(苦笑)

A3 用に買った夏タイヤ&ホイールもショップには入庫しているので、ホントは今週末に履き替えたかったのですが、週間天気予報では今度の火曜日辺りに雪が降るかもなんて書いてありましたので、暫く迷った末、履き替えは来週末に延期することにしました。

少し前に父が、「スタッドレスの方が静かで乗り心地が良いのだけれども、そんなものなのか?」と訊いてきたのが頭に残っていたので、今日は物置に保管してある夏タイヤを引っ張り出してチェックしてみました。

すると、純正タイヤの YOKOHAMA S70 はかなりゴムが硬く感じられました。ゴムがかなり硬化してしまっている感じで、これではロードノイズうるさそうです。

以前アウトバックで履いていた MXV8 の最後の頃のような感じ(^^;

残り溝も少々微妙で、パッと見はまだありそうですが、ノギスを当てるとスリップサインまで 2~3mm です。
オーリスのオドメーターをチェックすると、26,000km を超えていました。

冬のスタッドレス分を除くと、多分このタイヤでの走行距離は 18,000~20,000km ぐらいでしょうか。

残り溝的には今シーズンはギリギリ大丈夫そうですが、ウェットグリップとかちょっと心配です。

父に言うと「まだ使えるから勿体ない」って言うに決まってますので、黙ってさっさと換えてしまうことにしました。(苦笑)

いざ調べてみると、オーリス 1.5L の標準タイヤ 195/65R15 は、私の A3 Sportback の標準タイヤ 205/55R16 と外径がほぼ同じなのですね。
「タイヤ買うよりホイール買って A3 の純正夏タイヤ(ピレリ P7)履かせてやろうかな?」等と一瞬妄想したのはお約束...(^^;

さすがに自分用の 夏タイヤとホイールを買った後なのであまり予算はかけられません。(^_^;
かといって放っておくと父は激安タイヤとか選びそうなので、そこそこ信用できそうなものは付けてやりたいところです。

タイヤ&ホイールを1本だけ積んでショップさんに相談に行ったら、ちょうど特価商材ミシュランの ENERGY XM1 があるとのことで、それに決定。

積んできた1本を降ろして取りかかって貰い、もう一往復して 4本とも履き替えて、何事も無かったかのように元通り物置に収納。(笑)

懐的にはかなり痛かったけど、父には安全に乗ってもらいたいのでまあ良しとしましょう。(^_^;;
関連情報URL : http://www.wave1988.co.jp/
Posted at 2010/03/07 01:37:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月06日 イイね!

花粉症シーズン到来!(T_T) それと地域限定お買い物情報(^^;

花粉症シーズン到来!(T_T)  それと地域限定お買い物情報(^^;憂鬱な花粉症シーズンに突入したので、数年前から診てもらっているクリニックに行って薬を出してもらってきました。

高価だった薬(オノンカプセル)に今年からはジェネリック医薬品が出たというので、迷わずジェネリックを指定。(^_^;

昨年までは1ヶ月分(+ 目薬)の薬代が 5,000円くらいかかっていたのが、今回は3,800円くらいでした。

思えば、昨年の2月にこのクリニックの待合室で順番待ちの間に読んだルボランで Audi に興味を持ち、帰りにクリニックからちょっと走ったところにある Audi四日市に立ち寄って態度の悪さに激怒(苦笑)し、1.4TFSI試乗車のある販売店を探して Audi楠に辿り着いてから急にトントン拍子に話が動き出して乗換になってしまったのですから、巡り合わせとは不思議なものですね。(^_^;;


帰り道、近くのホームセンターに立ち寄ったら、特売コーナーに \3,980- の油圧パンタグラフジャッキを発見!
思わず衝動買いしてしまいました。(^^)

以前から欲しかったんですよね~コレ(^^;
ホントは KYB製のが欲しかったけど、値段に躊躇しているうちに販売終了しちゃいました。(苦笑)

アウトバックは最低地上高が高いのでストローク不足の心配がありましたが、今は A3 と父のオーリスだけなのでこの製品でも全く問題無いはず。

あと、別のホームセンターでなんと Carozzeria 製のハイエンドオーディオ、DEH-P01 の特価品を発見。

希望小売価格 \105,000- のものが \79,800- でした。(残り1台!)
ネット販売店ではもっと安いところもありますが、リアル在庫があって即持ち帰りできる店としては結構安いのではないかと...



Posted at 2010/03/07 00:58:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「次期愛車を決定 http://cvw.jp/b/138092/48587145/
何シテル?   08/08 00:37
アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 12345 6
789101112 13
14 1516 17181920
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 (第8回) (37,903km 走行後)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:03:58
越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation