• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2011年03月20日 イイね!

CD購入(^^)

CD購入(^^)以前に AutoLoft さんのデモボードで聴いた、徳永英明の女性アーティストをカヴァーしたアルバム「VOCALIST 4」に入っていた、「誰よりも好きなのに」(古内東子)と「未来へ」(Kiroro)が耳に残っていたので、オリジナルを聴きたくなってアマゾン通販でポチりました。

※肝心の 「VOCALIST 4」が未だ届いていなかったりしますが...(^_^;

古内東子の「THE SINGLES SONY MUSIC YEARS 1993-2002」と、Kiroroの 「キロロのうた1」です。

古内東子の「THE SINGLES~」は、BLU-SPEC CD とかいう高音質 CD らしいので、せっかくなら音が良い方にしようということで選択してみました。

とりあえず車の CD デッキで聴いてみましたが、たしかに普通の国内アーティストのCD とは違う印象です。

昨日車のシステムのアンプ配線をつなぎ換えたばかりで調整もエージングも手付かずの状態なので何とも言えませんが、出足からして空気感がひと味違います。

CD-7X での WAV データ再生との比較が楽しみな感じです。

ただ、「誰よりも好きなのに」の歌い方は、徳永英明版の方がグッと来るように思いますね。(^_^;

もうちょっと聴き込んでみます。

Kiroro は今までまともに聴いたことがなかったのですが、それなりのシステムで聴くとこの人達のヴォーカル、芯があってなかなか凄いですね。

今のうちの車の(カーオーディオの)音にうまくはまっていて、かなり良い感じで聴けそうです。(^^)
Posted at 2011/03/21 00:46:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 音ネタ | 日記
2011年03月20日 イイね!

シェーバー買い替え (x_x)

シェーバー買い替え (x_x)先日、朝にシェーバーを使った後で網刃を外して掃除しようとした際、右手でロックを押しながら左手でつまんで外そうとしたら、昨年の交通事故の怪我で未だ痺れが残っている左手の小指と薬指が引きつって力加減に失敗、網刃を壊してしまいました。(x_x)

網刃だけ換えればとりあえずは使えるようになるのですが、今まで使っていたシェーバー(ブラウン製ContourPro 8374)はもう数年間使っており、一度は網刃と剃り刃を交換していますが、最近は充電して使える回数も減ってきています。

網刃と剃り刃を交換すると安いところで買っても5千数百円しますが、替え刃を交換しても、この後さらに数年使えるかといえばまずダメだと思われます。

Amazonで同等の現行製品の価格を調べてみたら ¥ 8,674- だったので、無駄な足掻きは止めて買い換えることにしました。(^_^;

それにしても、前回買ったときとまるで製品名が変わってしまっていて、どの製品が今まで使っていた物と同等なのかチンプンカンプンです。(?_?)

替え刃の対応表を見てようやく見当を付けることが出来ました。(苦笑)

メーカーさんも、もうちょっと考えて欲しいなぁ...
Posted at 2011/03/21 00:04:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 事故・トラブル | 日記

プロフィール

「車庫に充電器設置 http://cvw.jp/b/138092/48626965/
何シテル?   08/30 13:39
アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2 34 5
6 7 89 101112
131415 16171819
2021222324 2526
27 28293031  

リンク・クリップ

越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 
WAVE 四日市のタイヤ専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 10:27:14
 

愛車一覧

トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation