• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

久々にガッツリDIY(^^;

久々にガッツリDIY(^^;この日はリア回りの制振作業をすることにしました。

リアゲートから取りかかり、途中で昼食時になったので中断して友人達と待ち合わせている《まるきや》さんへ。

大阪から帰省していた友人夫妻がこの日で大阪に戻るので、リアルご近所の貸切692号車さん一家と私とで一緒に昼食を食べることにしていたものです。

ここは卵とじ・肉とじ・天とじ等、卵とじ系のうどんが個人的にお気に入りですが、「四日市でこの値段!?」というくらい割高なのが何とも...(苦笑)

それでも昼食時にはかなり待たされることになるくらいリピーター多し。

※天とじ等、エビ天が入っているメニューは衣のフルアーマー化が激しいので避けた方が良いでしょう。

私は肉とじうどんか卵とじうどんが定番です。

昼食後は、大阪に帰る友人の奥さんがお気に入りのコメダ珈琲ということで、大阪に向かう途中にある四日市小古曽店へ。

シロノワールとミニシロノが「リニューアル」と書いてあったので、ミニシロノを頼んでみました。(^^;

何が変わったんだろ?(爆)
※パン生地の上半分がパイっぽい食感になったような気がしますが...

友人夫妻を見送って自宅に戻り、DIY 制振作業を再開。

リアシート下、スペアタイヤ収納部も手を入れて、久しぶりにガッツリ DIY した気がします。(^^)


Audi A3
【整備手帳】 リアゲートの制振
【整備手帳】 リアシート下の制振
【整備手帳】 スペアタイヤ収納部の制振
をアップしました。
Posted at 2011/05/06 00:13:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音ネタ | 日記

プロフィール

「@tetsunobu さん
お手数おかけしました💦」
何シテル?   10/12 09:44
アウディ Q4 45 e-tron に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 を 3台、S3 と乗り継いで、電気自動車になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 45 6 7
8910 111213 14
15161718 19 20 21
22 2324252627 28
293031    

リンク・クリップ

越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 
WAVE 四日市のタイヤ専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 10:27:14
 

愛車一覧

アウディ Q4 e-tron てとら キュアノス (アウディ Q4 e-tron)
初の電気自動車です。 4台乗り継いだ 3番(A3/S3) から 4番に乗り換えです。 ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation