• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2014年12月07日 イイね!

ACC ゆるプチオフ in るり渓  ※写真多いですm(__)m

ACC ゆるプチオフ in るり渓  ※写真多いですm(__)mkuriyama さんが呼びかけてくださった、ACC(Audi ちっちゃいもの倶楽部) のオフ会に参加してきました。

土壇場まで参加できるかどうか分からなかったので、参加表明不要というありがたい告知に甘えさせていただきました。m(__)m

前日の夜が遅かったのもあり、朝いきなり寝坊!(汗)
※アラームの時刻セットしたけど ON にし忘れるという、絵に描いたような失態...(x_x)

有料道路のインター降りてから、例によって《超おバカな》 SoundNavi の大ボケスキルが発動!(T_T)

いつの間にか断りなく勝手にルートを変更して自転車とすれ違うのも怪しい田舎の生活道路に連れて行かれて身動き取れなくなっちゃいました...(涙)
延々とバックして Uターン。(T_T)


ぶち切れてスマホの Yahoo!カーナビを起動。(怒)

そこからは普通に問題なく目的地まで。

スマホの無料アプリの方がまともでスムーズな道案内って...

もう三菱電機は能力もないのにナビ作らなくていいよ!(怒)

なんとかほぼ時間通りに到着し、皆さんと合流できました。(^^;


予想以上に台数が集まっていてビックリです。(^^)
※写真ではちょうど隠れていますが、後ろにも列があります。

8P 型といっても、LED一体型ヘッドライトの最後期型が多くてちょっと感慨深いものが...(^^;

私も前車アルバブルーの 1.4T からだと 6年近く経ってますものね~

いつもの Urdさん、お久しぶりな SENTRAさん、カンベエさん、きのこやさん、そしてなんといっても、sapporonoyuki さんのネコゾウ!

箱替えされるので、ネコゾウに会えるのもこれが最後です。
なんとしてでも参加したかった。(^^)

※初めてネコゾウに会ったのは湾岸長島PA でのプチオフでしたっけ?

お初にお目にかかる方もたくさんおられて、お顔とお名前を覚えきれません(^^;

実車を初めて見る kuriyama 号はインパクト凄すぎで、写真を取り忘れました。(^^;)

あと、けんぴぃ号のド迫力にも見とれるばかりだったようで、後から見直したら写真を取り忘れていることに気付きました。(苦笑)


うちの車は先日片方の LEDウインカーが切れて応急修理のままで、片側は純正電球でリフレクタにオレンジ色が映り、片側はLED でステルスと、オッドアイ状態で参加です。(^_^;
※コロッと忘れてました。(苦笑)

それにしても... と改めて思ったら、ちょうど図ったようなタイミングで
「さりげに ERUMA号って低いよねぇ」と Urdさんにしみじみ言われました...(^_^;

寒い中、いつの間にかツナギに着替えたSENTRAさんが Urd号の下に潜り込んで重作業を...(^_^;

SENTRAさんならツナギは持ってこられるだろうなと思ってましたが、まさかフロアジャッキが出てくるとは思わなかった!(^^;)

VCDS忘れてきた私は、カンベエさんのコーディング作業のお手伝い等をさせていただきました。(^^;

もっといろいろおしゃべりしたかったですが、なにぶんにも寒かったですね(^^;

kuriyama さん達から、帰り道が混むとのアドバイスがあり、解散となりました。

新名神が東名阪に合流するところで恒例の渋滞に少し捕まりましたが、後はスムーズに帰ってきました。

幹事の kuriyamaさん、参加された皆様、楽しいひとときをありがとうございました。m(__)m



P.S.1
カンベエさん、きのこやさん、お土産ありがとうございました。
美味しくいただきました。(^^)

P.S.2

往路の燃費です。寝坊して急いでいたので私にしては速度早め(といっても100km/h制限で100km/h くらいですけど^^;)でしたし、目的地付近が山登りだったのでこんな数字になりました。
ちなみに時計の時刻はオフ会始まった後で車両移動を終えた状態です。
駐車場に入ったのはちゃんと集合時刻より前でしたので...(^^;

帰りの燃費はこんな感じ

まあ、帰りは位置エネルギー捨てながらなのでこんなものですね。(^^;


P.S.3
帰宅後、翌朝から両親がオーリスで神戸に出かけるのでスタッドレス履き替えの予定でしたが、父が出かけていてオーリス不在...(^_^;

父のデジカメがもうダメになりかかっていて、以前から買い換えるといっても「まだ使える」と頑なに拒んでいたのですが、いよいよアウトらしく、慌てて近所のキタムラと家電量販店をまわって閉店ぎりぎりで新しい父のカメラをゲット。(^^;


夕食後、作業服に着替えて寒い車庫でオーリスのタイヤをスタッドレスに履き替え、全て終わったのはもう深夜でした。(苦笑)
Posted at 2014/12/29 11:11:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「@ふくろう さん
大丈夫ですか?
お大事になさって下さいね💦」
何シテル?   08/24 22:43
アウディ S3 Sportback に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 に乗り換えて以来、いつのまにやら 3番の Sportb...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789101112 13
1415161718 1920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

エンジンオイル&フィルター交換 (第8回) (37,903km 走行後)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 18:03:58
越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 

愛車一覧

アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
アウディ A3スポーツバック てとら2 (アウディ A3スポーツバック)
今回もまた A3 Sport back を選んでしまいました。 私にとってちょうど良い ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation