• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2024年07月25日 イイね!

信州旅行一日目 ※写真多いですm(__)m

バリアフリーの宿を検索していて、信州の松本浅間温泉にとても評判の良さそうなところを見つけたので、ちょっと遠いですが両親を旅行に連れ出すことにしました。

朝10時過ぎに出発、自宅近くのガソスタで満タンにして高速に乗ります。


恵那峡SAで昼食。

私が頼んだのは鶏ちゃん定食。味も良くて値段も他のメニューと比べるとコスパ良かったです。

父が頼んだのは二色の蕎麦とうどんに鮎の甘露煮が付いたセット。
甘露煮とてもおいしかったそうです。
母は量が要らないので迷った末に消去法で天ぷら定食。熱々で普通においしかったそうですが、この地でエビ天出されてもなぁ😅


予想はしていましたが、信州の高速道路はガソリン高い...💦

身障者駐車スペースにてご一緒のフリード。

トイレ休憩の PA の身障者スペースでもシエンタやフリードと一緒になるケースが多く、やはり、シエンタやフリードは介護家族の頼れる相棒なんだなぁと実感します。

ひたすら走って 16時少し前に松本IC で降りましたが、ナビ任せにしてシンプルなルートになってしまったので大失敗。松本市内の渋滞の酷さは驚くほどで、全然進みません。(T_T)

でも、虹が見えたのでちょっとほっこり。😊
さすが晴れ男の父の旅行です。

松本 浅間温泉 ホテル玉之湯という宿のバリアフリー客室を予約していました。
宿のホームページで写真を見て決めたのである程度分かってはいましたが、明るくてセンス良く、とても良い部屋で改めて驚きました。










入口側のベッドなんて、電動の介護ベッドです。(驚)

たいていの宿のバリアフリー部屋は、普通の部屋をベースに手摺りやスロープでバリアフリー化したというイメージですが、この部屋は最初からこうあるべきという思想で作られていて、バリアフリー部屋だからという特別感というか窮屈な違和感が全くなく、健常者が利用してもリピート利用したくなるようなとても良い部屋だと思います。

食事までの間に、この宿の名物の1つ、《貸し切りバリアフリー露天風呂》という最強設備を借りて、まずは母に入ってもらいました。

母は足腰が悪いけど私が介助するわけにも行かず、腰や背中が曲がってしまっているので人に見られたくないと言って、旅行に出かけても部屋にある風呂で済ませていたのですが、鍵のかかる貸し切りのプライベート風呂なので安心して入ってもらえます。
風呂までは私が車椅子で連れて行き、私はそのまま外で待機、母にゆっくり入ってもらいました。
ちょうど日が暮れる頃で、母は大喜びしてくれました。

食事処は半個室のように仕切られているので、リラックスしていただけます。


食事がまた素晴らしく、見た目も味もとても良くて、期待以上でした。



館主手打ち(!) の蕎麦も打ちたてで、とてもおいしいです。

信州プレミアム牛の陶板焼き

写真左にあるのは、ホロホロになるまで煮込んだお肉のシチューをパイ包みにしてあるものです。
とても手が込んでいます。


普段は車の運転があるので飲めない私も、宿泊だと安心してお酒を飲めます。(笑)

両親も私も大満足で部屋に戻りました。

この宿は、毎日のように楽器奏者を招いての車座コンサート(?)が行われていて、宿泊客も参加しての楽しいひとときとなっているようです。
ちょっと覗いてきましたが、

この日はオカリナとアイリッシュハープという変わった組合せでしたが、宿泊客もタンバリンや鈴を持って一緒に歌っていました。

この日は移動もあって疲れていたので、私も両親もあまり夜更かしせずに就寝しました。
Posted at 2024/10/20 13:20:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | レジャー・お出かけ | 日記

プロフィール

「@弥七 さん
お気をつけて!
楽しんできてくださいね😊」
何シテル?   10/17 04:54
アウディ Q4 45 e-tron に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 を 3台、S3 と乗り継いで、電気自動車になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324 25 2627
28293031   

リンク・クリップ

越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 
WAVE 四日市のタイヤ専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 10:27:14
 

愛車一覧

アウディ Q4 e-tron てとら キュアノス (アウディ Q4 e-tron)
初の電気自動車です。 4台乗り継いだ 3番(A3/S3) から 4番に乗り換えです。 ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation