• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ERUMAのブログ一覧

2025年09月08日 イイね!

Q4 で初出勤

Q4 で初出勤Q4 を初めて通勤に使ってみました。


バッテリー残量 77% で出発しました。
 ※スタート時に記録忘れたので 100m くらい走ってしまった状態ですが...

この日は家を出るのが遅れてちょっと時間に余裕が無かったので、最寄りの鈴鹿IC から久居ICまで高速を走る、高速道 34kmを含む、片道 54kmほどのルートです。

高速道の 100km区間(伊勢道) で試してみましたが、シエンタのようにメーター読みで 93km/h 程度だとじわじわ電費が伸びていくときもありましたが、追い越しなどで 97km/h 以上だと電費の伸びが止まるか若干マイナス傾向に転じるようです。

道の勾配も場所により違うのでなんともですが、今のところ高速道では 95km/h 程度までに抑えておいた方が電費というか距離が稼げそうな印象です。

もちろん、パワー自体は持て余すくらいあるので、100km/h から追い越し加速始めても溜め無しで瞬時にグイグイ加速し始めます。😅

1時間ちょっとで到着。

電費は 6.9km/kWh、バッテリー残量は 67% となっていますので、片道 10% 消費したことになります。

職場駐車場での取り回しの印象をご紹介します。
車が大きく鼻先が高いので、職場駐車場のあまり広くない通路では一見余裕が無さそうに見えてビビります。

スマホカメラが広角なので写真で見るとそれ程でもなさそうですが、実際は向こう側に止まっている車達がうちの車の鼻先のすぐ前にあるように見えて、結構ドキドキです。💦
※というか、私なら切り返しを試みるところです😅

この状態で、アラウンドビューモニターを見ると未だ結構余裕がありそうに見えます。


この状態で車を降りて車の周りを確認してみると、

イン側はオッケー、


鼻先にも充分余裕があり、アラウンドビューモニターを信じて良さそうです。😊

最小回転半径 5.4m の数字から受ける印象以上に扱い易いです。おかげで、職場駐車場でも安心して取り回し出来そうです。

帰りも高速に乗ることにして、

久居ICに向かう途中にある 《"A" Sound》さんに少し立ち寄って作戦会議です。


ここで悲報です。
予想以上に補機バッテリーが小さい事が判明!😭

DSPプロセッサは(消費電力たかが知れているので)そのまま使うとして、アンプに消費電力少ない D級アンプを使ってパワードサブウーファー付けるくらいにする目論見だったのですが...

社長「こりゃパワードサブでも怖いなぁ...💦」
ということで、まずは最小構成にして航続距離の減り具合の様子を見ることになりました。

ここでさらなる悲報が...
11月頭までピットの空きが無いとのことです。😭
Q4 で良い音を聴けるのはまだまだお預けのようです。😅

帰りも久居IC から鈴鹿IC まで高速を使う贅沢コースで走りました。

電費は 6.5km/kWh と、往路より結構落ちました。
バッテリー残量は 67% だったものが 56% となっていますので、11% 消費したことになります。
 ※電費が往路と比べて 10% 落ちているので、その分消費が 10%増えています。

職場から久居IC までがなだらかな登りなので、まあこんなものかなと言うか、シエンタや S3 の場合と似たような傾向です。

ちなみに、いまのところ Audi Drive Select は全て《AUTO》モードです。

特筆すべきは、通勤で乗っていて疲れ方が Audi車含めて今までのどの車よりも断然少なく、帰宅時点での疲れ具合が今までとは雲泥の差であることです。

これは本当にありがたいです。😊

Posted at 2025/09/14 11:56:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「Q4で通勤とPCAで初急速充電 http://cvw.jp/b/138092/48658208/
何シテル?   09/16 07:14
アウディ Q4 45 e-tron に乗っています。 3台続けて乗ったスバル車から Audi A3 を 3台、S3 と乗り継いで、電気自動車になりました。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1234 5 6
7 891011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

越前海岸のガラス工房 ワタリグラススタジオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 23:40:21
 
三重のカ-オーディオ Shop  “A”sound blog♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/28 10:14:16
 
WAVE 四日市のタイヤ専門店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 10:27:14
 

愛車一覧

アウディ Q4 e-tron てとら キュアノス (アウディ Q4 e-tron)
初の電気自動車です。 4台乗り継いだ 3番(A3/S3) から 4番に乗り換えです。 ...
トヨタ シエンタ なっちゃん (トヨタ シエンタ)
高齢の両親、特に体の不自由な父の外出にはなくてはならない車です。 今の我が家のニーズに ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) てとら4 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
てとらが AWD に進化しました。(^^; 8V型のクワトロに乗ってみたくて一度は A ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
父の車です。 父も高齢になってきたので、家族で話し合って、自動ブレーキ等安全装備の充実 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation